コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
まずいなぁ~ (諏訪ッチ)
2009-12-05 23:25:18
実は明日と明後日の私のブログはカワセミなのです。
他のネタが用意出来ないので、そのまま載せますのであしからず。(笑)

この子は男の子のようですね。
私の方は、最近仲良しになった高島城の女の子です。


 
 
 
諏訪ッチさんへ (トントン)
2009-12-05 23:33:31
よかった先で、後だったら載せにくかった(笑)
鳥関係になるとおとなしくお行儀のよいものになる私です。やんちゃな鳥を撮りたぁ~~い。
そちらのお嬢ちゃんと、こちらのお坊ちゃん、お見合いさせたいですね!
楽しみにしています。
 
 
 
Unknown (magic-days)
2009-12-06 00:10:55
高源院のカワセミさんは、何だか忙しそうで

こんなに大人しくしてくれないよ。

水面スレスレを東西南北飛び回っていますよ。

師走なのかな?

カワセミさんも・・苦笑
 
 
 
Unknown (久我山散人)
2009-12-06 01:34:57
ぎろ
だるまさんが ぎろ
ははは
カワセミは魚をのんだあと 消化しなくてはいけないので
その時はじーっとしています
そのあと骨だけ ぺーっとはきだしますよ
 
 
 
トントンさんへ (ターボ)
2009-12-06 06:28:13
北総、薩摩とわたり棲んで、翡翠のいる場所が近くにあったのですが、拙日記にまだいちども載っていません。
 
 
 
magic-days (トントン)
2009-12-06 23:14:38
うらやましい~~と言っても、飛んでるカワセミを写すことはできないのでしょうねぇ・・私の腕では(泣)来年の第一目標にしようかなぁ・・飛んでいるカワセミ激写!・・気が早い(笑)
 
 
 
久我山散人さんへ (トントン)
2009-12-06 23:18:43
ははは、ぎろ!
そうなんですか!お魚取った風なときはしばらくシャッターチャンス!
骨を出したら活動期?骨をちゃんと出すのね・・すごい!
 
 
 
ターボさんへ (トントン)
2009-12-06 23:23:30
北総にターボさんを訪ねたとき、カワセミを見たというところを教えてもらいましたね。
まだカワセミを見たことも無いときだったので、すごく驚き、うらやましかった記憶があります。
井の頭にもいるとわかったのは、それからかなりたってからでした。
 
 
 
なんだか・・・ (史aya子&繪e子)
2009-12-08 19:35:14
カワセミポイントにお連れするまでもないかと思ってしまいます・・・
確かに間近では撮れますけど、背景がこんなにすてきじゃないし・・・・・
この間は井の頭、声だけ聞えて姿は見えず。
木の向こう側にとまっていたんでしょうね。
みーたんは飽きたと思っていましたが、また会いたくなりました。
やっぱりめんこいなぁ♡♡♡
 
 
 
史aya子&繪e子さんへ (トントン)
2009-12-08 23:09:42
いや~、カワセミを見たのはまだ二回だけ・・井の頭は声だけで・・今日もあえたのはカモだけ!
楽しみにしているのだよ・・・背景どんな?こんなフウにいわれると急に楽しみになってきた(笑)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。