コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
ダリア (ゼペットおばさん)
2017-08-21 18:34:36
最近は小ぶりでおしゃれなダリアが増えた
以前はカンナやヒマワリ共々真夏の道端に咲いていたちょっと田舎臭い花あの暑苦しさも何故か懐かしく感じる
昨今野暮とか如何わしさが排除され
意識高い系のものがもてはやされる
夏祭りの夜店もそうだったよな〜
まだまだ昭和にぶら下がっているバアさんです
 
 
 
ゼペットおばさんへ (トントン)
2017-08-22 00:01:49
そうそうダリア小さいものも出てきましたよね。
これは百日草なのです。
ボランティアの方たちが手入れをしていて。
素朴に自然に咲いている。
真ん中の芝生で子供達がボールで遊んでいたり・・
昔っぽい風景。
暑苦しさって、耐えられない自分が情けないけど・・懐かしいよね。
私も昭和・・みんなに笑われるけど・・
ビートルズよりプレスリー・・
パティ・ページに至っては五歳年上の人に大笑いされている。
昭和すぎ!!
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。