コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
トントンマクロ (諏訪ッチ)
2008-02-16 23:55:11
マクロで楽しんでますね。
同じ被写体を、絞りを開けたり絞ったりして撮ってみると、どのくらいの絞りでバックがどのくらいボケるかわかりますよ。
諏訪の木の実たちも、こんなに載せてもらって喜んでますね。
 
 
 
実だったんですね。 (史aya子)
2008-02-17 02:00:27
これは~、くぬぎとかなんとか、そんなのじゃないですか?諏訪からの贈り物!?お話のクマさんみたい(笑)いぱいとてきたよ、とかメモが入ってたりして(笑)かわいい!!
グリグリを右に回して、いつもみたいに逆光気味で撮ると、また違って線が柔らかくなるかも、・・・とか、すいません、えらそ~に(笑)
なんだか散人名人風ですね。それもいいけれど、結構お嫁さん、気が強いのかな~なんて、・・・なんの話をしてるんじゃ!
 
 
 
名前間違たよ~ (繪子の飼い主)
2008-02-17 02:03:39
ハンドル名が3つもあるのは不便ですな。上記はあたしです。・・・って、判りますよね(笑)今起きたばかりで。昨日は散人時間に寝たもので、早く起きちゃいました。昨日のおじさんたちに、カワセミのいる公園を教わりました。今度偵察にゆくので、ホントにいたらいらして下さいな。車ならすぐですよ。
 
 
 
散人時なんてなんなんだお (久我山散人)
2008-02-17 03:17:34
それじゃ散人時間、教えます。寝るのは午後11時、起きるのは午前3時です。その後、気分によってまた少し寝ます。
 
 
 
Unknown (magic-days)
2008-02-17 08:50:54
可愛いね!
私も直ぐ拾って来ちゃいます。
同じものが1つありました。
気に入った布の上に並べてるのが
又良いね!
 
 
 
散人時間 (繪子の飼い主)
2008-02-17 10:24:55
判明しましたよ、トントンさん(笑)
意外に遅いですね。11時に寝たら、あたしは「朝」まで起きません。3時は深夜です。27時です。

さっき、メジロちゃんが来て、すぐに帰りました。写真撮りたかったのに、ひ~よばっかり
 
 
 
諏訪ッチさんへ (トントン)
2008-02-17 20:23:07
マクロでこの子達をバッチリ写そうと・・・しかし、こんな複雑なつくりの木の実だったなんて、マクロ、もらわなければ知らないで終った!!見えないものが見えた
 
 
 
繪子の飼い主さんへ (トントン)
2008-02-17 20:29:12
これ、木の実だったの!何の実かしら。なかなか凝っている造りです。敵から身を守る態勢がすごく出来ている(笑)
えさ、ヒーヨの後の残り物を狙ってメジロが来ましたよ・・待ってみて。
 
 
 
久我山散人さんへ (トントン)
2008-02-17 20:31:37
正確な散人時間を(笑)
嫁さんレンズ・・寝ているのをたたき起こして、使っております!!散人時間に寝たーいと、言っておりますが・・・
 
 
 
magic-daysさんへ (トントン)
2008-02-17 20:34:23
木の実が落ちていると嬉しくなるよね。秋の頃、携帯の、木の実バッグを持っておりました(笑)
実にこの派手な色がトントン色といわれています・・ほんとは、なかなか自然界にはないのですよね。南国かな・・
 
 
 
あはは!! (繪子の飼い主)
2008-02-17 20:58:05
嫁さんレンズ!!新しい!!流行語ですよ!流行らせましょう(笑)
 
 
 
繪子の飼い主さんへ (トントン)
2008-02-17 21:40:22
いいでしょ♪出所は散人さんなのだけれど!
 
 
 
レンズ (さと)
2008-02-18 22:37:54
この日の写真は一段と素晴らしいわ。
すっかり出遅れ・・・
コメントも写真も(笑)
昨日も今日も研修でした。

 
 
 
さとさんへ (トントン)
2008-02-18 22:49:43
秋に撮った題材のマクロバージョンです。
やっぱり、こちらのほうが綺麗に撮れる。
研修だったのね、お疲れ様でした。
「さと」を見ないと寂しいよ・・でも、お仕事優先、我慢しましょう。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。