とんがる

日記代わりにブログを使ってみよう

お引越し

2006-12-31 10:24:08 | ブログ
実家の引越しをあれこれ準備していたため、ここ数日バタバタしていました。
距離としては1キロメートルも離れていないのですが、30年も住んでいた旧家はモノだらけで大変でした(×_×;) 懐かしい写真とか田宮のラクダバッテリーとか昔集めていたキン消し(笑)とか出てくるは出てくるは・・・

ただ引っ越すだけなら実家に任せるところでしたが、これを機に自分も実家に戻ることが決まっていたので、あれやこれやと大変やったわけです


ホンマは今の環境がかなり気に入っているんですけどね。



年明け早々自分の引越しです。来年こそはe(^。^)g

では良いお年を


UBEC

2006-12-19 21:46:47 | ラジコン
この前のTRF06で開始早々トラブったのがサーボでした。

2つのサーボを1つのアンプで動かすにしては、今使っているフタバのMC330CRは力不足のようです。MG995×2ならなんとか動いていたけど、MG995+SX-162Tで挑んだつつじでいきなりダウン。思い起こせば、ラジ登山(有馬富士)の時も162T×2だったので、どうも162Tが大食らいだとも言えますが・・・

いずれにしろ、BEC容量不足には変わりないのでこれを手に入れました

もともと空モノ用みたいで、5.5V~23Vの入力を5V/3A or 6V/3A出力に変換してくれます。早速取り付けて2サーボとも動かしてみましたが、特に問題なく、しかも以前より若干パワフルになったような気がします(^^ゞ

アンプの買い替えも考えましたが、こっちの方がとりあえず安上がりなんでしばらく使ってみたいと思います。

ワンセグ その2

2006-12-17 21:23:02 | ブログ
以前チラッと書いたPCカードワンセグチューナーですが、バッファローのUSBタイプも手に入ったので車載して比較してみました

結果は、標準のアンテナならPCカードタイプの勝ち。だけど、バッファローのは外部アンテナが標準で付属されていて、これを使うと明らかにUSBの勝ちでした。
ということは、PCカードタイプに外部アンテナを接続できれば一番良さげなんですが、コネクタの形状が違う~
プレイヤーソフトも一長一短で、今後のアップデートに期待ですが、PCカードタイプの方はどうなんやろ?アップデートするんかいな(?_?)

ただ、まだまだ電波の出力が弱いのか、かなり途切れ途切れの映像になります。一番まともなのはやっぱりサンテレビ!もともとUHF局だからかな?

(写真はどちらも接続してません。撮るの忘れてた( ;^^)ヘ..)

TRF06

2006-12-12 00:30:12 | ラジコン
遂に行って参りました、TRF06

ついこの前にラジ登山・ラジハイクしたと思っていたら、次はラジ岩登り(日本語でなんて言うんだろ?ロッククローリング)にチャレンジです(^_^)V
10人以上集まって走らせることもお初だったので、えー歳してかなりドキドキ初体験でした

走らせ始めていきなり動かなくなったときには、うわ終わった(T_T)って思いましたが、なんとかかんとか予想以上にがんばることが出来ました。

さて次はどうしようっかな~ アレをアーして、ココをコーして・・・妄想ばかりふくらみます(>_<)




飲茶はいかが

2006-12-10 07:28:43 | ブログ
飲茶ランチバイキングに行ってきました。

前菜から蒸し物、揚げ物、焼き物、デザートと一通り堪能しました
八角系のいかにも中華~という香りはニガテですが、総じておいしくいただけました。



クラッジェロ

2006-12-03 23:38:46 | ラジコン
クラッド改にパジェロボディを載せてみました。

もともとのクラッドボディはかっこいいけど重いので、来週の「つつじROCKフェスティバル」(フジロックみたいに略せば、TRF06)に向けて、低重心化を図りました。

垂直ロックにはほど遠いけど、以前ほどバック転しなくなりました。どこまでがんばれるかな


ワンセグ

2006-12-01 00:31:08 | ブログ
立ち寄った家電量販店で見つけたのが、このPCカードタイプのワンセグチューナーです。以前からUSBタイプのチューナーが欲しかったのですが、なかなか手に入らないので買ってしまいました

帰宅して早速インストール。クチコミ情報ではなかなか癖のあるヤツみたいだったけどあっさり終了。アプリを起動して、スキャンをしてみると・・・


あれ、サンテレビだけ(?_?) どうもウチは電波状況悪いみたいです(T_T)
しゃーないんで、普通のテレビ用のアンテナ線を近づけてみると全部映りました\(~o~)/

あとはカペゴンに載せてどのぐらい受信できるかですが、それは週末にテストすることにします。やっと車の中でテレビが見れるかな。