tomocats こそだてにっき

やぽちゃんの成長記録
旧「tomocatsはんこにっき」

宛名はんこ

2009-05-25 15:52:44 | けしごむはんこ
こんにちは
朝まで降ってた雨も上がって、とっても気持ちの良い東京です
ビヨーンっとどこかへ行きたくなります


行き先が決まってる場合へのお届けものには、このはんこ
(お届けものなんだから決まっててあたりまえ



ハガキハーフサイズくらいの大きさです

宛名はんこはこれで5つ目
それぞれ活躍しています


主な使用例



シールに捺して封筒などにペタリ
直で封筒に捺す場合もありますが、シールの方がなんとなくスキ


上下の線にインクをのせずフリーメモにも使えちゃうヨ
(メモニモってくすぐったい)



委託先に置いてもらおうかと勝手に作ったフレーム



最後に印面を



中の丸刀で彫ったところで何か擦りおろす?


*********************************

先日泡タイプのキッチン用漂白剤がなくなり、詰め替え用を買ってきたら違うメーカーのものでした

少々愕然とした後、空になったボトルのスプレーをキレイに水洗いして付けちゃお!と実行に移すも・・・



おしいっ

ボトルに移すという案もあったのですが、「必ず専用のボトルにうんぬんかんぬん」と書いてあるので気が引け、結局スプレー付きのものを買ってきました
(スプレーはいいのかよっ、のつっこみはナシで

ちゃんと確認しましょうね  わたし



ランキングに参加しています
お気に召したら応援クリックお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あずさ)
2009-05-25 17:25:38
ウサギちゃんがぷりんっとしてて可愛いはんこですねv
顔の位置とか尻尾の位置とか絶妙~でvv
何とも言えない可愛らしさ!
この可愛い生き物がうちにいるあの小憎たらしい生物と同じ生き物とは思えない(^Д^#)
印面も綺麗でもううっとりものですvvv

漂白剤、新しいものを買ってきたんですね。
うちの母だと違うメーカーのものでも「場所をとる!」とか言って一つにまとめちゃいますがw普通はしないですよね、そんな事。
Unknown (サンビョン)
2009-05-25 22:14:45
ビヨーンとどこか出かけられましたか^m^
お肉屋さん?

宛名ハンコだけどミニメモの委託用のメモがと~っても可愛くて♪♪

買い間違いは誰にでもある!!がんばれ~
こんばんは (ayumi)
2009-05-25 22:31:25
またまたうさぎはんこ、かわいすぎます。
私に早くオーダーしてくれと言ってるよう・・笑
(何つくってもらおうかまだ迷ってます)

委託先にちょっとした紹介のカードあるとインパクト大ですよ♪

そして↓の委託用のラッピングとってもいいよ。
透明で中が見えるのがやっぱりいいねぇー
ハトメがきいてます^^
あずささんへ (tomocats)
2009-05-26 14:11:47
コメントありがとうございます☆
いつも可愛い可愛いと褒めてくださって、とっても励みになってます
あずささんアリガトウ

いつかあずささん家のうさぎさんに会ってみたいなぁ

シャンプーとかは比較的平気な方ですが、漂白剤って「まぜるなっ」と執拗に書かれているので、ビビリとしてはできませんでした
サンビョンさんへ (tomocats)
2009-05-26 14:14:23
コメントありがとうございます☆
ビヨーンとおでかけしませんでした
お肉屋さん?
どこからでてきちゃいました(笑)?

委託用メモ、アリですかね?
サンビョンさんのお言葉で安心しました

今年はたくさん漂白するぞっ!
ayumiさんへ (tomocats)
2009-05-26 14:20:39
コメントありがとうございます☆
ayumiさんうさぎ好きですもんね
「これだっ!」というものがあるといいなぁ

名刺のようなカードも置かせていただこうかと思ったのですが、商品に入れるカードで力尽きました

印面は見えないけど、そのはんこで捺したものが持ち手になってるので、そこがクリアだと良いかなぁ?と思って・・・
ハトメはかなり重宝してます!
こんばんは (ハル)
2009-05-26 20:33:30
すっきりしていてとても使い勝手の良さそうなはんこですね!
うさぎさんと小さいハートがとってもらぶりーでいいなぁ♪

漂白剤、わたしだったらメーカー違いも気付かないかもしれない・・・キケンですねー
ハルさんへ (tomocats)
2009-05-27 10:17:09
コメントありがとうございます☆
たくさん活躍してくれそうなはんこができました
いつかハルさんのお宅へお邪魔させたいです

漂白剤とかはなんとなく未知なので、ちょっとコワイですね