コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
tomakoさんへ (Tomi)
2006-10-30 23:00:17
クコの花と実ですか。私は初対面かな!

真っ赤で綺麗な実ですね。



 スズメ蜂は山茶花が好きなようですね。家

にもよくきてます。それにしてもtomakoさん

は本当に!度胸がいいですね。
 
 
 
クコの実 (sakura)
2006-10-31 00:45:55
真っ赤な可愛い実ですね。そして、花も紫色で・・・きれいです!! 

私は、初めて見ました。どの位の大きさですか?

今年は、何故か夏や春の花が今咲いているのを見かけたりします・・・どうなっているのでしょうね(さくらや山帽子の花も・・見ましたよ)

>怖いもの知らずの・・・・・

その甲斐あって スズメバチと山茶花 きりいに撮れましたね。
 
 
 
Tomiさんへ (tomako)
2006-10-31 14:29:57
花や実はきれいなのに葉っぱは虫食いだらけです。葉っぱも青くてきれいなうちは食べれるんですよ。
ほんとはコワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)でも撮ってしまった。
 
 
 
sakuraさんへ (tomako)
2006-10-31 14:49:20
いつも有難うございます。今年は何か変ね。
低木なので1メートルもないんですよ!
スズメバチはいないほうがいいんだけどね
 
 
 
Unknown (hanasakuoka)
2006-11-01 23:38:20
こちらが、あのクコの実なんですね。
クコ酒、クコ茶など聴いたことがあります。
それにしても、なんと可愛い実なのでしょう。
お花も、珍しいです。

おう、スズメバチをマクロでデ・ス・カ
凄いですねーーーーー。
子どもが一ヶ月ほど前に刺されました、我が家の駐車場で。
敵討ちをしましたが、あの数メートル噴射する薬をかけたら、
何処からか帰ってきた仲間のスズメバチが頭の上をぶんぶん飛ぶのです。
まるで、敵討ちをするが如くで、いやーな感じでした。
この蟻は苦手です。

アルバムできましたね。
ありがとう、私も嬉しいです。
 
 
 
追伸 (hanasakuoka)
2006-11-01 23:43:26
すみません、間違えました。
蟻ではなく、蜂ですぅ

確かに今年は、春から変でした。
花が咲かなかったのです。
で、当然ですが、実もなりません。
我が家のハナミズキ、ヤマボウシ然りです。
原因は何でしょうか、自然がどうなっているのかしら、気になるところです。
 
 
 
hanasakuokaさんへ (tomako)
2006-11-02 13:42:41
有難うございます。おかげさまでアルバムできました。タグをそのまま使えてらくしてます。
今年は何か変ですね?お子さん大丈夫ですか?すごいですね仕返しにくるんですねやっぱし逃げた方が!
またいろいろ教えて下さい
 
 
 
何でも出きる (sub)
2006-11-02 13:45:36
ご無沙汰しています。もう11月ですね、こくの実、花も不思議ですね。タイトル画像も新しく、アルバムも素晴らしいですね。
 
 
 
赤い実 (トラ子)
2006-11-02 16:02:39
クコの実、かわいいです。
サザンカのピンクと白も綺麗です。
それにしても、スズメバチは怖いです。
何もなくて、よかった、よかった。

今年は、お花の様子がおかしいですね。
最近、紫陽花が咲いているのを見かけました。
(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
 
 
 
subさんへ (tomako)
2006-11-03 11:14:18
一年があっという間ですね。今年は何か変でも花と実が一緒に見られてラッキーかな!タイトルは写真を時々替えて楽しんでます。
 
 
 
トラ子さんへ (tomako)
2006-11-03 11:20:35
家の紫陽花も今頃ひとつだけど咲いています。変ね!
スズメバチも多いとか?近寄らない方がいいんだけど偶然目の前に現われたので思わず撮ってしまいました。
 
 
 
食べられそう! (miko)
2006-11-04 23:18:35
赤い実を見るとみんな食べられそう
クイシンボーですね

スズメバチは大げさではありません、命取りになりますよ。今度見ても知らん振りする事。(マジ)
 
 
 
mikoさんへ (tomako)
2006-11-05 15:56:04
クコはクコ酒などにするといいかもね!
スズメバチはほんとに怖いです今度は逃げます。はいマジです。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。