コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
準備万端ですね (Ichi)
2011-05-25 09:51:45
 さすがの手際よさ!。納品が楽しみですね。
 別記事のコメントにありましたが、電気自動車に対する潔い心構えに感服しました。

 タイマ充電は、クルマ側にその機能があるのでしょうか?(効率を考えると装備して欲しいですね)。
 
 
 
車両代金を支払いました (toko)
2011-05-25 14:33:58
ichiさん、車にタイマ充電機能が備わっているようです。車のナビ画面でその設定ができるようですが、ナビ付きの車は初めてなので、使いこなすのが大変そうです。

国の補助金申請が車両登録後になるということで、
今日早めに車両代金の支払いを済ませました。

Q:いつ頃納車にななりますかと聞いたら
A:いつごろがいいですかという
Q:できれば6月3日に受け取れるといいといったら
A:何とか納車できるように頑張ってみますという

あ、どこかで聞いたようなフレーズだ。

日産追浜工場での生産が順調のようで、思いのほか早く納車されそうで、いまから楽しみです。
 
 
 
保険の切り替え (toko)
2011-05-26 12:13:05
納車されても保険を切り替えないと心配で乗れません。
そこで早速保険会社に連絡。
登録が完了したら車検証をディーラーから保険会社にFAXしてもらうことにしました。

6月4日の飛行会に乗って行けるかな。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。