ときとうクリニック「院長の部屋」

Webセミナーで閉会の辞を

今日は2月29日・・・うるう年にしかない珍しい一日ですね

実はだいぶ前に他界しましたが自分の母は2月29日生まれで

「4年1歳しか年を取らない」などとうそぶいていたこともあったのが懐かしいです

 

明日からはいよいよ3月になりますので徐々に暖かく春に向かっていくのでしょうか?

自分などの花粉症患者の皆さんにはつらい季節というのがチョット(?)辛い!!

 

そんな昨日は診療を終えてから大宮のホテルの会議室に移動して

潰瘍性大腸炎の新しい治療法に関するWebセミナーに出席して閉会の辞を述べました

近年多くの治療薬が開発されている潰瘍性大腸炎の治療法の中で昨年承認された

インターロイキン23(IL-23)のp19タンパクに対する分子標的療法薬について

その効果や可能性と今後のポジショニングなどをディスカッションするセミナー

クリニックでも治験の段階から開発に関与してきた薬剤ですので効果は確認スミ

多くの患者さんのQOL向上にお役に立てることを祈って閉会の辞としました

 

こんな会場から配信してます

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事