コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
これはスゴイ! (maa)
2010-11-17 16:11:54
流行りの漢字検定も1級となると
そんな漢字あったのか?と思うほど
難しくなるようですが
日本語検定は更にスゴイ!難解ですね
お疲れ様でした~
 
 
 
なかなかでした (りつ)
2010-11-17 19:44:12
maaさん、こんにちは。
どんな試験でも1級となるとレベルが急上昇するんですよね。
もうとにかく勉強不足でした。

私たちの大事な母国語。もっと豊かに深く使えるようになりたいです。

 
 
 
え~と (磯輪)
2010-11-21 18:03:42
A類は外来語を漢字化したもの。
C類は仏教語。
ではないか。

しかし、B類、D類は・・・

もしかするとD類は、漢字の作りそのものに意味がある
なのかな~
例えば、鱈なら、「雪が降る頃に獲れる魚」てな
具合です。
 
 
 
難しい (りつ)
2010-11-23 12:18:35
磯輪さま

外来語は私もぼんやりと・・・。
そろそろ解答が発表になっているのでまた
勉強してみます。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。