コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (たい)
2008-01-31 15:28:33
今日、ニコラス・G・ハイエックビルに行ってきたのですが、ブレゲのダブル・トゥールビヨンってどんな意味があるのでしょうか・・・?あれは単純に技術の結晶!!と思えばよいのでしょうか?
 
 
 
ダブル・トゥールビヨン! (吉田)
2008-01-31 21:57:25
たい様

ブレゲのダブル・トゥールビヨン、現物見ました?
確かにご指摘のように単に「これだけすごい技術がありますよ」的な代物でしょう。
時計師のマスターベーションです(笑)

全く実用性があるように思えません。
見て楽しむ物だとお考え下さい。

実際、トゥールビヨンが搭載されているからと言って、抜群の精度が出るという訳でもありませんし。

精度を追求するならクロノメーターを取得している自動巻きの方が良いでしょう。

トゥールビヨンはその神秘的で繊細な動きを眺めて楽しむ機構ですよ。
フランクのレボリューション2や3も見て楽しむ時計でしょうね。

 
 
 
はい! (たい)
2008-02-01 14:00:45
現物みました。やはりカッコいいです。ただ、手が出ません・・・というか、不可能です(T_T)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。