goo blog サービス終了のお知らせ 

tohoderblog

(142) 伏見通り(4kmくらい)【東京通称道路制覇】

ここしばらく新型コロナの影響で、在宅勤務やら外出自粛やら非常事態宣言発令やらで家に閉じこもりっきりで、体調がどうにかなりそうでした。健康維持のためにも散歩は有効だろうということで、

  • 公共交通機関は使わない
  • なるべく都心には近寄らない
  • 外で食事はしない

といった感じで、細々と続けようと思います。

今日は西東京市を南北に貫く伏見通りを歩いてみました。

千川上水の関前橋からスタート。

千川上水。

すぐ近くに東伏見稲荷がある。

しかし境内の中には入れない。山門の手前でお参りして終わり。

広々とした東伏見公園。ここは結構人も多い。

基本的にはこうした広々とした道が続く。

のどかな畑の風景。

この辺は都道234号線。どうせなら 243 号線であれば、「ふ・し・み」になるので面白かったのに惜しい。

下保谷ふれあい歩道橋。ブルーがまぶしい。

まあるい木。

都県境の交差点で終点。

暫くはこうした短めの徒歩で気分転換を図りたいと思います。

 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東京通称道路制覇」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事