銅相場モーター.鉄スクラップ買取大阪高槻市アジア向けコンテナ単位直輸出&廃棄物処分のトーナイ 吉備の国 古代史 

リサイクル買取 アジア一円に屑直輸出 銅スクラップ鉄モーターなど雑品高価買取

世界経済をできるだけ先行きを読んで空想し当てる と相場で儲かる 銅相場株式為替

2015-05-13 06:47:55 | 日本一金属くずを高価買取 トーナイ単価
5/12-230、5/11+70、 5/08 -760、 と日本株式を外資系は売りこしています 5/7 日経平均が大きく下げた日は+560と外人は買い越しだ 連休明けからの外資系の注文差し引きの動き 日中、株価をずっと見ている訳ではないが、これは気にしています 外人が買い越している状況なのか売っているのか という数字

日本は売りなのか 買いなのか ってことだが、

どうなんでしょうね 今年2015年 日経平均は 一番高い時期と その指数はお幾らになるのでしょう

それが 解かれば 凄いと思うんだ



日々 僕らが気にしている 銅の価格も それや

2015年 何時の時期が 年間で一番高くて 何時の時期が 何月何日が 一番安いのか 僕の場合は 日本円の上で 帳簿をしているので 為替の影響もあり なので 海外の$建てのLME銅相場だけが 年間ピークという時が その最高値のタイミングだとは 言い切れない

スクラップ屋(卑鉄金属)の相場を気にして仕事をしている立場の 



大阪港 梅新東の大阪駅周辺の交差点を 

海に向けて 7km直進し USJ西交差点をUSJパーキングへと左折し 

そのPを過ぎたらすぐに 右折して海への地先の場所を2008年3月31日に購入して 

そこで商売して どや 

もう7年が経過したバタ屋屑商のトーナイ



それまでは 西宮浜の港を 日新製鋼さんから港をお借りしていたのだが 他人地の公共用地で 使い勝手が悪くて 大阪港の一部が売りにでていたので買った 



そこに 金属スクラップを買って貯めて そこから国内外に10トン単位1000トン単位で販売するのが僕の仕事や



ほんまは 僕の様な小資本の者が やるような仕事ではない 

ほんらい中堅以上の資本力の比較的大きな企業のされるような商社のような業務である

なので、常に相場には警戒して日々暮らしておりますんじゃ・・・



こうやって ブログなどで発進して 宣伝もやるので 日々 新規のお客様は 増えていってはいる 傾向やな

まあ、頑張って 宣伝も兼ねて 目に留まるような屑商ブログも書いて注目も集めたい



そんでな 僕の使わせて戴いております この土地は その昔 日本国が満州鉄道を経営していた時代には 此処のこの場所に 内地の物資が集積されて 此処から船に積んで満州へと物資が送られていった その様な歴史的背景の場所であり そのもう少し前は 三菱の創始者

岩崎弥太郎や その後の時代では パナソニックの松下幸之助なども うろついた場所だと思っている



そやな~ 岩崎弥太郎がうろついたのならば、もしかして坂元竜馬も ウロウロしたのかもね 大阪港



海なら 何処の岸壁にでも 外航船が着岸可能なというようなことでは ないので まあ、外国からの船が着けられる場所というのは 決まった一定の場所と決められているんだね

港湾に私有地で 保税を許可されている屑商っていうのは 日本全国でも そう数はない と思う



そんで 海外から スクラップのバイヤーたちが 

トーナイに見に来てくれて その在庫を見て 買って帰って下さる 

そんな商売を小さな資本でやってるんやな~



なので 大商社のように 2014年度は 資源相場の下落で 損失を出しちゃった というような事は ワシには許されない



そうやねん 2014年度は 大手商社さんは 総合的には黒字経営だが 資源関連の部署は それぞれ良い成績とは言えなかった と報道でも出ている

原油相場が下落したり 鉄鉱石の相場も たいへんに厳しくて 原油なんかは 120$が40数$にまでも下げたし

鉄鉱石の価格なんて 目を覆いたくなるような価格に落ちた



何でなのか それは 原油には それなりの理由があるし 

鉄鉱石にもそれなりの理由があるんだけれどね



地球の地下資源が売られる ってのは 銅相場にも 良くはない時代に 陥っている傾向には間違いない



そんで 資源国通貨も ここ暫くはよいけれど 昨年から

かなり売られていますでしょ これも 良くはない



できれば 原油の影響は大きいので

安定的で60~80$くらいの平均値を維持して欲しいものだ と僕は思う



そんで アジアの新興国の成長が継続して欲しいのが希望や

日本やアメリカ EUなどは 先進国なので 高齢化も進む傾向だし 若い人の人口比の高い アジアの成長は 必要だ

そんで まだまだ貧しい国も 貧しい人も多いし

それらの人や国々が発展成長すると 資源の消費も成長率というようなことでも 景気に与える影響も大きいと思う



インフラに金融から 資金が出て インフラに投資がされればそれは良い

そしたら 資源相場が高くなる



海外の銅は 6460$あたり 上海銅も若干上げて

5/13朝



http://tohnai.com/top_main.html(関西一の銅くず買取)

此の下の写真は 古代の大阪港や 海がもっと奥まで入り組んでいて 湾というか 湖のような場所もあって
そんで 生駒山の手前まで 海で 一時は 生駒のすぐ横でクジラが泳いでいるのが見えた

その時代 物部氏が 先に 渡来してきていて広い領土をもっていた と思う 

そんで 後の時代には 秦氏も渡来してきた

物部氏の始祖が天孫降臨したのは 交野市 磐舟神社の周辺なのかな~ 天の川 という川もあるんだ

その南が 寝屋川市でさ その辺は 秦氏の関係した場所が点在するように思う
地名もそんな感じや・・・ ワシは 大阪港から 守口線を走って 高槻市 むかしの三島に帰るんやけど

任那寺 ニワジ 仁和寺 という 地名の交差点を通り抜けるんんじゃ にんな みなま や
仁和寺 ちゅうたら 真言宗の 総本山みたいな お寺やし 真言密教と言うたら 空海やし そやねん・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銅を売るなら5/12が吉 僕が買う大阪で一番高いと評判 トーナイ 東内 現金即

2015-05-12 06:46:58 | 日本一金属くずを高価買取 トーナイ単価
4月の中国の自動車販売と生産量 若干販売減少で
199万台 生産量208万台
1-4月累計が販売814万台 生産台数828万台
これをみると 在庫が積み増されている傾向で 販売量は伸びず・・なので この様な場合は価格が下がる傾向になると想像する
しかし まあ、景気が減速しているといっても この販売数と生産数なので 凄い数字でありまして 人口が大きい ということは 凄い量になりますわけです
日本の月間自動車登録台数が45万台くらい なので
中華は その4倍の量ということになる
僕らは トラックを消費する業界だが
トラックと言うたら 1位イスズ  2位日野 3位 三菱ふそう だが ここらが月間販売台数 6600台 5800台 3900台 販売数は月に そんな量 バランス みたいだ
1ヶ月にトラックは1万7000台ほど日本国内では売れている感じやな
そや UDのトラックもあるか それが月に1000台くらいは別途 売れているみたいだ
しかし 日本のトラックの新車の在庫が余って価格が崩れるというような事は まず ないと思う
中国の場合は 解からないところがあって 業界団体の調整ってことは 少ないのではないか と予測している
メーカーが激しくシュア争いをするのだと思う
和を尊び それを由 とする 日本人とは性格が違う

上海銅45850元か 元→円が19.333で886円/㌔
円も1$120円TTBに戻してきた
上海総合指数の株価は5/11 も上げた かなり上がった
これは 金利を下げたからだが どんどん金融緩和してくる傾向で 中小企業の優良な会社の借り入れる金利が5%やな
1年限りで企業が銀行から借りる 中華の金利です
日本ならば どうかな~ 企業の評価にもよるだろうが、
1.5%から3%やや上の企業もあるだろう
中国の企業の借り入れ利息も もう少し落ちてくると4%台になる 
1億円で500万円 年に利払いって感じやね今どき


金融緩和もジワリジワリと効果を発揮してくる可能性はある そないに信じたいところ
ワシら 資源関連業者 資源相場関連業者としては 中国経済がバブル崩壊など してはならない

日本で再生資源をリサイクルする立場では 鉄 卑鉄 プラスチック 紙 などの あらゆる資源相場が 中華の景気に左右される

自動車の月間 販売数なども200万台といわず300万台も売れて欲しいところですね
覚えておきましょうね 日本の自動車 月に40-50万台だから 中華が どんな大きな資源の量を消費をしているか

ベトナムなども 政策金利を下げてきている これは 国内の景気が悪化しているから 政府がそのような金融政策を出しているんだ
これまでの様に アジアの成長力が維持継続されて欲しいのが 資源業界であります

なので できれば米国の金利は まだまだ 上がらないほうが良いと思う 今年中とか 来年とか想像されているが 先々のほうが 良いに決まっています

欧米の銅相場が6415$か TTB120なら 日本の銅価格の立場としては 82万円ほど か
中華の利下げがあって その後に この程度の銅相場では あかんな~ これでは銅は800円には ならんな~
まあ、そんでも LME銅が5300$とか5400$と言う事では無いので 贅沢をいってはキリがないとも言えるし

銅は昨年末高くて 1月に大きく下げて この4ヶ月も相場が低迷して アナリストたちの 予想相場も どんどんと切り下げられて 酷い状況だった 数ヶ月
アナリストも 中華の工業生産が伸びてきましたら また 予測する相場を 切り上げたりするのでな
中国の景気が 立ち直ることを 祈っているのがバタ屋トーナイの深層心理だね


個別の株価 でも そうだよ 各予想屋でも 数字に大きな差が有る場合も多いんだ

昨日は シャープに注目していたが まあ 朝から 凄い下げだったよね
土曜日に なんか 報道で出ていたので気にしてみてた
資本金の 減資 ってことで 
その後に また 増資 ってことなら 将来は株価が薄まる ってイメージでさ なんか よく解からないが 金融機関の手のひらの上に載せられた って 感じになるんかな~
高い技術力を持った企業なのにね
設備投資をかけ過ぎた傾向なのか よくは解からないが
ヤバイ ということなら 売りから借株して 売りから入れば儲かるはずだが 昨日も一旦下げてから 多少は戻した ことからも 株価の先行きは解からないよね
数年前の株価は 昨日の株価より 高かった5年ほども前は1100円台で 昨日は190円だから6分の一になった 190円でも PBRということでは1.3倍程度なのだ
よく 解からない 適正な株価は どこなのか アホウのワシには解からない
これよりも 上なのか 下なのか?
これが読めれば 働かなくても食っていけると思うわ・・

http://tohnai.com/top_main.html(関西一の銅くず買取)






古代から 金属を追う 一族 トーナイ 藤内 唐内 東内 五矛たて 1300年以上の歴史ある 金属を追うワケの犬



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キルギス人はシルクロード辺りの旧ロシアやけど日本人と仲が良い それはな

2015-05-11 06:35:36 | 中国向け非鉄金属輸出価格相場トーナイ
銅相場トーナイ5/11早朝 この週は台風が心配だね
海が荒れると ワシは困る
海が此の時期に なんで荒れるのか 5月は波 穏やかな季節なのに・・・
そうなんじゃ ワシの先祖は交通安全も祈った
その昔は 旅をすることは 命がけのことで
その旅 航海の安全なども祈願して僕の先祖は祈ったんじゃ
あのな 車の時代になって交通安全の祈りが始まった訳では ないんじゃ その昔 古代から 渡来人には 海人
天そんが つく種族も ほぼ 海外からやってきたので
交通安全は 今時の 交通事故に遭遇する危険度とはレベル違い 桁ちがいに危険だったんじゃ
命賭けの大博打 みたいな旅やから
まあ 五月は ゲンの良い月になる はずじゃ
気候もよくて 人々が 移動もし始めたり
景気もよくなってくるはずや・・
5の5の午 5月は 人モノ金も動き始める
だから 資源スクラップ相場も 息を吹き返してき始めてるやろ
トーナイ スクラップ買取のリンク ㈱トーナイ東内誠
http://tohnai.com/top_main.html(関西一の銅くず買取)

以下は 日本人の為になる↓
古代史瞑想 トーナイ の 東内誠 仲山太神宮とうない

キルギスの伝説
「キルギス人と日本人が兄弟で、肉が好きな者はキルギス人となり、魚が好きな者は東に渡って日本人となった。」
日本神話山幸彦と海幸彦
「弟の山幸彦(猟師)は獣をとり、兄の海幸彦(漁師)は魚をとっていた。」
兄弟は争いをするが、兄が弟に服従する事で仲直りする
・・・・・・・・・・・・・・・・・
キルギス人と日本人は顔がとても似ている らしい
天山山脈を越えた辺りに なるんか?

ソ連に編入されていたみたいだ
終戦後、シベリアに抑留された 日本人たちが 戦後、
ロシアに強制労働させられた場所の一つだが ここでは日本人は死んでいない みたいで・・

元々 この辺りから 日本人の元祖は渡来してきたみたいなこともあって現地の人と この抑留された日本人は友好的であって また この抑留された日本人が まあ一生懸命に働いて しっかりした建築をやったことも 尊敬されていると いうこともあるらしい

キルギスの人達は 日本人のことは その昔 兄弟だった民族とも考えているようだ

秦氏は このあたりの出自みたいだ
弓月の国から 西暦200年代に 大量に渡来した と書いてあるものも見かけるし・・・

シルクロードの 天山山脈の その向こうの辺りだ
『キルギス人 検索 画像 』 で みてみると
日本人に似ている そっくりだ

『元々昔からここに居住するキルギス人は、突厥とっけつ族やモンゴル族のアジア系の遊牧民族の末裔なのだ・・・』というようなことも 
ヤフーの知恵袋でも書いてあるな~
日本人特有の モウコハンも 尻にあるみたいだね。

まあ、日本人の元祖の中の 一部は この辺りに 昔住んでいたことがあると 考えてもエエんじゃないか と空想している

2千年前後前から 断続的に わが国を目指してやってきた そんな感じだ
しかし 船の段取りを よくやったものだ 2千年も前の時代なので 凄いことや
なんで それらの人々はというか そのリーダーは 最果ての島国 極東の陽の昇る国を目指してやってきたのだろうね それは 日本の瀬戸内などが、 シルクロードの最終地点だったんかも 知れないよ

シルクロード東内誠の 空想その2
シルクロードと日本
日本には、奈良の正倉院に中国製やペルシア製の宝物が数多く残っており、天平時代に遣唐使に随行してペルシア人の李密(り・みつえい)が日本に来朝したことに関する記録なども残されている。当時の日本は唐代の東西交通路の東端に連なっていたと認識されており、
摂津国の住吉津(現在の大阪市住吉区)は
「シルクロードの日本の玄関」、
飛鳥京や平城京や正倉院は、
「シルクロードの東の終着点」と呼ぶことがある。

と****ウイキでは書いてあるな~
秦の始皇帝に仕えた 秦氏は 天山山脈の辺から シルクロードを通って中国へ入って その後 何時の時代になるのか 朝鮮半島の東の新羅の辺りに 集って どうやろ~倭国に渡ってきたんかな~
そや そのシルクロードを開発を進めようと
中国の 習近平総書記がAIIBを提案し シルクロードの開発などもし始めようとしているじゃない

シルクロードは 色色と考えてみると 色んなルートがあると思うんだ 天山山脈を抜けるルートでも 北側を廻るルートと南側を廻るルートなど 
なんか その昔は 西安という 古い街があって 
そこに全ての道は繋がる って とも言われている

そんで そのシルクロードの最終地点は たぶん 大阪港であって そこから奈良県のほうに向けての道があったんだろう

瀬戸内は 大阪港に来るすぐ手前になり、
ワシの里の
備前や牛窓 赤穂なども 秦氏に関係するし

岡山の総社市には 最初の秦氏が いまだに 末裔の方が ワシの先祖は元祖の秦氏やと ネットでも主張しておられる 多分 そのとおりだと僕も感じる

そういう ワシも 備前のみまさかの出なので 秦氏の関係も多少はあるような 無いような そんな期待感はある

まあ、1300年前頃から 1800年ほども前の時代 多分
岡山県周辺は 新羅や 百済を経由して 渡来した人々が 各地に住み着いたように空想してる

そんで その後に 畿内 近畿 大阪港のほうにも移動していったのだろう と空想する者 トーナイの東内誠

ウマヤドノオオジ厩戸皇子
ワシらの時代は聖徳太子と習ったと思うが 近年では
厩戸皇子 と呼ぶらしいんだ
しかし 小野妹子を遣隋使に行かせたのは その方だろう だいたい西暦でいうと600年過ぎ辺りになるんか?

秦氏は倭国へ渡来した渡来人集団と言われ、そのルーツは秦の始皇帝 とも いう。
秦河勝は秦氏の族長的人物であったとされ、
聖徳太子の側近として活躍し あてにもされた方だ

このウマヤドノオオジ厩戸皇子 聖徳太子がお亡くなりになった あとの 暫くして この 秦河勝に時の勢力と 何か 問題があって 備前の国の 赤穂の島に 船で逃げて来られた とあるんだ
元々 備前は 新羅や百済の人達が多く住んだと思うので その地を終焉の地となされたのかも 知れない?
聖徳太子は 蘇我氏のお血筋でしょう?
蘇我氏の滅亡と 秦河勝が 備前 赤穂に逃れてこられたことは 何かあったんだろう 王朝の中のことなのか?
此のあたりが 理解出来ないな ワシの頭が悪いからなのか
理解が進まない・・・・
蘇我氏 自体も よく 解からないが
証拠となる多くの古墳が発見されているから・・・・
そやねん 日本人の起源ということを調べていくと どうしても行き詰ってくる

まあ、ただ言える事は シルクロードを通って 西安の古代都市も通過して 秦氏がシルクロードを通ってきたことは 確かだと思う

なんで 京都の祇園の祭りに ラクダの絵が出てくるの? ってことでも すぐに解かるじゃない
その1300年前 1400年も前の 瀬戸内や大阪港や 奈良県にラクダはおったとは思えない

やは~た 八幡さん
は その元は 九州の宇佐八幡とも 深い関係で・・・
日本中に 八幡様が おるじゃない
秦氏の ハタだと思うわ
700年代にも 備前の 和気清麻呂に 宇佐八幡の御神託 だったっけ お告げを王家が確認に行かせた
この時代 伊勢神宮は まだ 無かったみたいだ???
備前 みまさかの 出の官僚の 和気清麻呂公が 猪の軍団に見守られて 宇佐に行った(大分県まで)
道鏡事件や
弓削氏の坊さんが 道鏡で
この弓削氏というのも 美作 津山の 南10数kmに 弓削氏の村がある
仲山太の チュウザン神は 弓削氏を 津山から 追い出した 立場だったかも 知れない
これは 美作二の宮 の 古代史にも 少し書かれているみたいで・・・
ここで 交野物部が どうも 弓削氏と繋がっているようにも読めるんだ 
まあ よく解からないんだ 昔の時代のことじゃから・・・
なんか そんで 交野物部を追い出して 負けた交野物部は 毎年 鹿の頭2頭を 献上するとか なんとか 書いてある
鹿の頭を献上するというのは 長野県の諏訪大社じゃないのって 諏訪大社ともなんか 備前は繋がってくるんだ
諏訪大社と 秦氏 というキーワードでも 調べると何かと不思議なことが多いんだ

シルクロードと秦氏 備前 キビの国 みまさかの国 出雲の国 ヤマト王権 平安京 山背川(現在の淀川)
そんで 九州では宇佐八幡

聖徳太子が実在しなかったら そんなら 四天王寺は 誰が建てたんやろう とか?
どないになってるんじゃ このわが国の 歴史は?
・・・・・・・・・・・・・
などと 瞑想しとるんじゃ 
大阪港の京都からの淀川の出口
大阪の海の玄関に 5550m2の 港の土地で 日々 スクラップを買って 海外に送る仕事をしてるトーナイ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治経済古代史、橋下市長頑張れ”トーナイ影ながら応援中!銅買取大阪USJ前と高槻市

2015-05-09 07:05:05 | 金銀銅鉄と政治経済 外交安保東内誠トーナ
上海銅45930元で週末、日円換算で885円、4月の中国の輸出入量は激減した そんな中では銅の輸入量は

まずまずでした。中華も金融緩和政策をやっっているので それが、すぐには なかなか結果は現れない・・ 

この先 金融政策が利いてくることを 期待したいところ。

週末金曜日、上海総合指数2.2%高で終えたが この週は かなり株価は下げた

4/27の終値4527から5/7が4112まで 下げたので最大で1割も一時は 上海総合指数下がったことになる

昨夜は 米国の雇用統計が示され かなり良かったのでダウも 日経夜間先物なども かなり上昇して週末し、

週明けは 日経平均も大きく戻してくるだろう

銅相場は 前日比 変わらず辺りで 6427$周辺

仮定の銅価格は819円/kg(日本)

日本の電気銅は780円~790円/kgだろうと思う

なので税込みで 今 銅を蓄えておこうと考える人はkgあたり853円出せば 100トンで8530万円と交換できる

1000㌧を 地下に埋めて財産を作っておけば、8.53億円現金を準備して下さいご準備いたし候 バタ屋トーナイ。

紙幣と 銅とどちらが信頼できるかと 問えば,それは人それぞれで違うだろうが、金銀銅は 太古の古代から安定した資産である

紙幣を そのまんま 土に埋めると 時代が経てば、劣化し紙くずになるが 金銀銅は劣化しないし

紙幣の場合は その年間の金利が上がっていけば いくほどに その価値は下がっていく

そして 万が一にも ハイパーインフレなどが襲ってきた時代が到来したらば その価値は半減以下になる場合もある そんで 日本の相続税は 世界一高く 仮に 財をなしても3代も 代が変われば 相続税でゼロになる

なので 例えば シンガポールとか マレーシアなどに 資産家は移住する傾向になる(マレーシァの税法を僕が詳しいわけでは無いが 課税が低い国という意味)

ピケテイという奴がおるらしくて その人の理論で進むならば資産への課税が此の後も増えてくるというような思想が出ている

高橋洋一さんが そのピケテイちゅうんかその人の理論の解説本を書いて 大変売れているみたいだ

高橋洋一さん は 頭脳が飛びぬけて高いと僕は思う

田原総一郎さんのTVなどでも 3月も でておられた

僕は この先生の意見などをかなり参考にしている

今時は 僕のような学歴のない者でも ネットでエエな~ というような先生方の授業がゼロ円で 幾らでも学べるから便利な時代だ

学歴がなくても 仮に40歳から60歳まで 日に5時間 年中 休まずに勉強をしたら3650時間の学習が可能だから アホウな人間でも 多少は利口になる計算だ

なので お金が無くても勉強を進めようと思えば物理的には バイトをやってでも それは可能だと思う

ピケテイというたら バイトをやって貧乏?な人と 資産家の金持ちの 差はどんどんと広がっていくというような理論みたいなんやけど、ワシは時間をかけて そんな本は読まずに専門家の解釈した説明を聞けば それは自分の勉強時間が得すると思う

まあ とにかく ワシが思うには 金銀銅は 安定した資産になると僕は考えていますんじゃ

そんで その価値は 世界の基軸通貨 $とも言えなくもない

何が 紙幣で現在信用できるか それは やっぱり断然$なんや

円 どんどん 売られて安くなってるよ この2年ほど。

そんで 財政破綻は しないとは思うけれども 日本がこのまんま 少子高齢化で人口が激減したら 国力は堕ちて 円は まさかのことは 無いとは思いたいが 暴落する危険性はゼロではない

なので 資産を分散投資しておけば その危険は多少担保されると思うんじゃ あほう なりにそないに空想してる

そんで 人口が減少していく ということは 主要な駅から 山道を登って住むような場所は 土地の価格も下がり易い

資産価値ということなら 西日本ならば大阪駅のすぐ近くの土地かマンションがエエんじゃないかな

それか 常に大阪港の玄関で有り続ける USJの港周辺が 将来も安定しておると ワシは考えておるんじゃ

なので それもあって 港は 借地から7年前に 大阪港に場所を引越ししたんだ ワシの場合

その場所は 明治維新の時に 岩崎弥太郎もうろついたと 思う なので ワシの仕事する場所 というか 港は 三菱の看板や 住友の看板も 三井の看板も多いんや

大阪で商業ビルというたら やっぱり大阪駅周辺が此の先もエエんじゃないかと思う

そんでもな~ なんで 新幹線をひいた人は 新大阪に新幹線を なんでつけたんか それは あほうやったな~

御堂筋を広く とった先人は優秀だったと思う

ワシは西日本に住むなら やっぱり 大阪がエエと思うわ

その昔から 京都大阪間や 淀川の周辺が 世界NO1で 暮らしやすい場所や

なので ワシはトラックに乗って 日々 淀川のヘリを 海の場所まで 三島のあたりから 往復してる

5/8は 大阪城の北付近の 帰り道を選んで走って帰っていたら 橋下市長が 車の横に並んでさ

一生懸命に 車の中から 市民に訴えかけられていました 車は2台連ねてゆっくり走っておられて 何ども僕の走る車の横に並んだ 京橋を過ぎた辺りやった

この市民投票で 彼が勝てば 大阪市は解体になる

そうなると 5つだったっけ その 中核市くらいの 規模に仕分けされた行政区の 環境行政はどうなるのかね?

中核市に移行するような場合は 環境行政は市長に都道府県から権限が移行するんだ この大阪市の場合の環境行政はどないになるか って 大阪市内の業者は不安で一杯になっている

僕の産廃の工場の最初の免許を取得する時に この 市から 中核市に移行する絶妙のタイミングで 許可を取得させて戴いている 個人的には 歴史的経緯も 僕もあったので 気になるね

その時は 僕が市の組合長の立場もあって交渉して

会員の皆さんにも 中間処理許可を数社に下ろして戴いた過去がありますんじゃ

ワシ けっこう団体のボランテアも実はやってたと思うで

その許可に 興味のある会員さんを6人か 連れて交渉に行政に行きました まあ 役所もよくやってくださった。

ほんで 一番最後の順番で ワシが最後に許可工場を頂戴した

最初にもらっちゃ 長としては 穢いと思われるしさ

多少 そんな えかっこするところもワシの性格上あるの

ほんで ワシの会社は 市役所の仕事は 一切しない方針だし 組合とかやっていて 組合長が仕事を取る って組織が多いじゃない それは 格好が悪い と 中山太神宮のトーナイの思想では そうなる・・



どや ええかっこ 言うとるやろ 

金 金 金 相場 相場 銅相場 だけじゃ ないんじゃな・・

男の美学 ってのも 多少は気にしてるんだわ ワシ。



そんでも 商売は 厳しく 負けずにやらんとアカン

http://tohnai.com/top_main.html






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1700年前の時代か生駒山の手前でクジラが回遊してたんだ東内の経済歴史

2015-05-08 06:22:32 | 古代史の勉強のカテゴリー
2万年前の頃より 吉井川周辺では 吉備国の話しだ 今の時代では岡山県備前の場所だ

今よりも海面が120-130mも 山の方にあったみたいだ

(それはその時代が 氷河期の後の温暖化した時代だったからだ) 
寒冷期 その後に地球の温暖化が始まって瀬戸内に水が大量に入ってきて 海面が高い位置になった みたいなんだ 

温暖化して海面の位置が どうなんだろう 四国と備前岡山が 歩いて渡れるような氷河期を終えて(瀬戸内は歩いて氷河期では渡っていた) 

海面が上昇してきたのがさ 今から5000年ほども前 

どうも その時代に瀬戸内の海が形成されたんかな~ 

縄文時代という時代だね 5000年前というたら・・

そんで その後 今から1700年前に1m高くなり・・・・

また その後下がってきて現在に至っている みたい

此の資料を見ると 大阪湾は弥生時代では、生駒山の手前まで海が広がっていて この湾で鯨が回遊していたと書いてあるな~



生駒の山の手前で クジラが泳いでいたとはな~

また その後の時代

その周辺には 1700年も前は 河内湖が大きなのがあったんかな~



まあ その昔から 淀川はあったみたいだ

ほんなら 住吉大社は 海の中じゃない?



また 解からなくなってきよるで???

僕の大阪港のコノハナ咲くや 此花区梅町 USJの港の場所は その古代では 確実に海の中だったと思う



ちょうど 淀川の川の今でも 出口のところやけれど



尼崎の現在の港 周辺も 海の下や



ほんなら 疑問や 古くからあるというてる 西宮のエビスさんの宮は その時代 海の底なんか?



大阪湾周辺の地形の変化を古代から 追っていけば 

どや 

古代史が 正しいか どうか 多少でも検証できんか



どうも 藤原鎌足 藤原不比等様が 歴史を 自分の都合のよいように お書かれあそばしておられます傾向があって 古代史が 見え難く日本の場合 そうなって疑問が疑問を重ねて どうも 迷宮入りしてしまう



これを書き始めると数千文字にもなってしまうので 6時前にも時間がなっているので 現実の時代に 頭を戻さなきゃ



5/8 金曜日早朝

ダウも 為替も 戻してきたね それは良かった

日本株の指数 かなり凹んだよ 数日で そんでも 昨日も その指数 買い増しした 19300円は買いだろう

そんなことを言ってて 実は18500円までも 下げれば そりゃあ大怪我するが その場合は また2万円になるまで 売らなきゃいいんだ 借株の場合は 180日の余裕期間はあるんだ

多分 半年の間には日経平均が2万円を超えて来る時期もあると思うがね しかし 明日の事は誰にも解からん

その株は 借りているので 利息は払わねばならない

個人でも 多少は年間に運用で稼ぎたいところだよ

5月の初めには 毎年のように 各市役所から 税金の納付書も送られてきて これって なんぼほど払え っていうの なにかで稼がねばならないが 稼ぐつもりが 逆に 相場で大きな損失を出す事も多いしさ

此の税金は 延滞したら すごい利息を取られる

なんか 日々 利息と税金を払う為に 頑張っている 

そうとも 言えなくもないな~

まあ とにかく 稼がねばやっていけない

銅相場は6431$か 6時現在 なので119.7円で銅の計算式は82万円やね

しかし 中華の景気が非常に不安やな~

25年ほども 中華と仕事をしているが 此処までヤバイと思ったことはないほどに悪い

サービス業のほうは 悪くないのですが 鉱工業がアカンやろ・・・

中華の輸出も冴えないし

中華への 海外からの投資も増えてるどころか 中国の企業までも 安い賃金をアジアに求め始めていますから・・

これは ちょっと ヤバイ感じは ぬぐえない

ほんまに 軍事費に20兆円も予算を使えるんなら 景気対策を重視なされてくれないかね~

しかし そうとは言えない 軍部がもの凄い力を持つ国だからね



そんで もしも 仮に失業率が高まってくるような事態になればと仮定 したらさ その国民の平民の不満を何処に もって行かせるか って 

空想したら ほんまに恐いよ



中国の工業生産が落ちている それは 非鉄金属の需要も減っている ということでして LMEがあがっても なかなか 買い意欲は 資源に出てこない傾向や



そんで 関西では 工事の仕事も 4月入り後に減っている傾向だ

景気は 安倍総理の思惑通りには どんどんとよくなっていると言う事では無い

その証拠に ゴールデンウイーク中の工事の 仕事が激減した傾向が 僕の統計に出ている



そや ワシは景気ウオッチャーみたいな 存在だ

そりゃ そうや 日々 大阪の屑の発生量が 見えるから

http://tohnai.com/top_main.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トーナイ 高槻市 大阪市大阪港USJ前の屑商 銅相場

2015-05-07 07:29:40 | 古代史の勉強のカテゴリー
20時追加

軍事の問題

東内誠



アメリカは日本にオスプレー17機を売ることを決めた これは日本の安全保障の強化になり、歓迎したい

3600億円と言うから とても高い買い物だが 仕方がない 基地があるから危険 反対などと言って のん気なことを考えて平和ボケして暮らしていると 



何時 何が起こるかも知れないので 防衛力は最新であったほうが良い



このオスプレーというのは ヘリと飛行機の両方の良い面をもっているらしく 



離島などにも 離発着が出来るし

先日のネパールへの災害救助活動でも活躍のシーンがグローバルな報道でも見えた

ちょっとした広さの平面があれば着陸し 陸で速やかに行動が可能になる

空中給油をすれば かなりの距離も 飛行機の速さで飛んでいける

音は すこし大きいみたいだな これは難点だが仕方がない

安全面は 設計に30年も費やしてかなりのレベルみたいだ エンジンも安全の為に2機積んでいて 故障にも対処可能

日本の護衛艦などにも搭載するのか?



日本は 平和憲法で専守防衛なので 攻撃型の空母は持ったら違法になるんか 



よくは 僕には解らないけれど

とにかく空から 他国が攻撃をしてきた時に それは完全に阻止しないとあかんからさ



空を 攻撃してくる敵に押さえられたら 太平洋戦争終盤のように 



日本の都市上空から 爆弾をどんどん落とされたら

どないにも ならない 市民は逃げ惑い 焼け死んだり 爆発でやられ 悲惨な目に遭いますから

ワシは 今は 大阪市に住んでいますが 



大阪も 大空襲を受けて焼け野原になって多数の市民が亡くなった



中東の紛争でも TVやネットで映像が流れているが 



空から 空爆されたら まあ 皆 やられてしまうから・・

とにかく無防備ではいけない



今の日本の軍事力では 米軍と共同作戦をとらないと実力としては 



日本一国では守備が出来ないのが現実なので

在日米軍に 頼るしか 防衛は無理みたいなのだ 



それは軍事専門家の誰に尋ねても そういう答えが返ってきます



そんで わが国は 潜水艦の実力も かなりのモノで 原子力で推進ではなくデーゼルエンジンで推進するみたいだ

これを豪州が売ってほしいと願っているみたいだ そりゃあ 性能が高いから 

米国の豪州への推薦みたいなのも あるみたいだね



潜水艦 というたら 深海深くに 潜航して いきなり 敵に気がつかない湾内に入り込んで そこからいきなりミサイルを放つというような感じかな~ 

その潜水艦の能力が 極めて高いのが日本の造船技術みたいだ



それは 日本が終戦間際でも 持っていた高い技術だ 

この日本製の潜水艦は 米軍が敗戦後アメリカに持ち帰って研究をしたぐらいだ 

それを ソビエトが見せてくれと 米軍にいってきたので 調査をした後に どうも爆破し海へ沈めた みたいだ

これは NHKでも番組でやっていた 

そうやねん 日本の海軍力は70年前の時代も なめられる様なものではなかったんだ



最近 僕は 近現代史も  無知で ほぼ知らないので 



最近は時間があれば、明治維新の前のあたりからの 時代の流れを学んでいるんだけれどね



どうも 18世紀ごろより 白人が アジアを植民地にしようと 進んできたでしょ

そこで 白人相手に 戦ったのは 実は 日本人だけだったみたいな 歴史じゃないのかな? と考え始めている

それは 近隣の国の人から 言うと 間違った 日本人の歴史観なのかも 知れないが

植民地にしちゃろうと 次々にやってくる 白人相手に 武器をもって戦いを挑んだのは やっぱり日本人だと思う



例えば 薩摩藩 は英国とドンパチやったみたいじゃない 

世界一の強大な軍事力を持った 英国に大砲を撃ったみたいだ 

薩摩というたら 西郷隆盛さんか 

白人相手に それも 英国相手に攻撃したような 黄色人種は多分居なかった と思う



そんで 超大国と思われていた 清国とも 日本は戦争に突入しちゃうんだから そんで 勝ったんだよ

清国はと いえば その時代 北京の皇帝は 実は 元の満州の王族だったみたいで

漢民族ではなくて 満州の出自の皇帝だったみたいなんだな~



その時代 皇帝は ロシアには 領土を使わせちゃうし

イギリスにも 不平等な条約を締結されてるし

ドイツなんかも 中国に進出してきてて・・・

***ヤラレ放題だった みたいだし



そんで ロシアは 東に東に 最強の軍隊で 領土を太平洋に向けて広げていっていたんだと思う

日露戦争で 運よくというか 日本がロシアを食い止めていなければ 

多分 ロシア人に 日本の領土も占領されて 

今頃は

プーチンの悪口でも 言えば 闇に葬られちゃうよ



この書いた 日本人の歴史観 間違ったことを書いているんかな~

今 小中学校の生徒のように そんなんを日々 勉強中や



そやな 元防衛大臣の森本先生の お話しなんか ネットやTV等で 頻繁に読んだり聞いたりしてる バタ屋トーナイ



勿論 平和主義者や ワシは



平和主義者やからこそ 防衛には気をつけておかないとアカンと考えるほうの人やな



ワシの血筋は 今でも 里の家に 矛を立てて 保管するように ご指示を受けて1300年以上も

武器庫をおおせつかわっておるから 



そりゃあ 防衛には興味は 血の流からも 多少はあると思うてる



吉備津日子様は おられたのか どうかは 解らないが 



それでも長い年月 お前ところの とうない は

みまさか の 楢原で その地を離れるな 



そこで 矛を管理しておけ と命じられて そのまんま 今でもそないしてるぐらいじゃからな



多分 ギネス級の 言われた ご指示どおりに動く しつこい一族だと思う



貧乏しようが 困ろうが そこで武器庫を守れ と ご主人様に 命令を受けたんじゃろう

それがな 中山神社の由緒などにも 出てきてるんじゃ

チュウザン神社というたら 村の鎮守レベルの宮じゃあ ないで みまさかの国 一宮でもあるんじゃ



瀬戸内のほうの チュウザンというたら どやろう あの辺は 古墳時代よりも 前の時代にね

前方後円墳の 本家ほんもと元祖が築かれたような 古代の場所や 吉備の国 とも言うんじゃ

弥生時代の後期になるんかな~

吉備の中山や



まあ そんな血の流もあって 防衛には 常に気にして暮らしておるんじゃ



チュウザン太神宮(東内太夫)

吉備の国 備前 みまさか その昔 大陸から渡来し

住み着いた モノ 今は大阪港のバタ屋トーナイ



以下は朝7時の銅相場のブログ・・・

休み明け海外銅6450$ 上海銅46170元 仮定計算した日本の銅価格81万 休暇中に5万円/㌧当たりあげ、

率にして7%上昇の銅相場

しかし 中国から出されてくる指標は中華の景気が急激に下がっていることを示すものです

その他 卑鉄金属相場 ニッケル 鉛 アルミなども全て上昇

弊社 長期休暇中に決算だったのでまどろこしい・・・

棚卸しの評価・・・

期末が76万で 期首が81万 とは出来ないし・・


http://tohnai.com/top_main.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現実的な基本法の解釈がベターという考え方と国民投票?って話題東内

2015-05-06 06:58:02 | Weblog
「・・・国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する
前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない」
この憲法を改正するには もの凄いパワーが必要で
さらに国民投票が必要になるので 現実的には
国民の世論調査などをみるとかなり改正は現実的ではないというご意見が 最近強まってきているように感じている

2014年7月に閣議決定された武力行使の新3要件


我が国に対する武力攻撃が発生した場合のみならず、我が国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生し、我が国の存立が脅かされ、国民の生命、自由および幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険があること


これを排除し、わが国の存立を全うし、国民を守るために他に適当な手段がないこと


必要最小限度の実力行使にとどまるべきこと

***もう 防衛に関しては これが出されたので 事実上大丈夫だと言う考え方が このところ田原さんの番組などでも主流になってきている傾向を感じる

陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない』って言ったって ほんなら自衛隊は戦力ではないのか?
左翼思想の人に尋ねても その答えに 困ってしまうわけでして
そんなら 自衛隊は必要ないのか?貴方は? って尋ねられてしまうと リベラルな人でも それは なくては困る
なんでか?
それは 近隣の超大国が 経済成長がすごい訳で その経済力で もの凄いお金を軍事費に費やして もとの中国の 清の時代の 領土までは最低でも獲っていくようなムードだからね そうなっている
古代史勉強中の 大阪港の屑商トーナイの東内誠
清の時代のことも 少し学んでみたい
その頃、400年以上も 前の時代の事で
その時代には どうも 清国では120mの長さの船を造ってアジア一帯に 知らしめていたみたいだ
中東のあたりまでも 遠征したと思う
インドは勿論 超えた中東だ
その昔 朝鮮半島と倭国を移動した船は たぶん30mほどもあれば大きな船だったと僕は思っているのだが
30mの船の横に120m の船を着けたら その大きさの差は大きいことがすぐに解かる
清国の人口は 1776年に3億1000万人と出てるな~
しかし どうもこの時代 漢民族が支配されていたみたいで ミャオ族 女真族 満州族になるのかな~
この清が だんだんと力をなくしていって 19世紀を迎えるので この辺の歴史は 時間があれば勉強を進めていきたい
18世紀後半に西欧諸国の 産業革命が起こって
黄色人種にとっては 脅威となってきたんだろうね
そんで アヘン戦争になっていくんだ
イギリスには 中国に輸出するものは ほぼそれしかなかったんや
そんで 白人たちの半植民地みたいなことになっていったと思う
その頃 白人は向うところ 戦力では敵なし状態だから
言う事を聞かねば 両手首を切っても 従わせたと思う
これは 白人が 世界中でやったことや
日本とも 清は1895年日清戦争をやった
伊藤博文が交渉し締結した(下関条約)
その後、1912年に 南京で 中華民国が樹立されたか
そうか・・・
この清の時代の間
朝鮮半島は清に朝貢し続けているか・・・。
ここは あんまり書くと 気分を悪くする人も多いか
日韓関係も重要だから・・・ここはやめといて・・

まあ しかし 国際紛争の解決手段は 武力によって解決されてきたことは 間違いないので

武力を持たずに 国が維持できるという考え方は絶対にしないほうがエエよな
武力は持たないというても 戦後すぐに 自衛隊は出来たわけで 自衛隊がなければ そりゃ国が持たない

なので 現実と 現憲法は 矛盾していると言えば 矛盾しているのだが、戦力はなくてはならないもので・・

これを なんとか うまく 子供達に教えていく 
と いうか 子どもに説明ができんと あかんがな
しかし その憲法を改憲するには あまりにも 大きな苦労があって ヘタしたら 政権は 吹っ飛んでしまうので なんとかそれを うまく やらんとあかん訳か そうやな・・・

国民投票をせんと駄目だからさ
日本国憲法第96条
• 1 この憲法の改正は、各議院の総議員の三分の二以上の賛成で、国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行われる投票において、その過半数の賛成を必要とする。
• 2 憲法改正について前項の承認を経たときは、天皇は、国民の名で、この憲法と一体を成すものとして、直ちにこれを公布する。
難しいよね
今 大阪市が それをやっているが
半数をとらないと 成立せんので
5/5も 市内をトラックで走っていると 各所で 反対 賛成 派 演説してたな~
僕は 法人としては 納税しているが 大阪市内に営業所と 所有する土地建屋があるので しかし投票権は無いのですがね
それは 法人にはないのじゃ
法人は 人間じゃないのでな
しかし 法人税等は とられる
投票権がないもんから 税を取るな ちゅうんじゃ!
法人税を下げろ
なんで そんなもん とるんじゃ
法人税を下がればよいのか それに反対か?
という 国民投票をしてみ
そりゃあ 国民は 法人には 多くの税金を獲ったほうがエエで って 投票の結果が 出るに決まってるぞ
そうじゃないの?
しかし 府と市 統合したほうが良いのか 悪いのか
一般的な 庶民が 個別に 正しい判断が出きるとは思えないよ 実際のところ
そんな思慮分別が できる国民 市民が 何%おるって言うんじゃ?

戦争反対 って 言うておっても
明治維新前後からの 近現代史 でもさ
ほとんど 庶民は知らないよ ほんま
ワシは 58歳にもなって それを知らないから
今から やろうと して現在勉強中やねんけれどね
ほんでも こんな ワシでも 平均的な日本人程度は 知能はあると思う
会社の経営も たよりない経営だが 37年やってるしさ
そんでも 大阪市が府と統合したほうが 正しいのか どうかと聞かれても それは やってみないと解からない
ただ 橋下さんという人に 丁半勝負で張ってみたいだけや その程度やな~
橋下徹 って 人は 滅多に出てくるような人材でない事は確かじゃ 凄い お方だと思うわ
それは 感じてる
現状維持では 大阪はいずれ沈没する傾向や
経費の問題だけでなくて 2つの頭があるのは 良くない
頭は 身体に1つしかないほうが 方向性がきちんと示せると思う
まあ その意見は 僕の意見で 市民投票の結果は どないになるかは 全く 解からない

国民投票とか 四民 市民投票とか しない方がエエと思う
最低限度 政治や行政をする人達の知能のレベルで お国の行く先を お決めくだされば それで 下々はついていくほうが エエで

そりゃ そうやで 新聞も読まない 政治の話も まったく知らない 歴史も 覚えていない で どうしてそんな 判断が出来ますと言うのじゃ?

官僚や 政治家でも 一定程度の人には ある程度の高い知見があるから そんな 自分の考えはあるが そりゃ四民には そりゃあ 無理やで

なんか また 今日も 支離滅裂なブログになってきてるわ
あほう で 無学なバタ屋やから それは 仕方がない

ほんでも ニッポンはええ国や
こんな憲法に関するような事を 知識の低い その昔は賊民の職業とも蔑まれたような 業種の屑を扱うような者が 自由にこんな事を書けるわけだから
一党独裁の 国家で こんな事を書いたら 即、消えるしかないぞ
エエ国や ニッポンは 

その一党独裁の国が 日本の周辺で 核も保有しているんや 
軍事力も強大で 軍拡に走っているんやから
マッカサーが作った 平和憲法を 完璧に維持 って ことは それは 無理

そんで マッカサーは 帰国後に 議会でいろんな事を証言しているみたいで
日本は 戦前 自衛の為に 戦争に進んでいった と いうような ことも 言っておられる
日本に資源が入らないようにされたような歴史的な経緯もあるみたいなんだ

そりゃ 資源の無いのは 戦前からも 日本はそうであって 資源輸入を止められたら どないに なるかは 想像できるやろ

なんか ワシら 昭和30年代から40年代にかけて
教育を受けて 日教組の先生に教育を受けてきて
なんか その時代 特に 戦後の自虐史観を 変な物を埋めこまれてしまった感じなんじゃ
僕は それには ハブシを剥いたほうだったが・・
学校の先生が 変な教育というか 思想に傾いたところがある
それも あって 反戦平和とか 平和ボケしているのが
此れまでの 戦後の日本人だったのだが
最近 少し 変化はみられるが、
そんでも 国民投票は かなり 難しい

5/6か 台風らしきものが フイリピン沖合いで発生したみたいだ これは 困るな~
船の動向が気になる
先日 5月は 波も穏やかで 大陸から 渡来してくるには 良い時期と 書いたが 台風が出来たか そうか・・・

ま 仕方が無い
5/7 銅相場は エエな~
為替が 若干 円高に振れて これは いかんが・・
上海銅先物が46160元とエエ感じや19.31で891円銅か
エエね
しかし 昨日の上海総合指数は4%も下げて どないしたんやろ?
4大銀行株も大きく下げとるな~

http://tohnai.com/top_main.html
↑ これは日々更新の僕の経営する会社のHPにリンク
日本中で 屑のオハライの仕事がありましたら
是非ご一報ください 関西一円は 素早く動けます
買取は
2トン車4㌧車 10㌧車 トレーラー単位で買取中
販売は 一回 10トンから 1000トン程度です

下の写真の鏡作尊 守護 ってのは ワシの先祖や 中山太というんじゃ
吉備の美作の国なの ワシ 今も 大吉備津日子命の祠を維持管理していますんじゃ
東内誠 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浙江省は銅相場の中心でその昔は河姆渡遺跡、秦の始皇帝の命令で徐福も出航した場所

2015-05-05 06:16:45 | 古代史の勉強のカテゴリー
河姆渡遺跡(かぼと遺跡) 浙江省の寧波市付近か

此処は5000年以上も前にお米を作っていたんだ

専門家のHPによれば 此処のプラントオパールと

岡山県のプラントオパールのDNAが同じ と書いてある

時代は 紀元前で
22百年も前か 同じ中国の場所の辺りから 徐福が出航したみたいなんだ

秦始皇帝の命令で、日本に渡ってきた徐福 これも浙江省の寧波市付近か・・ 

徐福伝説と岡山のプラントオパールの米の元祖 なんでんなんか 出所が近い セッコウ省や・・・

多分 岡山県の昔の人は 今から5000年以上も前の時代には 中国大陸から来たと思う

稲の種を持ってきたんだ

瀬戸内のあたりの 風土は 長江の流域と同じ感じの住み易さだったんかも 知れんな~気候がエエから・・

江南というか 越というか そんな地域から 昔 昔にやてきたみたいだ

まあ そんな 昔から行き来していたから 今から2200年前の時代に 秦の始皇帝の命令で 不老長寿の薬を探しにやってきた 徐福も 最初は九州に揚がったが 岡山県の辺りに必ず行くように言われていたと思う

そりゃあ そうやセッコウ省の先人が 5000年以上も前から 瀬戸内の辺りに 住んで米を作って長い年月数千年も住んでおったんやから その噂は 徐福も知っていたんかも知れない

ウルトラマンみたな 刺青をした 人の顔のような土器も

縄文時代の土器にあるじゃない

魏志倭人伝でも 倭人が 出てくる  顔中に 刺青だらけの倭人 とか 書き残してある

そやから ワシは 三内丸山の 東ニッポンの集落跡も古いし 栗なども 植えて食って生活をした古代人も そりゃあ 青森県も 凄いんだけれど 

岡山県の縄文人も負けずに いにしえから住んでおって それは河姆渡遺跡付近から 稲の種を持って 渡来したと 思うんじゃ

九州で発見されたプラントオパールの種よりも 若干年数 岡山県のプランとオパールが古いんだ


その時代は 焼畑農業かも 知れないね

そや 古代の 祈りは 焼畑が上手にやれますように とも 祈ったんじゃ ほんまや

逆を考えれば 先に 岡山県の焼畑の人が 

大陸に渡って浙江省にも行って 行き来もあったかも 知れない 船を巧みに操って 中国へも 岡山県の先祖は行ったかも 知れない

来ている ということは 行ったかも知れない 確率は0%ではない

浙江省から 岡山の 備前あたりまでは 一回 僕もグーグルで測量してみたが 1300kmくらいやな

一度 九州には 水などを補給に立ち寄ったかも 知れないな

カボト遺跡を検索するとな 陶器も作っていたみたいで

そこらも似ているんだ 岡山県の人は 備前焼でも有名じゃない 岡山県の焼物が 日本中に その後 伝来していったんじゃないか と僕はそう思ってるな~

大阪府豊中市の HPにも 書いてあるんじゃ

庄内土器 は どうも 吉備 備前 岡山県から来たというように書いてあるんじゃ

そこらが 埴輪の 元祖でもあるんや 

大阪府 高槻市も古墳銀座みたいなところで 暫く前に 資料館にもよって素晴らしいものを 見せて戴いたけれど 年代的には 多分 吉備が数百年以上も古いと思う

ただ高槻市の淀川の向かい岸の 交野市の古墳はかなり古いと思うけれど。

専門家の人の 書いたモノをネットで読んだり写真で視たり ネット上をうろついて 勉強中のバタ屋トーナイ

まあ とにかく 備前 みまさか 吉井川周辺に 5000年以上も前に 長江周辺の人が稲を持って流れ着いて

長江流域と同じような 稲の育ち易い 備前周辺に住みついた そんで 今から2200年ほども 前の時代にも 徐福が浙江省 河姆渡遺跡周辺の港から 出航し

済州島にも 立ち寄ったのかも 知れないが 九州にも寄って 最終目的地 備前 岡山周辺に住んだ

なんで お前は そんな確信をもったような事を言うのか って それはな その浙江省のあたりを 車で走っていてさ なんか そう感じたんだ なんとなく 

天台山のあたりで ワシはそれを強く感じた そんな感じや 単なる 勘や・・・

そんでな あの辺りに 徐福村 って村もあるらしいぞ

その村の 人々は 日本人を嫌っていない

この辺から 日本へ 昔々に 渡っていった連中がおったというような事を 口伝えで 伝来があったんかも 知れないよ

中国の人民は ほぼ9割の人が 日本人を鬼畜と考えている中でも その徐福の伝説の村では日中友好なんじゃ

昔 昔に 倭国へ行った人がおる 

中国の浙江省の一部の古代史を知っている人は 

中国の人の中でも 親戚みたない感覚を持っておられる方も おられるようじゃ

たしか北京大学で歴史を教えておられる先生も そんな事をおしゃっていた

まあ まんざらでも ない

元寇で 捕虜として捕えた戦士も 朝鮮兵は殺したが

日本人は どうも 中国の元の軍人は殺さなかった と 何処かで読んだ記憶があるんじゃ ワシ。



ゴールデンウイークで 時間があるので 今日も歴史 古代史三昧の時間を過ごしてるな~

調べていくと 面白いよ・・・



備前 岡山は 浙江省の人も渡来し 新羅の人も渡来し

百済からも来たしさ 伽耶(かや) ミナマ からも 来た

(おかやま県には かや という地名が 多く残っている)

伽耶 と みなま も 同じような場所みたいや

騎馬民族がやってきたと古代史を書いている人もいるし

ユダヤから 秦氏は 朝鮮半島の南部に集結して

倭国に渡ってきたと言う人もおるし 面白い



いろんな物を調べていたら 奈良県の人には失礼かも 知れないが どうも 備前のほうが 若干 歴史が深いように 僕の 知識は進んで行ってる方向じゃ

そんで プラントオパールに関しては 同年代か それよりも ちょぼっとだけ 九州のプラントオパールよりも年代が 岡山県が 古いんだ 少しの年代だけれども それは 正しいので・・・



だんだんと吉備の国の歴史が 半端じゃなく古い って事は 此れを読む人に理解が深まってきたかな~



しかし この勉強の中で 秦の始皇帝 って人は けっこうに影響力が大きいわ

秦氏にも関係しているしな



この秦氏が 岡山にも 深く関わってくるし

畿内の開発にも かなり関わってくる

なんなんや この一族は?

徐福も 秦の始皇帝 の部下じゃない

その部下の中でも かなり優秀な学者であって 政治もやれた人みたいでさ・・・

応神天皇のときに 渡ってきたと書いてあるモノもあるし

崇神天皇の時なんか?

・・・・・

5/5 立夏か 午の日 陰陽五行 説では その日 

5/15あたりの 運気がとても強くなりますぞ~

道教にも 関係するんかも 知れない
鏡つくり尊 中山太神宮 とうない 鏡作というたら

三角縁神獣鏡 4世紀に日本へ渡来した?



五の五の日 今日はゲンが良い日になると思う

資源の相場も イイ感じで



HSBC 中国製造業PMI4月がかなり悪くて48.9と

中国政府は急ぎ 金利を下げるなどの措置をとるだろう

大きな対策をしないと 中華景気 ヤバイ・・・



そうなると 資源が消費されやすいような政策を中央政府は次々と出してくるだろう

上海銅 五月限り が

4万5860元 日元に直せば88万6863円


銅の相場の 運気がどんどんと上がってくる気配がする



NHKの歴史ドラマでも 出てきたぞ

今週は坂本竜馬も でてきた

松下村塾 グラバー 香港上海銀行HSBC

アヘン戦争 東インド会社 長州 薩摩 土佐藩

150年も今から前の 明治維新前夜の時代じゃ

そこでもHSBCも関係すると思う

中国PMIの民間の指数は ここが毎月出しているんじゃ

HSBC 香港上海銀行



かなり ブチ切れたブログになってるね~

河姆渡遺跡 浙江省から はじめたんだったっけ?



4世紀か7世紀あたりから 銅の精錬をやって 山で鉄 銅を探し求め 多少は1300年から1700年間の間に

そんな昔から 鏡を作ったのなら 鉱毒にもあたっているかも 知れない 

バタ屋トーナイ(唐内 藤内) 大阪港と京都の手前 淀川の周辺 三島 高槻市で銅の含有した金属を買い取りをする

みまきいり じゃなかった みまさか の出自の東内誠

そんで 陰陽五行の内側に線を繋げれば

ユダヤのマークにも 似とるぞ・・・



そや 5/5 今日も 休まず 銅を集める

http://tohnai.com/top_main.html




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不可触民」とは ヒンドゥーからの穢れの思想の流れ 神道仏教・英国の王家のご出産など

2015-05-03 07:33:14 | 美作国 吉備国 古代史
****以下は 教えてgooの英国王朝に関する質問への解答から 

ちょっと数行コピして貼り付け 東内誠 古代史研究



1714年にAnne王女が亡くなりStuart朝が絶えると、遠縁のドイツ・Hanover選帝侯が王に迎えられて

George I世となりました。

これが現在の英国王室の祖で

Hanover朝と呼ばれましたが、第一次世界大戦の時に敵国の地名を冠するのを避けてWindsor朝と改称しました。

従って王として迎えたのはオーストリアからでなくドイツからで、選ばれたいきさつは「遠縁」ということになります



****以上 教えてgooの回答NO1から

さて・・・

イギリスの王室のお子様が誕生し 香港のTV局までが

大はしゃぎしていますが

中国も喜んでいるようにも思う

なんでかな~ 

日本の皇室とも 仲がよいので 日本のメデアも歓迎の放送をしてるな~



とにかく 現実の史実は

現在のイギリスの王朝は ドイツ人の血筋みたいですね

何ども 直系の血は途絶えているみたいです

なんで 英国の王朝の お子様がお生まれになられて

世界中が 大はしゃぎするのか その辺も なんでなのか

そんな 事は あんまり 考える人は居ないが

僕は そこらは人間の歴史で かなり大切な部分なのだと思う

疑問は 常にもって 報道をみていたい



しかし なんで 中華圏の人達までもが

英国の王朝のことを喜ぶのか 

それは 質問しても 即座に答えられる人は少ないと思うんだ



中国は アヘン戦争で コテンコテンに イギリスにやられて アヘンを 中国に密輸して インドからの阿片や

そんで アヘン戦争に中華は敗れ 不平等な条約を締結されて その上 香港までも 占領 租借地 植民地化されて・・・

そんでも 今でも 英国を なんか尊敬している気配がある



ほんまに よく解からない国だし 国民だ?



日本の皇室は 英国王室と仲が良いのは 理解できる



それは 明治維新に 岩倉具視や 伊藤博文らが

イギリスに行って その政治制度などを学んで帰って

これが 明治維新に大きな影響だったから・・・

イギリスの先進国の文明を日本は輸入し

近代化を図ったし な~



そんでも 中国の場合は 占領されて 麻薬も東インド会社 ってのが 入れて 白人の植民地にしようと企んだ国を なんでなのか 尊敬し

白人と 勇敢に戦って 勝った ニッポンを なんでなのか 嫌うじゃない



ニッポンの明治時代の先人たちが

白人のアジアの植民地化を食い止める 歯どめ と ならなかったら と 仮定したらさ

今頃は ロシアか 欧州の何処かの国の 植民地が アジア全域で継続していたかも 知れないのだしさ



なんで 明治の時代に 近代化を図って 白人の占領を食い止めた 日本を 少しでも 尊敬しないのか?



最低でも 1300年前から 日本国に住んだ先祖を持つもの僕と しては 理解し辛い



そうやねん 慶雲何年かに ワシの とうない の家は歴史に出てくるので それは 多分 かなり確証があるんだ



そやろ なんで 英国の王室の お子様が 誕生し

世界中のマスコミが 歓喜するんや?



まあ しかし この王朝 数百年の 血の流れだ

日本の場合は そんな 年数ではない

ちなみに2600年とも 言うのが 日本の王家 皇室だから

最低でも 継体天皇(大阪府 三島 高槻市 茨木市に御陵がある) ここからは 血が直系で繋がっていると されております から・・・・



その割には 僕は 仁徳天皇御陵が まだ まったく理解出来ないのだが???



そんで ワシが中山太神宮の小さな祠で祀っているのは

大吉備津日子命なので

その 仁徳天皇より 応神天皇よりも もっと 前の時代の 王家の 、息子様が大吉備津日子様なんやけれどね そのご兄弟が 姉様にならされるのが

ヤマトトトソももそ姫様 

ハシハカ古墳?三輪山のすぐ近く 大神神社



ハシハカ古墳の原型とされる 古墳の元祖は 吉備 備前にあった 

欠史 8代かの 王様の息子が吉備津日子

その吉備津日子命を 日々 奉っているのが トーナイ



銅相場を追って大阪港・USJ入口Pから岸壁へすぐの

トーナイ金・銀・銅やあらゆるリサイクルの買取の東内誠

日に1000万円を目標に銅の含有した屑を買い集める

汚れ 穢れ?の 仕事を生涯の業とする者



汚れはするが、穢れてはいないとは自分では そう思っている が

「汚れ(よごれ)」 と 「ケガレ」 は 漢字は同じではある



穢れの心理というものを もう30数年自分なりに調べてみているが まったく 未だ結論が でていない

わが国は 仏教が伝来して 穢れを嫌うという思想が出てきたのか それも よく解からない

神道でいう 「祓い給え 清めたまえ」 なのですが・・・。

昨日5/2のブログにも少し書いたのだが その昔 150年以上も前のことだろうか 尊い人が糞をする時には

たぶん その下でポチャンと落ちる前に それを下からすくって 飛散しないように 受け取るような係りの 下々の者もおったと 何処かで読んだ まあ、職業としては最低の仕事で蔑まれたと思う

人の上に貴族がおられたので 人の下にも 人がおった

四民平等 が 法律になったのが明治の初めの頃のこと

士農工商は 紀元前の中国から 渡ってきた 支配階級が その地位を安泰に保つ為の政策とも言えなくもないので 仏教伝来だけの影響とも言えない

農民を 高い位置に置いておかんと 政治が旨くいかない 

現在も 中国では 都市戸籍と 農民の戸籍があって

これを うまく 政治が利用していると思う

商人を 上にもっていけば 商売人は 商売で どんどんと力をつけていく傾向になる

そないな民衆だけだったらば・・・

農民は 田舎の土地を捨てて 都市部に 労働者となって出て行ってしまうしさ それでは 儲からない農業の担い手が居なくなってしまうと 政治をやる貴族の人にとっては 都合が悪い

農民が 田んぼを耕し 稲を 税金として 納税してくれないと 国家が成り立たないわけで・・・

そんなんも あると思う

なので 貧しい農民もいなければ 国はなり行かない か

僕が ここに書いている 四民平等 ってのは 市民は平等 っていうのとは 真逆なのですよ

そやねん 労働者は 貧しくて 貴族は裕福なほうが

それは 国を治める立場の人々から したら それは 2級市民が居たほうが 政治は都合がよいワケである

まあ、四民という考え方は 古代中国から もたらされた政治の手法だと ぼんやりと それは解かる

現代の 中国も そうじゃない 都市戸籍を持っている人は 綺麗なマンションに住んで 高級車に乗って 世界中を 年に 数回は家族で旅行を楽しみ その子どもは アメリカに留学する

一方 貧しい人々は 学歴も低く その日暮らし というのが 実は現実だ

日本は格差社会だ という左翼思想の人は 色色と言うのだが、中華の それと比較したら 日本の貧富の差というか 格差は 他国よりも大きい と いうような事ではない

まあ しかし北京や上海の富裕層の人達から 農村部の 出稼ぎ労働者を 見たらば 優越感にひたり、その人達の 服装 みなり 汚れの程度を見て 汚い 穢い と いう見方をする それは 人間の心理だろうね



わが国の場合 職業が分離され始めたのは

どうなんじゃろう?

豊臣秀吉が 元々 百姓の出自でありながら

刀狩りをし 武士と百姓の 職業の線引きを決めたあたりから 四民の 線引きが厳しくなったのかも知れないね

四民の線引きを別けたのが 秀吉かな?

太閤検地西暦(1582年)なので、430年ほども前の時代

百姓の 身分から 太閤とまでに 呼ばれるようになって

そんで 自分で百姓身分を武士の下に明らかに作ったのが秀吉とも 言える か・・・

そんで 百姓も武士も 世襲制になったんだろう

江戸時代には

士農工商の身分の下に

「せんみん」賎民の身分がおかれた事は周知の事実

貴賎 とは きせん と読む 職業に貴賎はないとは

明治時代に そうなったんだ

その名残は 今の現代でも 実は残っているんだ



賎民のやった職業とは

色色とある

上の方に 書いた職もそうだろうし

人が死ぬ時に関わる業

そんで

死んだ牛馬の処理に関わったり

芸人もそうみたいだし

履物を作る職人

井戸掘り 造園 鍛冶屋 風呂屋 牢屋の管理人 死刑など執行役 ドザエモンを川から 引揚げる役 石屋 仏師 船を漕ぐ人 陰陽師 

奴隷の仕事から 逃れようとして 脱走した者は どうなんじゃろう 何度か捕まれば 捕まった回数を 刺青で腕に記しを記され 3度目は死刑らしい



とにかく 農民以外は 農民からみたら 賎の職のものと 蔑んだと思う

農民は とにかく 今までは 職業の中で多数派だったから 



今 それが 変わろうとしているのが ニッポンなのだよ

TPPが それだ



皆さんは TPPに 賛成 反対 と 色色とあるだろうが

そこまで 奥深くは 考えていない と思うな

ワシはけっこう 奥の深いところを 探って思慮してるほうやないかな~ と えらっそうに 今 そう 言っている



そうやねん

農家は 今までは 日本でも多数派だったんだ

特に 選挙で政治家が選ばれて 党に投票するじゃない

その党も 選挙に勝たねば ならぬ宿命があるので

地方の 農家に 嫌われる主張は言い難い・・

そんな事もある



まあ 四民平等とは 言うが 今までは 百姓の権利は 日本では保証されてきた 経緯がある

百姓は その地に留まり米を作るので 政治をするものに 百姓はなくては ならぬ 業のもの だった と僕は考える

 まあ その四民の下にも 賎民という 見下される職業があった

勿論 現代の日本人の 深層心理の中にも それは脈々と生きているんだよ

綺麗ごとじゃなく そう思う



まあ それが あからさまに 現れているのが 中国の現代でも 問題になっている 農民工だ

都市部に 戸籍がないのでな どうしても 差別待遇を受ける その方々の安い賃金で 都市部の優先的な戸籍の人が経営者になって 使う側と 雇われる側に 大きな格差がでてくるんだ



インドでも 差別社会が厳しいのが 今でもそうだよね

不可触民(ふかしょくみん)という

カースト制度の 外側に存在する ヒンドゥー教社会において 差別され続けている人々

トサツ業者、太鼓たたき、人糞処理の人とも インドでは呼ばれる

インドでは 職業をするにあたり、

接触する物体の 浄 不浄の度合い

それに よって決まる



穢れは 死 産 血 体内からの分泌物によって生じると

考えられている

そして 次々に伝染する という おかしな考え方がある



汚れ ケガレの業は その接触が多いとされる

不可触民の中でも 祈り系は その中でも 地位は高い



ニッポンへも 空海も これには関係するかも 知れない

ヒンドゥー教が 仏教に混ざりこんで これは 渡来してきたと 僕は 空想している



「不可触民」 ヒンドゥー からの 思想の流れ これを 差別の心理を考える時 「賎民」のところで覚えておこう



東内誠の古代史の勉強 段々と進んできてるように思う

古代史を学ばないと 穢れの心理 は 何処からきたのか それは なかなか 見つからない



しかし わが国の 神道は 多分 仏教伝来よりも いにしえ からの ものでして

日本の神様には 鹿の頭を お供えしたり

血の毛のものを 神に捧げてきているので

その後 仏教が伝来し どのように変わっていったんか?



まあ いっぺんに 長く此れを書くと 自分も混乱しちゃう



孫悟空の 話しがあるじゃない

孫悟空の 師匠は あれ なんて坊さんだったっけ?

あの坊さんは 天竺に修行の旅にいったんだったっけ

インドまでいったんか? インドまでとならば 超 長距離になり アフガンあたりで 学んだか?

ああ さんぞうほうし さん や

なんか 空海に教えた 偉い坊さんも その 三蔵法師にも 関係してるんと違うか?

時代が 完全に違うか? そうか

ワシの脳みそに それを感じるんじゃ・・・



現代に戻ろう

そういった 数千年の流れの中で

日本にも 穢れを 忌み嫌う 心理が 渡来してきたのだと思う



そやね~ 賎民が おったら 富める者や 権力者にとっては 政治が やり易い



中国のジレンマだと思う 共産主義とは なんぞや?

僕は 知識が低いので よくは 解からないが

差別社会が 資本主義には都合が エエとも 言える



5/3 朝 今日もぶち切れたブログを書いて 古代史も勉強も兼ねて 過ごしてる

今日は このブログも 日曜日だし ゴールデンウイークの最中だし 読む人はほとんど居ないと思い

かなり ヤバイギリギリのことを書いちゃった



人の上に人がおられて 人の下に人が居て

それが 実際の現実社会やから



そんでな 敗れた王家は どうなんじゃ 奴隷身分にされる歴史もあったのかも 知れないよ

色んなことが 空想はできるんじゃ

人類の歴史は 綺麗ごとばかりでは ないと思う

http://tohnai.com/top_main.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山太神では有木氏を狩人・藤内の職業が書いていない穢れ古代史 皮を剥ぐを嫌う心理

2015-05-02 06:53:22 | 美作国 吉備国 古代史
銅相場を追って大阪港USJ入口Pから岸壁へすぐの

トーナイ金銀銅やあらゆるリサイクルの買取の東内誠

日に1000万円を目標に銅の含有した屑を買い集める

株もやり為替もやり、あらゆる相場やりまくって暮らす者

綱渡りの人生 とも 言えなくもない

なので いきなりポックリ死んだ場合 恥を かきたくない

ので、どやろ~幾らぐらいかな~ 命に担保の保険も

5億円はかけとるな

これも 賭け かも 知れないな~

まあ、人生 博打みたいなところもある

勝つも負けるも さいの目 次第、いっぱちや(いちか八ということ)

5月という月は 株価については落ち易い月とも言われてきた月だが ワシは此の5月は大好きな月やな~

ワシは五 午 呉 馬 伍 に555に ご縁があり

この季節も好きなんだ

ツツジが山に咲いて 山にも元気が満ち溢れる

桜の季節も綺麗なんだけど年によっては肌寒い年もある

ワシは空想するんじゃけれど 多分 大陸から多くの渡来系が海を渡ってきた時期は五月じゃあないかと

空想してる

どうなんやろ~ ワシの先祖は何時の時代に 海を渡ってきたんじゃろう?

1350年前なのか1850年前なのか2200年も前か それとも それ以前の時代なんか とにかく ワシが命をかけて 海を渡るとしたら5月を選ぶような気がする

運よく 嵐に遭遇せずに 無事に大海原を渡ってこれる確率は 五月じゃぁないかな~

そんな空想をしながら 大阪港を空から眺めている

ほんでな 1300年前の五月五日の馬の刻(午)とも漢字では書く事もある 五の五の五の刻 馬にのって ワシの東内誠の生まれた家に神が示現した

馬の年だったんか なので 馬が五連発もするのが うちの家のご縁というものじゃ

とうない の 先祖は チマキを出したりして 神様にお食事の数10日も出したもたいだ

チマキ というのは 笹に巻いた 矛(両刃の刃)なのかも知れない

武器を作って 神様に 供えた

この楢原 平福 神宿周辺からは 多分 金属が採れ、それを 簡易な製錬をして 鍛冶をやって武器を作ったのかも知れない と空想しとる

なんか よくは 解からないが 作陽誌 英田郡史 その他などにも ワシの先祖は出てくる

同じく 出てくる 中山神社の 有木氏は狩人という職業で出てくるんだが とうない の 祖は狩人とは書かれていない 狩人といえば その昔は 戦士もやったと思うが

ワシの先祖は 信心深い 真面目な男 と書いてある

なので それまでは 出雲系か?そんな感じの 宮をやっていたのかも知れないし ただの農民かも 知れない

武士の時代というのは その時代よりも500年ほども 後の時代に出てくるので 狩人 と 出てくると それは 戦い系か なんか よくは 解からない

昨日 コノハナ咲く  トーナイ此花営業所に来てくれた歴史に詳しい人が教えてくれたんや

伊勢神宮は 平安時代でも 後期あたりの 時代に出来た って言うとったな~

ということは 伊勢神宮が伊勢に出来て 1200年ほどなんか? そうなるんかな~

その前の 時代から 出雲大社が かなりふるくから存在したみたいだ・・・

出雲大社は2千年前からあったんか?

ただ 言えることは 三内丸山遺跡で4500年前以上も前の時代 日本の先人は 栗やら 農園で育てて安定した生活を営んでいたことは間違いが無い

そんで 船で そこらじゅうを移動しとった と いうことは

古代史の事実や

三内丸山は青森県やけれど

岡山県の美作の山の中には 1万二千年も前の集落跡が発見されていて 米の元祖 プラントオパールも六千年だったかのものが見つかっているから その時代から集落を形成して 住んでいたのも間違いない

その時代は ケガレるとか ないので 獣を殺して皮を剥ぎ 肉を食い 獣の被覆はがし 衣服にもして 骨は釣り針や 矢じりにも使ったと思う

穢れの意識が芽生えたのは 仏教が伝来した時代からなのか その辺は 難しい

鹿も弓や ヤリで殺して首もはねたり したり 鹿の首を供えものにもした 鹿の骨を焼いて その焼け方で 占いをするような事も 日本人の元祖たちは やったみたいだ

今でも オントウ祭 って 諏訪神社だったか あるじゃない

鹿の首を捧げる

その昔は人間も そうして奉じたりもあった らしいんじゃ



なんか 5の5の5の話から

鹿の首のほうに 話題がいってしもうたが

仏教が伝来して 日本全国に それが 行き渡っていって あまりにも 惨たらしい 動物を殺すような風習をする一族は なんか穢れる とされ 差別を受けたんかも知れない

偉い人が 便所にいって 大をする時は その下で 籠で それを ポチャンと落ちるのを受ける職業の者もおったみたいだ

職業に差別はないとは 言うのだが その昔は それらの仕事は穢れた者の業とされた と思う

まあ 貴族がおれば 下人というか した働きの者も いておるのが世の常や



鍛冶の仕事も なんか 差別を受けた側の仕事だったみたいだ

タタラをする者は 片目が多かったということもある

なんでか 片目は 熱の温度をみるので よく目が潰れたみたいだから ということもあるらしいね

忍者なども 今は 観光でアトラクションなどでも 人気上昇の影の職業だけれど これらも 影の者 だから 差別を受けた側の職業だと思われる



また 変な方向に 話が行ってる傾向なので 相場の話にもどさないと あかんが、・・・

まあ 仏教が入ってきて 物部氏と 蘇我氏の争いがあったと言うのが定説だが・・・

そのときに 物部氏の 物部氏は亡んだんかな



四天王寺の 奴隷にされたとも 書いてある文章も よく見る 

四天王寺 聖徳太子がたてた とあるが 聖徳太子は 現在では 現実には 居なかった とされていて なんなんか よくは解からない 昔のことだから・・・

うまやどのおうじ って 呼ぶらしいよ



そんで 蘇我氏の時代が来るんだった

蘇我氏の 古墳は けっこう 出てる

飛鳥寺も蘇我氏が建てたんだったっけ?

石舞台古墳も そうやし

高松塚古墳の 朝鮮のチマチィゴリみたいな 綺麗な服を着た女性達も どうも 高句麗か 新羅なんかな~

あの 高松塚の壁画は 朝鮮半島でも 同じようなものが たくさん あると聞くし 解からないんだよね~

まあ とにかく 貴族は大陸と倭国を移動するような人達で その時代の 奴隷身分の人達 って どこから来たのか それ以前からの 住民を奴隷にして使ったんかは 解からないんじゃな

ワシは もう どうやろ30年以上も 人が人を見下す 心理 穢れを嫌う その心理を調べてみているが 結論はなかなか 出てこない

元寇が攻めてきたときに 今から800年ほども前の時代もそうやで

元寇の軍隊は 元軍と 朝鮮軍だったんだ

その戦って 生け捕りにした兵士は

朝鮮の兵士は すぐに 日本は殺したみたいなんだが

元(中華)の兵士は 殺さなかったらしい

それは 日本の倭人の元祖が もとは 中国から渡来してきたと考えられていた そのせいかも 知れない

ほんなら 捕えられた兵士は 何をさせたんか と 言うと そりゃあ 奴隷にして重労働に酷使したと思う

日本人は その昔から 朝鮮半島の人よりも 中国人を上に見た傾向は各所に感じられる

歴史は 綺麗ごとばかりでは なかった と思うてる



その 今でも 超大国で 世界経済のGDP世界の二位の中国も 3連休とお休み中なのだが

5/1は 月初で数字の統計が発表される日でして

銅の相場や その他 各種の相場をやる バタ屋トーナイも 気にして 中華の政治経済をみている

視てるばっかりでは 疲れるので こないして 古代の日中韓の 世界にも 日に 何時間か入って リラックスしてる

5/1 日本の株式市場は けっこうに強かったね

連日 暴落すると したら 買おうと構えていたのだが

外人も 昨日も 買い越した結果が出ていて

夜間の先物の下げを 消して 日経平均も変わらずあたりの指数で止まった それは 円安に振れた ということも あったかも 知れないね

一昨日の 安いところは 仕込んでおいたから また日経平均が上がったら売って儲ける

日本は 今は 国家が買っているから そう大きくは下がらない傾向なんだ

なので 5月は例年 相場が良くない と いうのは当てはまらないのが 2015年5月になる かも知れない



李首相も 電気の消費量を見ているので なんか 強烈に緩和して インフラ投資奨励をやってくるしかない

工場も 多少は煙を出しても 工場も動かせねばあかん

雇用が落ちたら 中国の底辺の人達の職がなくなれば 暴動が起こっては なにもならない

李首相は 雇用統計も見ていると思う

2千年以上も 前から 中国という国の国民性は 

一気に 噴出して そこらじゅうで 市民が騒ぎはじめると

政権も ヤバクなるのが 中華思想の傾向で それは 古代から その傾向が強い国民性や

群集心理は研究をされて それは 恐いことを知っている



なので 失業者が溢れては ならぬワケ

他人様の情報だが 4月後半は電気消費が多少 増加中やな 中華

5/4 5/5 5/6 と 海外の銅が この調子で上がってくれれば ワシは嬉しいぞ



どえらいほど 銅相場あがってくるぞ

もしかしてな





そういう 感じなので 今日も 買いまくって過ごす予定

6470$か 年初からの下げ幅は埋めた感じやな~

121.15円なら 四捨五入したら83万円

中華の銅は休み 850円のまんま だが LMEが上がれば 当然 その後に調整してくる

休みだから 仕方が無いのが中国 元 隋 清 秦の国

その昔 大きな川の周辺 何箇所かで 文明が起こって

中華思想も 起こって

秦の始皇帝の時代にね 中央主権国家の確立や 役所の官のシステムが出来てきて 法治国家になっていった

それを うまく 取り入れて 藤原不比等などが 日本に その良いところを どんどんと 真似をしたんだよ



その藤原氏が 日本の歴史を いじった ところもあったみたいで 日本の古代が 不思議の中にあるんだ

その藤原氏の内舎人 を 藤内 と いうと辞書にも出ている

藤原氏の 下働きの 者や なので ワシの家の祠の中に 
藤原正照 とう名前の 木の札にも 藤原が 残ってるとも思う

中山太神宮の ワシの とうないの先祖が これらを書いて 世間に拡散しても良い と ワシの脳みそに 告げているから これ書いてる その様な ところもある

どや 大馬鹿野郎のブログ かなり切れてるやろ~

馬鹿 というのも どうも 中国から来た 古い言葉らしいよ

馬と鹿や

いっぱち屋 555のぞろ目の ばくち打ち トーナイ 今日も 銅の混ざった屑鉄を 買う



http://tohnai.com/top_main.html




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

① 5月はゲンのよい月仲山太中山太神に神が示現した5月トーナイ銅相場②へ続く

2015-05-01 10:41:49 | 金銀銅鉄と政治経済 外交安保東内誠トーナ
銅相場 ゴールデンウイーク中の数年の動きメモ

大阪港のグローバルな屑商トーナイ東内誠 銅相場を追って

日本国内銅価格は 毎月月初めにJX日鉱金属さんから発表され これが日本銅建値/価格になるのだが、

この月は毎年 長期休暇中で 月初の発表日が休み明けになるので昨年2014年は7日だった

過去数年のゴールデンウイークを挟んだ動きは結構動いている傾向でして・・・



2014年4月末が74万→73万(-1万円)

2013年4月末が72万→77万(+5万円)

2012年4月末が71万→70万(-1万円)

2011年4月末が83万→75万(-8万円)

2010年4月末が77万→69万(-8万)

2009年4月末が50万→52万(+2万)

長期休暇中2勝4敗であり、しかし落っこちた年度は8万円も下がっていて、此の年では11.4%も急落しているので 此の期間は 過去にも激しく動いている傾向。



2008年末の銅相場が たしか、35万円で、

09年の1月34万、

2月35万円あたりの銅相場で

リーマンショックの最中に居た

なので、現在(2015年4末)の建値の76万円が安いのか まあ、まあなのか それぞれの感じ方で色色だろう



5/01 早朝3時現在 ロンドン銅は今夜6348で上昇して終えて

仮の計算をしてみれば、月を跨ぐところで 81万円辺りの日本の銅の計算になる TTSは120.5円/$ で計算している

また 上海の銅は44400元(人民元→円19.25計算)此の月限りで 此れを円計算すると85.5万円になる



5/1 3時の銅価格kgが仮定計算上で810円と言う事ならば、昨年比(2014年比)で70円プラスとなるので9.4%高いとなる。



ああ、年に一度の 棚卸し日で 今 それ やっていて・・

仕事中でして・・・メモ書きのようなブログになっていまして 読む人には 申し訳ないです。



銅がkg1000円に なってくれないかね~

あと 190円なんやけ・れ・ど・も・ね~



為替の現在120円1$が152円になってくれて・・・

海外の銅が6300$ならば、それでも良いし



為替が120円固定相場という事ならば、7970$が海外の銅ならば、kg1000円になるんだけれどもね

7970$ならば 現在6300$なので 1700$不足するので 現在の$ベース銅価格1.27倍にならないといけないんだ。



そやな~ なので 為替も視ておかんとあかんし、

失業率とか、FOMCの金利政策もみとかんと あかん



AIIBの進展があって、新興国へのインフラ投資が されるのか どうかでも銅の消費も予測が変わってくると思う

そやな アメリカの住宅建設や 自動車消費の伸び率も 銅相場には関係するだろうし

普通で 考えたらば 世界中で行われている 過去に無いような金融緩和策は インフラ投資を伸ばしていく方向にあって 失業率なども 改善していく方向なのだろうと思うのだが なかなか それが 思うようにいかんのが現実社会で ギリシャがEUを離脱するのでは とか

中国経済が失速してしまうのではないか とか

各種の 不安心理も頭をもたげてくるので なかなか期待通りには現実では 行かないものですな

人間の不安心理 って 摩訶不思議なものだ ほんまに そないに思う

自分自身も そう 日々 内心では 心が揺れて動いている

相場をやっているので それは 仕方が無いことだが

日々 四六時中 ネット環境があるので トラックに乗っていても ついつい信号待ちで アイパッド視てるし・・

トラックが動きだしたら 0.5秒も目は運転から離さないようにはしてる

なので 運転中はネットから離れられているので ハンドルを握ったら 頭が冴えてくるような気がするな~

ハンドルを握ってると 頭がすっきりして、アイデアも浮かんできたりする傾向を感じる



トラックの運転中は 脇も〆て 緊張するから エエんかな~ 乗用車だと 運転が楽だから トラックの方が エエな~ それは 言える 4㌧車だとさ 目線も高いし

高速道路に乗っててもさ~ 海の大阪湾の景色や

環状線からも 下町がよく見えるんだ

ああ 観光バスの目線に近い感覚やな



神戸線湾岸の阪神高速に入ると すぐに この花の海の大きな橋を渡ると すぐに USJのほうへ僕は降りてしまうんだけれどさ その降りる前の 高い橋の上が大阪港やから 左に海遊館で そしたら直にユニバーサルスタジオジャパンが右に見えて その左の海の出入り口が

そや 1300年も2000年も前の 時代から 渡来人が船で出航したり 入港したり していた なんて 想像すると

凪の日 なんかは ああ 1500年ほども 前の人も どうや20mくらいの 船を操って出入りしとったんかな~

とか 想像しちゃうよ

そんで その船は 淀川のほうへ 遡っていったんやろう

淀川を遡れば そこは 三島や 今の 北大阪周辺や

淀川の右は 寝屋川市やら その上は 交野市 枚方市

寝屋川市のあたりまで 内海が 入り江のように その時代は 入り込んでいたのかも 知れないんだよ ほんまやで



仁徳天皇あたりの 時代に 伽耶 唐 韓 ミナマの人達を使役して 淀川に土手を造ったような過去暦があるのでな

土手を造るには 多くの 土方を使ったんだろう

中には 生き埋めにして 人柱に されたような 可愛そうな人もいたようだ

その土木の技術 っていうのも 渡来人なんか 大陸までも 支配下においていた力のある倭人だったか?

船を操るわが国の先人が 土手を造ったと思うと

空想も面白い

そうか このあたりの 水の瀬戸際から 淀川や大和川に入っていったか・・・



仁徳天皇の時代に 吉備に たいへん美しい姫様がおって その姫も 仁徳の嫁にいっていて 本妻が ねたんで恐いので その姫は 吉備の国へと里に帰ったらしい

それを 追って 本妻には 吉備の女が気になって とは言わずに 吉備に姫を追って 船で 仁徳が出航したようなことも 史実であるようだ

なので 大阪湾から 吉備のほうまでも すぐに 船で移動はその時代でも 移動していたことは確かなことだ

備前まで 海路で150km ほどの距離になるんかな~



倭人は 4500年ほども前の時代でも 糸井川の ヒスイを 青森県の 村に 船で移動して 商売に行っていた遺跡の後が残っているので だいぶん 昔から船で 倭人達は ウロウロとしていたんだ

糸魚川産の石が 朝鮮半島の遺跡だったか でも 確か見つかっていると 何処かで読んだ記憶がある



平安時代でもさ 

淀川の 三島周辺の川で 貴族が船遊びを楽しんだというようなことも資料 でとるぞ

その昔 淀川には橋が なかったので 渡し舟が あったんだと思う

そんで 藤原鎌足も 死ぬまでは 中臣という名前だったんだが その時代に 藤原の姓を貰ったみたいだ

そんで 藤原不比等は その息子で 枚方市から その上の京都の入口の辺りから 亡くなる手前になるのか 高槻市 茨木市 あたりに お住まいにならされた みたいだ 淀川から 阪神高速守口線を 三島に向って左側の山の手のほうに 遺跡がでたので そこら辺に 親族が多かったと思う そのあたりの地を納めておったと思う

そうなると 第26代の継体天皇にも 関係されたかも 知れない 高槻市には 大王のお墓もある

ただ 継体は 西暦では500年前後の王様だから

初代の藤原氏 なかとみ とは年代が150-2百年も違う



まあ よくは 解からないが 大阪港から 京都方面への

海 淀川水系 三島 高槻市 長岡京市 京都市への道や



先人達が 海の道を うろうろし 船で人やモノを移動したんだよね

大阪港の 海の上の 大阪市 この花区の橋を渡ったり 淀川の横の道を 京都に向いてトラックで走行していたら その景色が見えるんやね

そんで ワシの想像を掻き立てるんじゃ



そうか 仁徳天皇が この前の 海をお通りになって

吉備の姫を追って 瀬戸内の凪の海原を航海されたか~ とか 面白いんじゃ

帆を張っていたんか それとも 数10人で 漕いだか?

黒姫だったか 名前を忘れたぞ

その姫様は 備前 みまさか の 人だったんじゃないかな~

備前というたら 現在の岡山県の 備前のあたりの港から また 山に入るんじゃ

吉井川を 遡っていくんじゃ

その辺りは昔から鉄や銅の産地でな覚えておきましょう

マガネ噴く 吉備やから 枕言葉や 昔の時代から



ほんで その吉備の兵庫県の西部のあたりも 昔は備前でさ 赤穂市なども 備前だったと思う 

赤穂市には 秦の元祖が 最後の地とされたところもある

なんか 仁徳の時代が過ぎた頃に 秦氏のボスの立場も一時的に悪くなって 吉備の備前から赤穂のあたりを最後の場所とされたと書いてある書物も見た

元々 秦氏は 吉備が本拠だったと思う

吉備も本拠だった というべきなのか どうかは 解からない

京都の太秦が 本拠と言われているから

しかし 京都は 平安京の時代でも そのずっと後の時代やから

まあ 平安京や 長岡京は 秦氏の住んで開拓した土地を 長岡京や平安京の遷都にも提供されたみたいだから



まあ 言える事は 前方後円墳の 初期のモノの原型は 最初は吉備の古墳といいうか 弥生墳丘墓 て のは

吉備が元の元ではある



古墳の時代の その元の古墳は 備前 吉備が最初なんじゃ

それが 奈良県のハシハカ古墳よりも50年かそこら 古いと思う はしはか古墳は 卑弥呼の墓ではないか とも言われているから それよりも 備前 吉備が若干年数が古い

まあ 備前の海やら 大阪湾の周辺を 船で移動していたと思うな そんで 四国のほうにも うろついた

そやねん 邪馬台国は四国にあった って言う説もあるくらいなんだ

淡路島 小豆島も その時代からあった

その辺りは 歴史が超・深い

現代でも 阿波 忌部が 天皇陛下の即位の時の着物を作るじゃない

まあ 昔の事は 年数が経過しとるから よくは 解からないが いろんな 歴史の先生が言ってることを聞いてると いろんな説があるけど 日々 進歩もして解明されてきつつあるんじゃ



先日も 石上神宮の山から なんぞ 出土したという報道があった

蘇我氏の なんか とか 新聞には 書いてあったな

ここも 物部なんかな その後 呼び名が変わったんか?

あの 大きな宗教施設 天理教の上の方の丘の場所が

石上や その上のほうから 出土してきたんかな?

ワシも 備前の石上の宮司に書いてもらった紙に 日々頭を下げていますんじゃ

天理の石上の 元祖も 本来は 僕は 備前 石上が古い とも空想しています

元々 あそこの剣は 備前の石上神社から 移動したと 歴史書にも書いてある これは 違わない

鹿の角のような 剣や



あの刀的には 鋳造技術が大変に高いものじゃ と聞く

スサノオの剣になるんか? よくは 解からない

これは 現在ご皇室がお持ちなのかな? それも解からない 宮内庁が保管されておられるのか?

(間違ったことを 書いている部分かも 知れません)



大阪湾の海遊館の上の 阪神高速の橋の上に 展望台があったらば ワシは そこに 日に 何時間もおって

瀬戸内への航路とか 淀川を遡っていく 古代の人達の動きを 想像して 何時間も そこにおって空想して過ごしたいわ あそこは そりゃあ エエ場所や

しかし あそこは 車が停車不可能やから

あの場所に 止まっておったら 阪神高速のパトが来て 𠮟られるような場所や

されど そこは 古代の大阪湾の中心やと思う

その下の あたりは 明治の時代は 三菱の創始者 

岩崎弥太郎たち 勝海舟も もう少し前は そのあたりにもおられたかも 知れないよね そんで 神戸港のところに海の航海の学校みたいなのを作られた

そこの生徒が 坂本竜馬や



その時代 薩摩藩は 密貿易をしていたんかな~

密貿易で かなり稼いでいたんじゃあ ないんか

どうも 海外の貿易商とも繋がっていたのじゃないかと空想してる

その時代は 幕府は そんなことは 許可はしていないが その薩摩のあたりなら 外航船も出入りしても 目立たないんじゃないか?



輸出品はなんだったんじゃ

金や銀や 銅かもしれないな

芋では 海外に売って 鉄砲とは 交換してくれんやろ

何を売って 軍事品と交換していたんや?



アメリカの南北戦争で 有り余った武器を 日本に入れ

その最新兵器は 幕府の武器と戦っても勝てる武器だったんかな~

薩摩は 琉球王国を 江戸時代初期から なにかと 影響があったんか その辺もよく解からない

800年も前の時代に 島流しにあった平氏の偉いさんが 沖縄に住みついたような事も 歴史で言われているんだ

ここらも 知っていないと 今の沖縄問題も 考える事も無理になってくるじゃない



なので 何かと 歴史の空想は 大事なこととも 言えなくもないのじゃ

そんな歴史も知らずに 沖縄問題の事も会話も出来んぞ

そないに考えてる

そやな 沖縄にも中山王国があった

そんで 女性のシャーマン みたいな 祈り系の人が王室にも使えたみたいだ



その手前の 奄美に 邪馬台国があった 卑弥呼が居たという説もあるようだから

いろんなところに伝説が 日本中に散らばっていますんじゃ



とにかく 古代からあっちこっちから 渡来人がやって来たことは確かなようです



そんで 今の混ざった 日本人が形成されていったんだろう

そんで その国民は 人がエエんだ

そして 団結したら かなり 強い 民族や



ワシはな 先日の 安倍総理の 米国両議院で演説された お言葉を 何ども動画で 視てな 感動した 

なんか 両議会の議員も 立って 拍手をするんやな~

それは 喝采の表現だと思うよ 10回も 全議員が立ち上がって 拍手した



しかし あれは 中国と韓国は ムカつくと思うよね

沖縄には大きな負担を強いているが なんとか 日米同盟の維持の為にも 我慢していただいて 早急に工事をさせて貰って 沖縄の県民の人達の深い 御理解を頂戴する以外に 道がないよね



僕は 1年ほどか前に 元防衛大臣の森本先生の講演を10人ほどの部屋でお聞きしたことがあって 沖縄に基地がないとなれば ヤバイらしい そんな事を教えて戴いたことがある

此処を他国に軍事的に支配されたら 日本はもたないとのことだ

あの先生は ニッポンでは最高レベルの軍事専門家だ



国家は 防衛が手薄になったら その時は 相場などといっていられなくなるからね



沖縄の海を 制覇されたら 海の道が塞がれてしまい

輸入に頼る わが国は 生存の危機になります



フイリピンでも 元のアキノ大統領が 米軍の基地を撤退を求めた その後 米軍撤退後 フイリピンの海は 今はどうなった? ある国が 島を埋め立てて 空港の3000mもの 滑走路を作ってるじゃない

あれって なんで そうなった?



具体的には 安倍総理の演説は それを言っていないが

それらを指していることは 明白であって やっぱり 軍事バランスは 保っていてこそ 外交も旨くいくんだと思う

ミニタリーバランス っていうんかな これは重要なことで

歴史的にも それは 普通の常識だし

日中友好親善が 未来永劫継続する為にも 必要悪であることは 間違いない

それは 小平でも そう言っておられたんだ

日本の防衛予算は 低過ぎる って 小平は言われたことがある

②に続く・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

501②東内ブログ2P

2015-05-01 06:48:41 | 世界経済動向から銅の相場を考える
5/1の②トーナイブログ

日本の防衛予算は 低過ぎる って 小平は言われたことがある
国家の安全を担保するには 必要なのが 軍隊だ

反戦 平和ボケは 死を招く
商売をしていても それは同じだと思う
常に脇は固めていないと ヤラレル

僕は 母親を幼い時になくして そんな寂しい 頼りない時代を過ごしたので 余計に 防衛 ということは 常に考えるほうの部類やな

歴史をみても ぼーっとして 安泰に暮らせた人は居ない
まあ フイリピンの基地のようなことには なってはいかん
フイリピンが 核武装していたら それは 安全だが それは 諸外国が許さないんだ

僕は ほんまに 心の底から 日中友好なんだけどもね
安全保障は別問題だろう
なんども 言うが 小平さんも それは言っていた

今の 中国の経済発展があったのも 小平のお陰なんだ それは 間違いないと思うんだ
そんで 小平さんは 偉大だから 海外からの投資を呼び込んで 現在の巨大な経済の国を作った
加工貿易をなされて 安い人件費を利用し 海外に安価な加工商品を売って 貿易を拡大させた
今でも 輸出に占める 中華の GDPの中の割合は非常に高いんだよ

そんな創始者みたいな リーダーでさえ 日本ももっと防衛予算はとったほうが 正しい と言われた
当たり前の事をおしゃったのだ

軍事的なバランスが保たれていたら 戦争は起こらないと思う

戦争が起こらずに 戦後70年も 戦争に参加していない という 稀な時代を過ごさせて戴いておると言う自覚は必要だ
だから 相場も見ながら 金を儲けた とか 損した とか のん気な事が言えているんだろう

先月だったか その前の月だったか
地中海で アフリカの難民を乗せた船が 沈没して
700人だったかが お亡くなりになった そんな生活を強いられている人達も 現在の世の中におられるし
ワシら 平和で 豊かな中で過ごさせて戴いていますんじゃ

それは 平穏しか 過ごしたことが 無い人にはありがたみ というのが 知らないから 
とにかく 平和ボケは 困る

なので 危機感の強い 安部総理は 優秀やな
鳩 なんとか さん なんて 総理だったりしたら ヤバイ
難民になって あてもない 海に漕ぎ出していかんとあかんくなる
あんた 手元に1万円もなく 赤子を連れて あての無い旅を一度経験されても それは 解かる
住民票もなく あてもなく ご縁もなく ってのは 恐い
寝るところも探さねばあかんし
水も 確保して 沸かす必要もあるし
そやねん・・・・

5/1 朝 今日も いろんなお電話をお待ちしています
屑を買いたい 中古品を僕は買いたい
なんでも ご相談くだされば 汚れる仕事ではワシは
誰にも負けない自信があります
072-678-1112に 午の刻手前まで 居て その後 大阪港にいております

午(馬)の 刻とは 正午前あたりの時間のこと
5月の馬の刻 白い馬に乗って とうないの 先祖のところへ
西暦700年過ぎに 渡来系の王様が立ち寄られた
神が示現した家の現代の当主 東内誠555の日記
五月 ワシの家で最も良い季節

http://tohnai.com/top_main.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする