銅相場モーター.鉄スクラップ買取大阪高槻市アジア向けコンテナ単位直輸出&廃棄物処分のトーナイ 吉備の国 古代史 

リサイクル買取 アジア一円に屑直輸出 銅スクラップ鉄モーターなど雑品高価買取

日本の昔からの先人たちが 土手を造り 田畑を開墾し道をつけたから 今の日本があるのだ 銅相場 石を別ける吉備のモノ東内トーナイ祈り系屑屋お祓い

2017-06-23 05:18:26 | 経済と古代史 金属の歴史の含有した物

ピカ銅大口持込トーナイ㈱ 600円/kg 込真鍮(3%ダスト)380円

工業雑品30円/kg モーター屑 40円 冷凍機1円 ゴム付自転車1円

空調配管290円 半銅ラジ280円 馬芯65円 黒午35円 ●黒馬目暗25円

 

6/23

2時半

http://tohnai.com/top_main.html ㈱トーナイ08056334460 東内誠

価格

前日比

比率

ピカ銅

 

込真鍮

 

ステン304

600

 

380

 

115

 

 

 

 

ドル/円

人民元/円

111.37

-0.02

-0.02%

原油 WTI

42.77

+0.24

+0.56%

2,207.50

+24.50

+1.12%

ニッケル

9,052.50

+80.00

+0.89%

アルミニウム

1,869.75

+2.50

+0.13%

5,741.50

+14.50

+0.25%

普通雑品

(一般廃棄物からの物は含まないとの建前)

2

 

 

上雑品

25

 

 

工業雑品

30

 

 

モーター

40

 

 

特上雑品

65前後

相談

 

 

給湯

122

 

 

ショーケース

冷凍庫など

(断熱材入り)

処理

可能

処理許可有

 

 

黒モーター

25-35

 

 

ガスメーター

70

 

 

空調配管銅

290

 

 

家電雑基板

38

 

 

トランス赤混白

27-70

 

 

雑線43%

200

 

 

半銅ラジエタ

280

 

 

 

http://tohnai.com/top_main.html ㈱トーナイ

4-6月銅相場90日平均を前後中、中国向け雑品は中国リサイクルセンター買い意欲弱い継続

屑鉄の国際相場の上昇を期待する

銅屑の上昇を期待しましょう

ニッケル相場は弱いなあ~が、続く

プラスチック相場 何れは、中国も国際相場に近づいてきて欲しい希望的観測

しかしなあ なんでプラが売れないのか不思議だね 廃品のプラは最悪でも固形燃料にも消費が可能なのにねえ

元は原油だからね

廃品回収して、手選別し、破砕機にかけ、その後コンベアで粉砕機にかけて粒にして

㈱トーナイの場合は日々粒にし、地下の貯蔵庫に貯めれば それが1.5m3のフレコンにいれてプラ再生のメーカーに売る

中国で これほどに売れないのが不思議だねえ 規制のせいだろうが、もったいないなあ 原油だからさあ。

トーナイはトランスの油もタンクローリーが来て買っていくがなあ~ なんで再利用・再生が駄目なの?判らんなあ~

 

とにかく輸入規制が厳しいならば 完全に当方でバラバラに しちゃるで

 

完全バラバラに日本国内でやる為に、もう早 半年もトーナイ此花倉庫を改修しとるなあワシ

 

後 敷き鉄板9平米の枚数で 残り30枚ほどで 大方 改善工事が終了する あと、もう少しや

半年も 工事を仕事の合間に繰り返して もう半年を越えて7ヶ月に近いなあ

昨日も2.3トンのコンクリートのブロックを14トントラックで 高速道路も使って何度も走った運んだなあ

片道1時間かかるので よく集めて帰ってきても一日4回24個運んだら精一杯や

 

その間にも 雑品モータ屑の 引取りにも走るし 運転手は工場をどうやろ朝6時には出てるか

 

14トントラックに フレコンを積む場合は2列に積んで18フレコンなら 一段積みや

モーターを入れてくれたら800kgも入るので それ以上は入れんとってな運ぶ際に破れたりするので。

そんで買ってきたら フレコンを破って保管する場合もあるし そのまんま保管する場合もあるんやなあ

大型車でユニックの付いたトラックは積載量が若干減るので8000kgまでや一回運送量

基板の屑なんかも フレコンに入れてもらって買って帰るんやね

 

基板は トラック一杯に貯められる企業はほぼ ないので モーターなんかの重いものと積み合わせしてな

常に ワシ kgあたりの 運送経費ばかり計算してるから 軽くは走らんなあ

 

そやから トーナイの4㌧車のロールオンの箱は ほとんど12m3の大きいのにしてるんだ

普通のゴミ屋さんが置いてるものの倍以上の嵩が入るタイプ

 

ああ それ 今度 中国のメーカーがトーナイの箱をコピして 此方にサンプルで出荷してくるわ

ワシが使ってみて 強固ならば、受注して日本で販売しましょう 溶接がどのレベルかだよねえ

 

おそらく半自動でやってると思うが さび止めの塗装に関しては 自動車でもドボ漬け できる施設は持ってるので凄い設備やで

箱メーカーが 日本の国内では そんな設備はもってないョ

まあ その箱には4000kgは入る その箱に4000kg入るモノの比重計算は0333程度やな

 

そやから 4000トン入れる箱なら12000m3やと いう事になるんじゃ

そやねん 箱は深いほうが大量に置けるんやね

そやから ワシはブロックを4mにも5mにも 箱を常に造って それに入れてる感じなんや

10m×10mの敷地に5mHの 箱を造ったら500m3が入るやない

 

50m×50mで5mの箱ならば 12500m3やろ 比重0.333なら4200トンが保管できるんや

ピカ銅を12500m3積んだら 比重が高いので そりゃあ 凄い金嵩になるなあ

上から ユンボで叩いて押し込んだら 銅のブロックになるで・・・

 

1600年ほども 前の日本人の奴隷もさ ブロックばっかり作らされておったんやで

日々 ブロックを作っておったんや

仁徳天皇の墓の周辺の池があるやない

あの池はブロックつくりの材料を掘ったんやで そんで周りが池になったんじゃ

そのブロックは 何に使ったかというと ワシの先祖が そういえ と 頭の中で言うので言っておきますが・・・

そうやねん 古墳を積んでいったんや

そうして 奴隷を使役して 王は自分の墓をこしらえたんやな

ブロックを作るものは ひたすら ブロックを作らすんじゃ アホでもできるで 箱に土を入れるだけや

当時の王は 祭祀もやるのでな 祭祀をやるものの 下へ 下々はひれ伏したからな

そやなあ 1600年も前の時代では そのような土木技術でな

淀川の土手の工事もさえたなあ

当時の淀川は 寝屋川市あたりまでも 海があがってきていてな 

大阪港の水の今の出口と 京都御所の ちょうど 中間あたりが 寝屋川市や

川の向かい側が 三島郡 で 現在の高槻市やなあ

寝屋川市の 少し 川上が 西暦500年ごろの 継体天皇がお住まいだった場所や

三島の川の中洲には 今の 三島鴨神社が鎮座していたなあ

 

その淀川の土手が洪水もあるので 田んぼを増やさねばならんから 土手を造ったんやな

あんた 解かりますか?

1600年も前の時代じゃ

この工事には 渡来人の団体を使役したなあ

なんで お前に そんな事が解かるのか というたら 先祖が 脳みその奥のほうで そう言え というとる

 

寝屋川市や摂津市などは ジルジルの湿地だったんやな

湿地を開拓するには やはり川の水の管理をせなば ならん

それには 強固な土手を造る技術がいるやろ

 

渡来人の多くを使役したんじゃ

そやねんで 今の海岸線から 10km以上も 海が奥のほうまであったんじゃ

おそらくは 仁徳や その後の高槻市に御陵の継体天皇などは 船をたくみに 操って瀬戸内や九州にも行き来しとった

そやからな 七支刀は 百済の王が 倭国王に 貢物を 刀をした と言うてるじゃない

 

七支刀を作る 技術というのは その時代では 桁違いの 先進性があったんやな

京都から 寝屋川 守口市 あたりまでの 土手を造るということは もの凄い 奴隷を使ったと思われるなあ

 

道頓堀の河も その時代に 作ったかも知れんなあ

とにかく 土手をつくれ その土手の下には 田んぼを耕作させろ

 

寝屋川市の川の向かい 摂津市にも 鳥飼 という地名が広い範囲にあるやろ

あの湿地には 鳥を飼って飼育させたと思うョ

それは 王族の晩餐のな 食料にもなる

 

鳥飼という 地名は グリコ事件で 有名になった場所や

グリコの社長が あの 鳥飼の新幹線基地の付近で 監禁されとったやろ

 

トーナイの本社工場は高槻市やけれども 10m先で 摂津市鳥飼やな

おそらくは 継体天皇の時代には 鳥を飼っておったと思う

なんでか というと 鳥の埴輪が多数でとるからな それが 発掘資料から視れるなあ

三島の大王の墓からは 多数の証拠品が出たのでな それが 空想できるワケ継体天皇が526年に存在したことは間違いない

実は その時代では 天皇とは よばんかったんやけどね大王やな

瀬戸内の吉備にも まだ大王がおったからな

しかし そろそろ その時代では 吉備の力は削がれていき始めた時代やなあ

元々は 吉備の者が 奈良県に入ったんやけれどね・・・

それは 卑弥呼の時代やねんな

一族も 枝が分かれていくじゃない

何代かしたら 親戚関係も 忘れてしまう場合もあるじゃない

 

そやねん オウジン天皇も 備前から美作に ご縁がとても お深いと思いますョ

牛窓とか 牛窓は 神宮皇后がおられたことは 間違いない

岡山の岬に 牛窓 という場所がある 昔は 備前 美作になるかなあ

東内誠の 先祖も なんか 変な文字を残していて 牛窓 は なんかのキーワードやねん

 

牛窓の港には 確実に神宮皇后が関係しとるなあ

とにかく 大阪湾から 瀬戸内を制したもので 祭祀をやるものが 押えた

なんか 今日は 西暦で250年ごろから526年ごろを俳諧しとるなあ

 

ワシなあ 大阪港から 寝屋川市に河を渡り 三島の高槻市に 日々 往復してるやない

大阪市からの 帰り道が 淀川に沿って 阪神高速もそうだし 守口市に下りたら 土手が見えて

その奥が 三島の大王の丘のしたあたりが見えて

北の丘には 中臣鎌足の眠っていた丘が見えるやろ そんでな 空想するんやなあ

 

中臣の鎌足は 天智の子どもを貰ったんじゃ 

それが 藤原不比等やんか おそらく と いうことやけれどね

中臣鎌足が この道 うろうろ しとったんや と思うと ワクワクしないか?

アンタは せんか?

藤原という苗字は ここで 初めて世の中に認められたんやなあ

その後 1000年以上も 藤原氏の血が脈々と天皇家にはながれておられる

 

それを守護するのが 和気清麻呂の一派ということになろうか?ワケや 石をワケル ワケ

藤原不比等は どないなことをしても 犬飼 三千代と結婚する必要があった みたいです

犬や 犬を飼う 一族やな うおーーーーーーん うおーん 狼の遠吠え軍団

犬は番犬でもある

そして犬は従順である

主人を 常に守るモノ

超古代より 縁で結ばれているんやけどなあ~ 普通人には 理解ができんやろ

 

そやから ワシの一派は 瀬戸内の吉備の 犬 狼の一族やいうとるやないか

うおーーーーーーーン ほら お前も 遠吠えしてみ 仲間にいれちゃるから

 

そうそう そんでな 石を探せ

石というたら 鉱物やで

それそれ それを 仕分けろ

 

そやねん 大東亜戦争でも 敗れた 日本は まるで アメリカの ポチやんか・・・

ポチやで

 

なんでなの何時までも アメリカが ご主人では ないんじゃなあ

自主憲法というのを 日本人の手で 優秀な人たちに 書き直してもらえ

アホとちがうか アメリカ人に憲法を書かせてどうするんじゃ

そやねん 日本人というのは 一家一族の意識をもっと高く維持継続せんと あかんで

 

アメリカのような歴史の浅い国ではないのだ

昨日今日に 渡来して 日本の道を我が物顔して 歩いて欲しくないなあ

この インフラは1600年以上も 先人が 努力を重ねて造った 道や 土手なんや

その土手があるから 田んぼで米が獲れたんやで その子孫やから これ読んでる君もな

まあ その獲れたお米は 献上されて かなり税金で召し上げるのだが それはしかたない

江戸時代は 武士に 力があり 武士が 田んぼのお米を徴収したんやな

 

ワシ所の家は 明治までは 30kmしほう ほどの 初穂を集める権限を美作の国では もっていて

美作に改組になって 西暦では700年ごろからやなあ慶雲の時代かな?一宮の中山神社の権利で集めたんやね

そやからな 美作最大の 宮の祭りの 福力荒神社の祭りの為の 鍵も 預かったワケだ

 

そこの社の場合は スサノウを奉るなあ

 

金比羅も祭る それは 社 裏にあるョ

 

ここの神社は おそらくは 以前は もっと出雲街道よりにあったと空想しとるなあ

その辺りを ウロウロしとると そないに 感じます なんでか ワシにも解からんが そう思うわ

 

今夜というか今朝は あんまり寝ずにおるなあ 親戚のモノの母親が 今朝が山場で 祈っても過ごしてる

人には いずれ最期のときがくるのでな それは できれば 苦しまずに旅たって欲しい

人の痛みも 多少は60歳にもなれば わかる

ご縁の人は 苦しまないで欲しい

それを 心より お祈りする

日々 祈る

 

5時か そろそろ 商売人の頭に戻らんとアカン


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする