goo blog サービス終了のお知らせ 

新潟の公園やラーメン

除雪機 オイル交換

仕事では除雪機最盛期間ですがオイル交換を実施することに。
数年オイル交換してなくて不安なんですよね。
それでオイルを排出するのですがナットが固くスパナでは太刀打ちできず。CRCをつけて放置し十字レンチではずしました。廃油はペットボトルに入れ購入した先が引き取ってくれます。
使用済みのオイル缶に入ってきたのですが最初オイル缶の開け方、わからなかったです。思えば大手量販店ではオイル缶をレジに持っていくだけだったしプリウスに関してはディーラー任せです。
最近の車でオイル交換を自分でしたことある人はマレでは?

オイル缶ですがユーチューブで見ると押してキャップを外すことが判明し明日さっそくしてみます。
除雪機はアナログなので機械の構造の勉強になります。またホンダ製のハイブリッドということでテンション上がりますね。
バイクはホンダFTR所有してるし。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アウトドア」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事