コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
MOGU
)
2009-08-11 21:20:33
こんばんは。
大量UPお疲れ様です。
3枚目が良い感じですね。それにしても328と18-200を
使い分けるとはなかなか凄い決断力だと思います。
私は18-200は完全に割切りレンズで証拠写真用にしか
使ってませんが、偶に使うと思ったより悪くないかも?
って思ったりするんですよね。
でも次使うのはきっと半年後?
Unknown
(
飛びもの屋
)
2009-08-11 22:23:11
現地でもたいへんお世話になりましたm(__)m
また次回もどうぞよろしくお願いいたします!!
イーグルのお写真、早速拝見しました!
綺麗に撮れていますね~!素晴らしいです!!
とてもあの悪条件で撮影したものとは思えません。
力量の差を感じます(^^;) 私、もっとウデを磨かないと・・・
To:MOGUさん
(
ブログ主
)
2009-08-12 00:35:34
ありがとうございます。
VR18-200、機材を軽くするための苦渋の決断です。このレンズ、テレ側は完全に非常用の写りしかしないので、サンニッパのサブには70-200+TC-14/17やVR80-400の後継が欲しくなります。後は16-85あたりの3本体制なのですが、さすがに無理です…。
広角はコンデジに任すという手もあるのですが、18-200>>コンデジなのですよね。。。
To:飛びもの屋さん
(
ブログ主
)
2009-08-12 00:49:04
ありがとうございます。
今回の縮小プログラムだと、立ち位置で決まったような気がします(私の方がショーセンターに近かったので…)。
イーグルについては梅組さん(横田は来るか微妙ですが…松島はきっと良いフライトのはず…)相手にリベンジですね。
Unknown
(
gb4
)
2009-08-12 22:36:08
こんばんは
当日は厳しかったような感じですね。
けど、その中でも決めて撮れたという感じでしょうか?
3枚目のベイパーと青空はいい感じに思いました。
やっぱこういう飛び方をしてもらわないと戦闘機らしくないですね。(^o^)
To:gb4さん
(
ブログ主
)
2009-08-13 00:18:45
ありがとうございます。
やっぱりサンニッパと場所のおかげだと思っています(静浜も救われたし)。お値段に恥じない写りをしてくれます。
欲を言うと、静浜の時の303SQ並みに頑張ってほしかったですが、市街地に隣接した基地だと制限空域とかがあって難しいのだろうな…と思います
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
大量UPお疲れ様です。
3枚目が良い感じですね。それにしても328と18-200を
使い分けるとはなかなか凄い決断力だと思います。
私は18-200は完全に割切りレンズで証拠写真用にしか
使ってませんが、偶に使うと思ったより悪くないかも?
って思ったりするんですよね。
でも次使うのはきっと半年後?
また次回もどうぞよろしくお願いいたします!!
イーグルのお写真、早速拝見しました!
綺麗に撮れていますね~!素晴らしいです!!
とてもあの悪条件で撮影したものとは思えません。
力量の差を感じます(^^;) 私、もっとウデを磨かないと・・・
VR18-200、機材を軽くするための苦渋の決断です。このレンズ、テレ側は完全に非常用の写りしかしないので、サンニッパのサブには70-200+TC-14/17やVR80-400の後継が欲しくなります。後は16-85あたりの3本体制なのですが、さすがに無理です…。
広角はコンデジに任すという手もあるのですが、18-200>>コンデジなのですよね。。。
今回の縮小プログラムだと、立ち位置で決まったような気がします(私の方がショーセンターに近かったので…)。
イーグルについては梅組さん(横田は来るか微妙ですが…松島はきっと良いフライトのはず…)相手にリベンジですね。
当日は厳しかったような感じですね。
けど、その中でも決めて撮れたという感じでしょうか?
3枚目のベイパーと青空はいい感じに思いました。
やっぱこういう飛び方をしてもらわないと戦闘機らしくないですね。(^o^)
やっぱりサンニッパと場所のおかげだと思っています(静浜も救われたし)。お値段に恥じない写りをしてくれます。
欲を言うと、静浜の時の303SQ並みに頑張ってほしかったですが、市街地に隣接した基地だと制限空域とかがあって難しいのだろうな…と思います