tobby's diary

かぶろぐ

ソフトバンクモバイルの新プランは安くねえ

2006-10-24 20:20:47 | Weblog
2chからのコピペ
---------------------------------
1月までにゴールドプランに加入すればずっと基本料2880円だと。
基本料には
・SB同士無料(21~25時除く)
・メール(SMSとEメール)無料
が入ると。
他に金がかかんのは
 スーパー安心パック(強制加入): 475円
 スーパー便利パック(強制加入): 475円
 S!ベーシックパック 300円
 請求書郵送:105円
          以上最低4235円

強制加入だが、後日解約することも可能
で無料通話なし・・・他社携帯・固定電話は15円/30秒~28円/30秒
10分電話したら300円~560円
1時間電話したら1800円~3360円
Eメールの送受信 1通あたり3.15~210円

で27ヶ月間内の機種変・故障・他社乗り換えは40000円違約金発生と

スーパー安心パックの概要
 ・全損・水濡れなどが原因で発生以外の故障のした際の修理代金は100%割引
 ・盗難・損失・全損・水濡れなどした場合でもお使いの機種と同一機種を会員価格で購入できる
 ・ポイントアップグレード時の機器代金が何度でも店頭価格より税込3150割引
 ・マイレージサービスのボーナスポイントとして毎月100円相当をプレゼント
 ・1年以上同一機種のご利用&スーパー安心パックを1年以上加入の場合、1機種につき電池パック1個を無料
  ただし提供可能から1年間で、権利発生後1年を超えて申し込みの場合はお渡しできない場合があります
 ・スーパー安心パック退会後、6ヶ月間は再入会することができない

スーパー便利パック
(3G):留守電(30件まで1週間)&多者通話(6人まで)&割込通話&アドレス帳をバックアップサーバで保存
--------------------------------------------------
まず、言えることは、こんなもん定額とは言わない。
何せ、21時~25時までは従量制
恐怖の27ヶ月縛り
27ヶ月って・・・今から27ヶ月前って考えると2年前の夏ごろか?
ホリエモンが近鉄バッファローズ買うっていってた時期かな。

まあ、他社とのサービス比較
スーパー安心パックについての他社との比較
au(無料)
・修理は購入後3年間は無料で代替機も無料レンタル
 無償修理は保証修理範囲内(あくまでも保証修理の延長)
 その他については期間内でも有償修理(上限10,500円)
・月使用量毎のポイント(マイレージ)と誕生月のボーナス加算もあるよ。
・電池は2000円相当のポイントでディスカウント購入可能。

docomo(無料+どんな故障でもOKは月500)
・故障した場合、水濡れ、全損(内部基盤の変形・破損)以外の保証修理範囲内(あくまでも保証修理の延長)であり、
 3年以内は無料
 対象外の故障でも5000円まで
・2年以上同一の電話機を継続してご利用中のお客様に、電池パックを無料でプレゼント!
・ご購入から1年以内にトラブル(水濡れ・修理できない損傷・盗難・紛失など)に遭われた場合、
 同一機種・同一カラーの電話機のお買替えに伴うご購入代金の一部をドコモがサポートいたします!
・月額500円でどういった内容の故障でも電話するだけで1、2日以内で修理にお届けしてくれるサービスあり
・マイレージは年間累計により5段階(この中に非会員が1段階だけあり)あり
 利用料金100円ごとに5~1Pの5段階で段階アップも比較的楽に上に上がれる設定になっている

それでもSBモバイルにしたい人はすればよいかと思う。