2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
モノレールと言えば (低徳)
2012-09-08 11:19:04
私の世代と出身地からすると、当然姫路モノレールでしょう。
8年しか走らなかった悲劇の路線ですが、昨年一般公開され、感激の再会を果たしました。

あと、映画「華氏451」に出て来るモノレールも「未来的」でしたね。あれこそ「サンダーバード」に出て来たモノレールの実物版と言った感じでした。
通勤に使っているのに、何もない空地を走る所がおかしな(良く言えばシュールな)感じでしたが、あれは実験線でロケをしているからなんですね。
「華氏451」「モノレール」で検索すると出てきます。皆気になる所は一緒なんですねぇ
返信する
姫路のモノレール (監督@とりがら管理人)
2012-09-09 00:03:52
低徳閣下
姫路のモノレールといえば、私は廃墟と化した線路跡しかほとんど記憶が無いのですが、それだけに強烈な印象がありますね。
華氏451のモノレールは初めて見ました。
この映画、テレビで一度見たように記憶するのですが、モノレールのことはすっかり忘れていました。
そういえば気になるモノレールに広島にあるスカイレールというのがあります。モノレールというよりもゴンドラみたいですが、それだけに気になります。
それにしても低徳閣下がモノレールに興味をお持ちだとは意外でした(笑)。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。