コメント
Unknown
(
ダル
)
2015-01-27 19:43:32
仙台へようこそ!!でしたね。このごろ比較的暖かな日が続いています。駅の立ち食いそばってなんかおいしいですね、わたしも好きですがしばらく仙台駅にはいってないまで工事中とはちょっと残念でした。仙台近郊でも熊が出没のニュースはよく聞きますが、大阪でも出るなら仙台は驚きませんね。県北では熊料理店あります。熊肉は少し硬いけど淡白で美味しいらしいです。
昨年は息子が友人のお父さんから鹿肉もらってきてハンバーグ作らされました。私も少し食べましたが、牛肉って感じですね。お嫁さんが摩周湖のほとりから来ています。あちらでは鹿肉はメジャーらしいです。
食べてみたい熊料理
(
監督@とりがら管理人
)
2015-01-29 22:57:09
ダルさん、こんにちわ。
仕事の都合で今後しばらく月に何度か仙台へ行くことが増えそうです。
来週も日帰りで仙台ですが。
それにしても熊料理ですか。
どんな味がするのか興味があります。
沖縄へ出張に言った時は噂のヤギ料理屋を発見したんですが、
「ヤマトンチュには匂いが無理」
と言われ断念した経験があります。
鹿肉はおいしいらしいですね。
でも食べる機会が無いので、ダルさんが若干羨ましいです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
昨年は息子が友人のお父さんから鹿肉もらってきてハンバーグ作らされました。私も少し食べましたが、牛肉って感じですね。お嫁さんが摩周湖のほとりから来ています。あちらでは鹿肉はメジャーらしいです。
仕事の都合で今後しばらく月に何度か仙台へ行くことが増えそうです。
来週も日帰りで仙台ですが。
それにしても熊料理ですか。
どんな味がするのか興味があります。
沖縄へ出張に言った時は噂のヤギ料理屋を発見したんですが、
「ヤマトンチュには匂いが無理」
と言われ断念した経験があります。
鹿肉はおいしいらしいですね。
でも食べる機会が無いので、ダルさんが若干羨ましいです。