コメント
 
 
 
Unknown (ダル)
2011-09-15 10:11:14
 溶けて流れたり風に吹かれて飛んで行ってしまったりもとの形が欠けていたり、そういうデザインはペケですっ。

 我が家では夫の父で事務しておりますが、机並べてる義弟がデリカシーがない。というのも社名に、振、の字があり、けっこう電話での説明に窮すること多々ありますが、私はあくまでも、時計の振り子の振りとか、手編に干支の辰とか、振動の振とか…。義弟はなんといつも空振り三振の振です、なーんて言ってます。何回も三振はたとえが悪いって言ってるのに。
 言葉も目にするデザインも、人の心のテンションを下げるものはよくない。我が家の空手の道場の時計が3・11の2時46分で止まってました。当初、後世にこのまま時計を残そうか、と話していたが、そういうのは他で残してもらおう、我々は前進あるのみ、と修理したので、今の時を刻んでいます。
 
 
 
Unknown (ダル)
2011-09-15 10:12:46
父の会社が抜けてました…
 
 
 
デザインやり直し希望 (監督@とりがら管理人)
2011-09-15 18:24:21
ダルさん、こんにちわ。

本当にネーミングやロゴマークのデザインというのは重要ですよね。
ネーミングでは意味のあまりよくない言葉や言い難い言葉は避けたほうがいいと思いますし、ロゴマークは親しみのある、それでいて意味に品位のあるものが好ましいかと。

今回のような「クールジャパン」のロゴは、一般公募で広く募集するか、いっそのこと日本を代表するようなアニメキャラを使ってベタに行くほうがPR効果や日本を元気にする効果がたかかったかと。

有名デザイナーを起用するとビックリするくらいお金がかかりますが、公共のもの、デザイン料は結構不透明です。

時計の件ですが、阪神間にも5時46分で止まったままの時計を大切にしている方がいらっしゃますが、私は時計は止めてはならず、前進あるのみ。
それが復興に一番と思います。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。