goo blog サービス終了のお知らせ 

願い事叶えば、いつか思い出を

気の向くままに(活動休止中)

キジの気持ち

2013-05-29 20:29:40 | 動物



5月29日 島根県出雲市斐川町

雨の降る朝、田んぼ近くに野生のキジ。
正直僕は鳥の大部分が苦手。
キジなんてまさに鳥肌ものだ。
鳥は滅多に撮ることはないが、今回はネタフリのため一枚。

ここに面白い動画がある。
童謡「桃太郎」の替え歌で桃太郎に対するキジのアンサーソング。
僕が選ぶ元気ソングだ。



なぜか不思議と勇気と元気が沸いてくる。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Haru)
2013-05-30 07:49:19
キジのアンサーソング。
堪能しました。
確かに鬼の征伐にキジは見るからに不利ですよね~。
タカとかハヤブサなら戦力になりそうなのに。
返信する
Re:Unknown (Shinya)
2013-05-30 08:30:52
Haruさん
基本ふざけてて笑えますが、キジの切ないながらも前向きな思いと絶妙なベースラインがマッチして自然と聴き入ってしまう曲になってますね(^^)
返信する
のりのりソング (ORIHIME)
2013-06-03 01:30:42
畑とはいえ市内に野生のキジが降り立つのですか?
置き物のように綺麗ですね。
わたしも、鳥類と爬虫類は苦手です。
恐竜みたいで・・といっても恐竜はみたことがないのですが(^^;;
でも、鶏肉は大好きなので矛盾しています^^;

面白いです、このアンサーソング。
アップしていただき感謝です)^o^(
返信する
Re:のりのりソング (Shinya)
2013-06-03 06:44:21
ORIIHIMEさん
田舎ですからキジはけっこう放鳥されています(^^) 警戒心が強く逃げ足が速いためいつでも気軽に撮れる鳥ではないですね。
返信する
Unknown (もりもり)
2013-06-07 07:47:31
キジは本当に逃げ足がはやいですよね・・・よく撮れたものです。

キジのアンサーソングかなり気に入りました!
生徒たちに教えてあげよう(笑)
返信する
Re:Unknown (Shinya)
2013-06-08 11:01:06
もりもりさん
ですね、実際撮るのはたいへんです。
200mmに2倍テレコン使用で臨みました(^^)
学生には大ウケだと思います。
返信する

コメントを投稿