テコンドー インフォメーション

大会や各種申請のお知らせなど道場生へ向けた最新情報を発信します。
頻繁に確認しましょう!!

インフルエンザ対策

2009年09月08日 12時52分06秒 | その他
周知のとおり、新型インフルエンザが猛威をふるっています
予防対策は十分でしょうか?

成人では大きな被害はあまり出ていないようですが、若年層や高齢者には深刻な事態になることも多く、やはり十分な注意が必要といえます
会社や学校もそうですが、道場やスタジオも不特定多数の人が集う場所です
まずは自分が病気にならないように、できる限りのことをしましょう!

基本はやはり手洗い、うがい、規則正しい生活
これに尽きると思います

うがい薬の中には菌を予防してくれるものもあるようです
(例えばペットボトル等にうがい薬を用意しておいて、数時間毎にうがいする、というのも効果的ですね)

実際には、「分かってるんだけどね、、、」という方がほとんどだと思います
私もそうでした
自分には命の危険はないだろうという気持ちがどこかにあるからです
しかし、大事な試験を控えている、仕事で重要なプロジェクトを抱えている、家族に小さな子ども、妊婦、お年寄りの方がいる、というように、「絶対病気になるわけにいかない人」は意外なほど多いものです

インフルエンザに限らず、電車などの優先席付近での携帯禁止というのも同じようなものですね
ちょっと視点を変えてみると「実行しなきゃ!」という気持ちになれると思いますよ

話がそれてしまいましたが予防対策できることはやりましょう!という話でした
よろしくお願いします