あそびや [goo]

あそびやのgoo

4月5日(日)のつぶやき その2

2015-04-06 02:14:40 | Weblog

@yakotae ぬか漬けくさい、というのはよくあるけど、浅漬けくさいってのは珍しい (^_^;)


これ、色々作りたくなる。→あまちゃんっぽいロゴじぇネレータβ whoops.oops.jp/ama_logo/ #あまちゃん

Tigerさんがリツイート | 1 RT


4月5日(日)のつぶやき その1

2015-04-06 02:14:39 | Weblog

先月からラズパイだのイチゴジャムだのマイコンボード買ってますが、どーもOSが載ってると他のデバイスと制限あってやりづらい。結局はPICに戻ってるというバカさ(;´д`) p.twipple.jp/pgCsu

Tigerさんがリツイート | 2 RT

大和米軍機墜落50年慰霊碑 事故現場に再々建 kanaloco.jp/article/84489 #神奈川新聞

Tigerさんがリツイート | 15 RT

asobiyaさんの脳内は「会」55%「友」15%「話」10%「宣」10%「導」10% ポイント:180pt ランキング:110241位 twimaker.com/?ref=asobiya #twimaker


@Akanekoegg @souco8 @junjinnyan @haneta888 紙の方が周囲情報が入りやすいってのは、興味や好奇心があればこそで、それがなければ何もないのと変わりなくて、それは紙媒体でもネットでも変わりはないのではないかしら (^_^;)


@souco8 @Akanekoegg @junjinnyan @haneta888 紙媒体かネットかというより、幅広い情報が集約されているメディアも押さえておくこと、知的好奇心を身近なものとしておくこと、一見関連のない情報が繋がりあっていることの面白さを知ることが大切な気が


@Akanekoegg @souco8 @junjinnyan @haneta888 それって紙媒体の新聞がそういうレイアウトと情報集約をしているからで、紙媒体だからではないのでは?


@Akanekoegg @souco8 @junjinnyan @haneta888 周辺情報がない、限られるってのは、ハードウェアやソフトウェア、アプリ、Webのデザイン上の制限やレイアウトの問題で、例えば、ツイッターでもフォロー数が1000を超えると違う世界が見えたりします

1 件 リツイートされました

@Akanekoegg @souco8 @junjinnyan @haneta888 知的好奇心が低く、写実記憶もない人は、新聞を読むこと自体がハードルだし、周辺情報も残らないような (^_^;)


@Akanekoegg @souco8 @junjinnyan @haneta888 好奇心が低い人にとっては、新聞を読めも、とにかく1000の相手をフォローしろも、情報集約サイトを毎日チェックしろも、ニュースのプッシュサービスに登録しろも、多分、同じだと思うんですよ。

1 件 リツイートされました

@Akanekoegg @souco8 @junjinnyan @haneta888 私は新聞が大好きすぎて、真面目に読むと半日潰れるし、新聞を捨てられなくなるので、やってられなくなりました(爆)


@Akanekoegg @souco8 @junjinnyan @haneta888 リアルの本屋は、新聞とは違う世界かなと。あれは物理的な情報が加わるので。


@Akanekoegg @souco8 @junjinnyan @haneta888 ネットだと好みのものしか見ないというのは、そういう使い方をするからで、本屋で決まったコーナーしか行かなければ広がらないのと一緒かと。新聞でもテレビ欄しか見ないとかありましたよね(笑


@Akanekoegg @souco8 @junjinnyan @haneta888 それが1000フォローすると同じ効果が現れるんですね(笑
ただし、コミュニケーションツールとしては、もう一工夫しないと破綻します。
つまり、使い方次第。


@Akanekoegg @souco8 @junjinnyan @haneta888 うち、新聞が13~4年分、取ってあります。でも、もう読めない(笑


@Akanekoegg @souco8 @junjinnyan @haneta888 ええ。だから、ネットだから、紙媒体だから、ということではなく、読む側のモード、使い方の切り替えの問題じゃないかと思うのです。


@Akanekoegg @souco8 @junjinnyan @haneta888 紙媒体の新聞の場合、モードが一つしかないけど、ネットはマルチモードが可能というように捉えてます。


@Akanekoegg @souco8 @junjinnyan @haneta888 そそそ。どちらかというと、そういうことだと思います。


@Akanekoegg @souco8 @junjinnyan @haneta888 分かります(笑)
私は新聞でも活字でもテレビでも実生活に影響が出てしまうくらいにハマるタイプなので、逆に、ネットと大きく違いがあるとも思えないのです(笑


@Akanekoegg @souco8 @junjinnyan @haneta888 全能感は感じたことはないけど、快楽はありますね(笑


@Akanekoegg @souco8 @junjinnyan @haneta888 学生時代、行ける範囲の図書館が4~5つあって、毎日、5冊ずつ借りて、返すという生活をすると睡眠時間がなくなって廃人に (゜O゜)\(- -;


@junjinnyan @Akanekoegg @souco8 @haneta888 なんのために新聞なのか?ってことが伝わらないと上手くいかないのじゃないかと。ネットネイティヴな世代なら、ネットでも新聞を読むのと同じ効果のあるツールやサービスも使いこなせるはず。


@haneta888 @junjinnyan @Akanekoegg @souco8 まず誰のために。そしてなぜそうするか。何をする、というのは、前二つを叶える手段でしかなくて、手段だけを言われてやって覚えていく人と、理由が分からないと進めない人がいるんですよね (^_^;)


@Akanekoegg @junjinnyan @haneta888 @souco8 本人が営業をやりたいというなら、結果を出すしかないですね(笑
自分のやり方で結果を出せないなら、それは自分が間違っているか、足りないところがあるのだから、いろいろ試してみるしかない (^_^;)