✦世界の王室✦

ノーベル賞授賞式

あぁ、もうノーベル賞授賞式ですか・・・
一年が過ぎるのって何て早いんでしょうねぇ。



豪華な晩餐会の様子!



授賞式の席って、昔はここにマデレーン王女も
カールフィリップ王子も臨席されていたような気が
するのですが・・・



ビクトリア王太女、お腹が大きくなってきました。
お連れするのは化学賞を受賞されたカナダの
アーサー・マクドナルド氏。



マデレーン王女は同じく化学賞を受賞された
米国のポール・モドリック氏と。



そしてニュー・ロイヤルのソフィア妃は、我らが日本の
物理学賞受賞の梶田氏をエスコート!

プリンセスが増えると、さらに華やかになりますね。

コメント一覧

ケロケロ
日本人受賞者が必ずといってよいほど王室の方々のエスコートでいらっしゃいますよね。誇りに思います。
梶田夫人の着物姿、こちらもまた素敵でうっとり。普段ジーンズしか穿かないから何を着て行動していいやらと嘆いておられたのが印象的。

ソフィア妃、あまりお腹が目立ちませんね。目立つのは益々磨きがかかった美しさでしょうか。綺麗ですね。

いつも気になるのが日本のテレビで使う敬称について。
全ての局ではないのですが、たまたま聞いていたニュースで
ソフィア妃のことを王女と紹介されていので。



N
マデレーン王女、まるでフランス人形のよう!
ちなみに大村さんはどのお方にエスコートされていたのでしょうか? 王族の方ではなかったのでこちらではカットされてしまったのかな? でもせっかくなら日本人として大村さんのお姿も取り上げていただきたかったです。

2年連続でノーベル賞受賞者を世に送り出した日本、まだまだ捨てたものではないですね。
theworldroyals
http://yaplog.jp/theworldroyals/
双子かもしれないですねぇ。
お顔の方も大分ふっくらされているみたいですし、
可能性大!

ソフィア妃、元モデルだけあって綺麗では
ありましたが、磨きがかかってきてますよね。
なんたって公務の量が凄い!と思わされます。

最近日本人の方が受賞されることが多いので、
楽しみが増えます。
桔梗
パリのテロに配慮してか、女性陣のドレスが全体的に地味目だなぁという印象を受けて、少し残念な気持ちにも…
それでも大村さん、梶田さんがグスタフ国王から賞を渡される所は本当に胸がジンときました。
おめでとうございます!

ヴィクトリア王太女、予定日までまだ日があるというのにお腹が随分大きい気が…
双子ではないかとも憶測が流れてますね。
来年が楽しみです(^ ^)




ミッチェル
以前山中教授が授賞式後の晩餐会で、あの階段をマデレーン王女のエスコートで歩いた時のお話で、階段を降りる時に緊張もあってどうしても下を向いてしまい、王女から真っ直ぐ前を見て降りるコツを教えて頂いたと話された事を覚えています。ヴィクトリア王太女はお腹が大きいのに美しい歩き方ですね。ソフィア妃は今年ロイヤル入りしたばかりですよね。上品でとても馴染んでます。ヴィクトリア王太女にマデレーン王女と三者三様、美しい大輪の花々ですね。
なな
ま~、王太女のキリッとしてること!!ソフィア妃も段々と落ち着きが出てきてますが、ドレスの裾は上げない方がいいんじゃないでしょうか。
マノア
日本の方も受賞されていることもあり、ニュースを何度も見てしまいました!

ソフィア妃ステキ~!メディアに登場される度に洗練され、短い間にロイヤルらしく変身されている(*^o^*)晩餐会で隣席の梶田さんと一緒に笑顔で振り返る写真がこちらで出てまして、和やかに楽しんでる感ありました♪

いや~、当初は容姿と経歴にひっくり返りそうでしたけど、英国のあの方に比べたら…プリンセスらしいプリンセスですよねぇ!

ソフィア妃は、回りの意見にも耳を傾けながら自分らしさを出せる協調型のヒトとみてます、勝手に。個性を出してもでしゃばらず…じゃなきゃ姑、小姑二人の家で幸せにはなれませんものねー(笑)。


まひろ
 そうですよねぇ、TVで観ていてあれ?人、少なっ…と思いました(笑)
 にしてもさすがヴィクトリア王太女はご懐妊中でもスッキリとした立ち姿。
 若干お顔のラインがシャープになられたような?
 そしてお顔つきが少々険しいような…って、お腹のお子様はプリンスだったりするのかしら?
 マデレーン王女はこれまでと比べてドレスの露出が少なくて(笑)奥さまとしてのキャリアを物語るようですね。
 ソフィア妃は髪をまとめられた方が素敵だと思います。そして後ろにいらっしゃるのはマデレーン王女の夫君でしょうか?
 いつも「顔の大きい人だなぁ」と思っていたのですが(失礼!)こうして見るとそうでもない上に、お髭がダンディーで素敵ですねぇ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Sweden」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事