コメント
ありがとうございます
(
theropod
)
2006-09-15 00:00:37
liam様、トラックバックありがとうございます。しかしリンク先を訪問しようとしたところ、Not foundになってしまいました。
またこちらに来られた際にサイト御紹介下さい。
はじめまして
(
ふらぎ
)
2006-09-21 18:27:30
初めまして、ふらぎこと、徳川と申します。
サイトは開設当初から拝見して
おりましたが、ご挨拶が遅くなってしまいました。
獣脚類にしぼっての詳細な詳細、
非常に参考になっています。
角竜専門にはsinさんがおられますし、
これにsauropoさんの竜脚類ブログが
加われば嬉しいんですが。
いわきのアルバートは実際に見て来ました。
後脚の長さとシッポの短さで
ちょっと変わったバランスの骨格でした。
それでは。
Unknown
(
ふらぎ
)
2006-09-21 18:59:22
獣脚類にしぼっての詳細な詳細
>獣脚類にしぼっての詳細な情報
でした。すいません。
こちらこそよろしくお願いします
(
theropod
)
2006-09-25 22:28:24
ありがとうございます。こちらこそ、ご挨拶が遅れて恐縮です。「恐竜模型展示室」は数年前から時々拝見しておりました。
またコメントでアドバイスなどいただければ幸いです。今後もよろしくお願いします。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
またこちらに来られた際にサイト御紹介下さい。
サイトは開設当初から拝見して
おりましたが、ご挨拶が遅くなってしまいました。
獣脚類にしぼっての詳細な詳細、
非常に参考になっています。
角竜専門にはsinさんがおられますし、
これにsauropoさんの竜脚類ブログが
加われば嬉しいんですが。
いわきのアルバートは実際に見て来ました。
後脚の長さとシッポの短さで
ちょっと変わったバランスの骨格でした。
それでは。
>獣脚類にしぼっての詳細な情報
でした。すいません。
またコメントでアドバイスなどいただければ幸いです。今後もよろしくお願いします。