ヤマキンブログです。

得意淡然 失意泰然で四文字熟語^2でいきます。

ご要望に応えて私の台所メニュー

2007-02-02 07:59:15 | ヤマキンの台所
ご要望があったので人気がありそうな豚のショウガ焼きから始めます.すぐ出来るのが良いところで,弁当を含め人気メニューですよね.

材料
肉:豚の薄切り 適当
たれ:醤油,酒,みりん,みそ,摺り下ろしたショウガ,気が向けばタマネギの薄切り

作り方
1.まずたれを作ります.甘いのがいい時はタマネギの薄切りは必須,弁当用に少し味を濃くしたいときは味噌をつかいます.わたくしは,味噌の量で味を調整します.
2.醤油と酒,みりんを合わせます.2:1:1位かな.量なんて量ったことがないから適当.ショウガを合わせておいておきます.肉は漬け込みません.タマネギの薄切りはこのときにぶち込んでおきます.醤油と酒だけだと,醤油が少し勝って淡すぎる味になるような気がするので,多少甘くしてみりん入れです.
3.肉をフライパンで,丁寧に広げながら,ざっと焼きます.丁寧には焼きません.焼けたら別の器に取ります
4.肉を焼いたフライパンにたれをざっと入れ,一煮立ち
5.焼いた肉を合わせて,たれが絡んだら,召し上がれ

肉をつけ込む方が良く行われると思うけど,時間がかかるのと,焼いたときにフライパンに焦げが残って洗いにくいので,たれを合わせる方で最近やってます.

味噌入りはおいしいよ.でもこのところしばらく作ってないな.

多分次はなんでもない「野菜スープ」
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 講義に復帰 | トップ | 今日はビーフストロガノフ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ヤマキンの台所」カテゴリの最新記事