雨のため3日間すごもり状態でした。19日の宝満山は雲に隠れています。
また三郎天神の道を歩きました。
文化財調査:なにか掘っています。
ヘクソカズラ
ノウゼンカズラ
草むらにポツンとゆり
マルバツユクサ
アサガオ
国道3号線に歩道にひっくり返っているセミ:夏の終わり?
クロガネモチ
マユミ?
R4.8.19
雨のため3日間すごもり状態でした。19日の宝満山は雲に隠れています。
また三郎天神の道を歩きました。
文化財調査:なにか掘っています。
ヘクソカズラ
ノウゼンカズラ
草むらにポツンとゆり
マルバツユクサ
アサガオ
国道3号線に歩道にひっくり返っているセミ:夏の終わり?
クロガネモチ
マユミ?
R4.8.19
宝満山:雲が低いです。
11日に登った天拝山
宮地岳
黒い雲:この後雨が降り出しました。
ワルナスビ
マルバツユクサ
ツユクサ
ニクイロシュクシャ
ケイトウ
R4.8.15
御自作天満宮、武蔵寺への分岐付近にある歌碑
カノコユリ
ヘリコプター
ほとんど真上を飛ぶ飛行機
筑紫野市のマンホール蓋。市内の一部だけこのような蓋になっています。
R4.8.11
山頂から9合目まで戻り、直進します。分岐を右に行けば東登山道です。間伐されて明るくなっています。5月ころはギンリョウソウがあちこちにあります。
東登山道を降りて少し歩くと池があり睡蓮がありました。
クサギも
民家があるところまで来ましたムクゲが咲いています。
ノリウツギも
ニオイバンマツリ
R4.8.11
天拝山山頂の標識。258mと書いてあるのですが見えにくいですね。4年半でかなり劣化しています。
10年以上前はこんなでした。
天拝山社。後ろは展望台
展望台から四王寺山
宝満山
立花山、右手前は井野山
大野城市、春日市、福岡市方面
福岡空港
山頂にはヒルザキツキミソウが咲いています。
展望台のすぐ前にはコマツナギ
クズ
クサギ
R4.8.11