コメント
まだ一度だけ
(
jugon
)
2005-12-01 11:55:46
私のブログにいらしてくださってありがとうございます。私はお隣り、愛知県の名古屋出身ですよ~。これからもよろしく!
スティック・ブロッコリーはまだ一度しか食べた事がありませんが、それ以後買わないのは多分普通のブロッコリーより美味しいという印象が無かったせいだと思います(味を覚えていない・・・)こんな(!?)に話題になったので、また食べてみなくっちゃ!
スティックセニョール
(
卯月
)
2005-12-01 19:50:18
私もプランターで育ててます。
プランターだと、畑より生育が遅いです・・・。
収穫はまだまだ先です。
早めに収穫、覚えておきます!
その他の野菜も美味しそうだけど、ザル豆腐もおいしそう~~~。
美味しい
(
●てらまち
)
2005-12-01 21:32:13
★jugonさん、こんにちは。
>私のブログにいらしてくださってありがとうございます。私はお隣り、愛知県の名古屋出身ですよ~。これからもよろしく!
⇒お越しいただきありがとうございます。
おとなりなんですね(笑)
こちらこそよろしく。
>スティック・ブロッコリーはまだ一度しか食べた事がありませんが、それ以後買わないのは多分普通のブロッコリーより美味しいという印象が無かったせいだと思います(味を覚えていない・・・)こんな(!?)に話題になったので、また食べてみなくっちゃ!
⇒私の食べた印象は、ブロッコリーよりクリアな香と味で、後味はさっぱりしていると感じました。
今日の仕事が済んだので、後でまた食べてみます。
感想をかけたら書きますね(笑)
★卯月さん、こんばんは。
>私もプランターで育ててます。
プランターだと、畑より生育が遅いです・・・。
⇒プランターだと安定が悪そうですね(笑)
>収穫はまだまだ先です。
早めに収穫、覚えておきます!
⇒「早めに収穫」ではなくて、「早めに中芯の最初の花芽を摘む」ということです。
塊が100円とか500円硬貨くらいになったら、摘んでしまう、と説明されていますよ。
そうすると、横からたくさん出てくるようになります。
ブロッコリーの側枝どりタイプでも、芯は大きく収穫できますが、スティックは、側枝どりが優先するタイプといえるようです。
それで、私の ps欄 の反省です(笑)。
>その他の野菜も美味しそうだけど、ザル豆腐もおいしそう~~~。
⇒豆腐屋さんは美山の友人です(笑)
Unknown
(
Yoshi
)
2005-12-02 00:35:16
TBありがとうございました。
>ps スティック・セニョールは、早めに摘芯すべきことを知りませんでした。
そうらしいです。私はネットで知ったのでやっておりましたが。
でも大失敗を。。。
絵で見るとすごく長いから、下の方から4本位切ってしましったのです。
途中、芽が出でいる箇所があったその下から。
気がついた時は・・・トホホ。
長い~ブロッコリー
(
てんちゃん
)
2005-12-02 00:37:10
スリムなブロッコリーですね。
茎も長くて美味しそう♪
いろんな野菜を栽培されているんですね。
いろいろ勉強させていただいております。
てらまちさん、お願いがあります。
印象バトンを受けとっていただけないでしょうか??
よろしくお願いします。
http://magnolia.mo-blog.jp/leafflower/2005/12/post_a3de.html
いろいろ
(
●てらまち
)
2005-12-02 05:38:58
★Yoshiさん、おはようございます。
>・・・そうらしいです。私はネットで知ったのでやっておりましたが。
⇒ブロッコリーと同じだろうと思って軽く考えてしまいした。
>・・絵で見るとすごく長いから、下の方から4本位切ってしましったのです。
途中、芽が出でいる箇所があったその下から。
⇒早い段階だと、そういうこともあるかもしれませんね。
実は、4本どころじゃなくて、もっとたくさんの芽の基を除去したのかもね(笑)
★ てんちゃん、おはようございます。
>スリムなブロッコリーですね。
茎も長くて美味しそう♪
⇒ブロッコリーやカリフラは、花芽の塊を食べるでしょ。
これは、茎部分を味わう種類のようです。違う野菜、そう考えた方がいいかも。
>印象バトンを受けとっていただけないでしょうか??
よろしくお願いします。
⇒拝見してきました。
シンプルな設問なのに、かなり人物像があぶりだされてしまう、そんな印象です。「印象バトン」って。
ともかく、この前、夢バトンを受けてもらった立場上、ありがたくお受けします。
ただ、ちょっとお時間をくださいね。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
スティック・ブロッコリーはまだ一度しか食べた事がありませんが、それ以後買わないのは多分普通のブロッコリーより美味しいという印象が無かったせいだと思います(味を覚えていない・・・)こんな(!?)に話題になったので、また食べてみなくっちゃ!
プランターだと、畑より生育が遅いです・・・。
収穫はまだまだ先です。
早めに収穫、覚えておきます!
その他の野菜も美味しそうだけど、ザル豆腐もおいしそう~~~。
>私のブログにいらしてくださってありがとうございます。私はお隣り、愛知県の名古屋出身ですよ~。これからもよろしく!
⇒お越しいただきありがとうございます。
おとなりなんですね(笑)
こちらこそよろしく。
>スティック・ブロッコリーはまだ一度しか食べた事がありませんが、それ以後買わないのは多分普通のブロッコリーより美味しいという印象が無かったせいだと思います(味を覚えていない・・・)こんな(!?)に話題になったので、また食べてみなくっちゃ!
⇒私の食べた印象は、ブロッコリーよりクリアな香と味で、後味はさっぱりしていると感じました。
今日の仕事が済んだので、後でまた食べてみます。
感想をかけたら書きますね(笑)
★卯月さん、こんばんは。
>私もプランターで育ててます。
プランターだと、畑より生育が遅いです・・・。
⇒プランターだと安定が悪そうですね(笑)
>収穫はまだまだ先です。
早めに収穫、覚えておきます!
⇒「早めに収穫」ではなくて、「早めに中芯の最初の花芽を摘む」ということです。
塊が100円とか500円硬貨くらいになったら、摘んでしまう、と説明されていますよ。
そうすると、横からたくさん出てくるようになります。
ブロッコリーの側枝どりタイプでも、芯は大きく収穫できますが、スティックは、側枝どりが優先するタイプといえるようです。
それで、私の ps欄 の反省です(笑)。
>その他の野菜も美味しそうだけど、ザル豆腐もおいしそう~~~。
⇒豆腐屋さんは美山の友人です(笑)
>ps スティック・セニョールは、早めに摘芯すべきことを知りませんでした。
そうらしいです。私はネットで知ったのでやっておりましたが。
でも大失敗を。。。
絵で見るとすごく長いから、下の方から4本位切ってしましったのです。
途中、芽が出でいる箇所があったその下から。
気がついた時は・・・トホホ。
茎も長くて美味しそう♪
いろんな野菜を栽培されているんですね。
いろいろ勉強させていただいております。
てらまちさん、お願いがあります。
印象バトンを受けとっていただけないでしょうか??
よろしくお願いします。
http://magnolia.mo-blog.jp/leafflower/2005/12/post_a3de.html
>・・・そうらしいです。私はネットで知ったのでやっておりましたが。
⇒ブロッコリーと同じだろうと思って軽く考えてしまいした。
>・・絵で見るとすごく長いから、下の方から4本位切ってしましったのです。
途中、芽が出でいる箇所があったその下から。
⇒早い段階だと、そういうこともあるかもしれませんね。
実は、4本どころじゃなくて、もっとたくさんの芽の基を除去したのかもね(笑)
★ てんちゃん、おはようございます。
>スリムなブロッコリーですね。
茎も長くて美味しそう♪
⇒ブロッコリーやカリフラは、花芽の塊を食べるでしょ。
これは、茎部分を味わう種類のようです。違う野菜、そう考えた方がいいかも。
>印象バトンを受けとっていただけないでしょうか??
よろしくお願いします。
⇒拝見してきました。
シンプルな設問なのに、かなり人物像があぶりだされてしまう、そんな印象です。「印象バトン」って。
ともかく、この前、夢バトンを受けてもらった立場上、ありがたくお受けします。
ただ、ちょっとお時間をくださいね。