一人社長奮闘記 寺子屋本舗

一人で、計画立案実行。
とにかく動く、誰でも出来ることを
誰にも出来ないくらいやる。

今朝のがっちりマンデーは興味深い内容でしたねぇ^^

2017-03-19 | 動画活用
ロボットやシステムが発展しても、

痒いところにはやはり人が入らないとですね^^

大手や大口相手に対応してるのがいずれは個々にも対応したとしても、

細かい指示の変更や手順変更などはやはり人の手が^^

探せばいくらでもスキマはありますから~

小回りの効く一人ビジネスは面白いですよね。

いつも楽しく見てるがっちりマンデーの話題でした^^

な~んだ無料で観れるのかと思ったら^^;

そんなに甘くはなかったね(苦笑)

こんな雨の日は^ ^

2017-03-15 | 便利屋家業
パソコン関連のデスクワークでした^ ^

そろそろ〜ライン@も編集して行こうと^ ^


しかし~友達1000人まで濃い~お知らせが無料でできるなんって、太っ腹ですよねぇ^^

日々~学習ですね^^


現在進行形〜が楽しい^ ^

2017-03-13 | 便利屋家業
自分ちのカンバンを、そろそろ〜造ろうと思いまして^ ^
プリントアウトしてみました^ ^

っていうか、これでいきます^ ^



会社の前を行き交うのは人より動物の方が多いので^ ^
今まで放ったらかしてましたが、
空いた時間にやって行こうかと^ ^

命懸けで稼ぎに来てるんです。

2017-03-12 | 一坪ショップで開業

ほとんどの人が気付かず、ゆっくり静かに浸透してきてるんですね。

外国人の合同会社設立が^^

自分が住んでる市町村の郵便番号で会社件数が一発で出てきますから、

確認しておくことをお奨めします。

国税庁法人番号公表サイト

株式会社を設立する費用の半額程度で設立できて、

会社ですから、厚生年金に加入ですね。

しかも~法人所得と個人所得の両方で収入が^^

節税効果もありますし、

信用され難い外国人に人気ですが、

ぬるま湯どっぷりの日本人には人気がないというか~

ある地域で合同会社は、平成18年で3,392件だったものが

平成26年には19,808件と設立件数を伸ばしてきています。

徐々に合同会社の制度が浸透してきてます。

ボクが住む地域でも今では、半数が外国人が経営する

合同会社ですから^^

個人経営よりこちらを選択した方が、色んな面で有利ですね。

個人給与所得65万円まで非課税+事業所得-経費ですからね^^

個人なら自分の国民年金料+所得に応じた国民健康保険料(高額)

しかも配偶者も払いますよね^^;

見栄をとるか、実益をとるか^^;
 

そのうち~また政府からの締め付け規制が掛かるでしょうね。


自分で作成した登記簿謄本が〜^ ^

2017-03-11 | 一坪ショップで開業
一人で、公証人役場や法務局に登記申請した頃を
懐かしく思い出しました^ ^

やはり売上げも無い起業の段階から法人で行くのが正解でしたね(^^)

何より〜背水の陣で行きました^ ^

色んな本や人が、売上げが1000万円近くなれば、
法人化を考えるのが良いとかって言ってますが、
やはり机上の知識だけだから10年も続かない会社と成ってしまうのでしょうね。

しかし〜^ ^ホント汚い字でよく登記簿謄本に成ったもんです(赤面)

大手と契約の際、本物の登記簿謄本を出してくれと言われた事があります^ ^