☆ Teddy Bear ☆

兵庫県川西市で親子のコミニュニケーション、異文化を楽しむサークルです。参加希望の方は「サークルについて」をご覧ください。

「じぶん表現力」親子ワークショップ終了!

2010年08月07日 | 報告
8月7日(土)

今日は、親子合わせて37人の参加でした
皆さん、暑い中、近隣の渋滞がひどい中、ご参加いただきありがとうございました

前半は、講師の獅子倉さんより、子育てに役に立つお話をたくさん伺うことができました

講演のテーマは、

親子のコミュニケーション力を育てる具体的な方法
自立した子供を育てる基本的な考え方 

まだまだ幼い子供たちの子育て真っ最中のわたしたちにとって、子育ての先輩である獅子倉さんのお話はとても心に響くものでした
海外でのお話やお子さんの英語力の獲得のお話も大変興味深かったですね。

国際社会で活躍できるようになるには、語学力だけじゃなく、論理的に物事を考え、自分の言葉で伝えられる力が大事 

論理的に物事を考える力を育てるには乳幼児期から始めるのが最適とのことです。
赤ちゃんのときから、たくさん語りかけて、きちんと会話をすることが大事

他にもたくさんたくさん、コミュニケーション力を伸ばすために家庭でできることの具体的な方法を教えていただきました 

自立した子を育てるためには、小さい頃からの積み重ね、家庭のルールを決めるのも大事とのことでした。

会話にあふれる食卓の話もとても印象的でした 


講演部分は、子供たちがママやパパがいないところでとっても頑張ってくれたおかげで、普段は育児に忙しいママやパパたちもゆっくりお話が聞けました
ママやパパたちはじっくりみんなに向き合うコミュニケーション方法を学びましたよ



後半は、親子で「じぶん表現力」アップのためのトレーニングを実践





「選択する」というトレーニングでは、2枚の絵カードを見て、どちらが好きかすぐに選ぶ、というのをやってみました。
サッと選べるお子ちゃまたちが多かったですね
もちろん、どちらも好き、どちらも嫌いという選択もありです。
親は先回りせず、批判せず、子供の選択を尊重してあげましょうという前半でのお話もありましたね 

お次は「なぞなぞゲーム」
いくつかのヒントから答えの絵を選びます。
なぞなぞを聞くこと、少し大きくなったらなぞなぞを作ることで、語彙力・想像力が鍛えられるそうです。
聞く力も伸びそうですね。

「Show and Tell」も実践。
人前で話すことに慣れていくのにとても有効なトレーニングですが、みんなどんどん前に出てきてすごい
小さいうちからこうして人前で話すことに慣れていくことができれば、将来苦労しなそう~ 


ぜひぜひ家庭で、できることから実践していきたいですね 


今日のイベントは講師の方々をはじめ、託児スタッフ、サークルメンバーさんのご協力のもと、ケガなどもなく、無事に終了することができました
本当にありがとうございました

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまでした!! (yuko)
2010-08-08 00:03:07
こんにちは、みなさんお久しぶりです^^

お元気ですか?

静岡のyukoです。

今日のワークショップ、お疲れさまでした!

私の方の都合がつかず、参加できなくて残念でした すみません・・・。

chizuruちゃんも、今回が最後のTBということで、

本当に本当にお疲れさま&TBの活動に尽力してくれて

本当にありがとう!!

松山に行ってもTBで得た素晴らしい経験をぜひ活かして

何かにまた挑戦してね^^

あと、残ったみなさんでサークル活動を続けてくださる事、

お聞きしました。

万感胸に迫る・・と言いますか、とても嬉しく、感激しました。

本当にありがとうございます。

遠い静岡から、そしてきっと愛媛から

エールを送り続けたいと思います。

メンバーが作り上げていくTB、これからどんな風に

なっていくのか楽しみです。

みんなで力をあわせて、みなさんのTBを作っていってくださいね。

また活動報告見にきますね!! ではまた。

山本 優子
返信する