goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

氷川きよしについて ★ by とねりこ

☆コンサートツアー・タイトルが発表されました╰(*´︶`*)╯♡

KIIZNA公式サイトにKIINA.のコンサートツアーのタイトルが発表されましたね。

「KIINAʼS LAND」

https://www.kiizna.co.jp/news/detail/post-11830/

このタイトルで新生KIINA.がどんなコンサートを企画しているのか、ぼんやりと想像がつくような気がします╰(*´︶`*)╯♡

 

通りすがりさんからお寄せいただいたコメントをupするかどうか迷いましたが…

どんなことにも新しいチャレンジをするにはリスクは伴います。演歌歌手のトップリーダーとして獲得していたものを、あるいは手放さなくてはならなかたとしても、それでもKIINA.は独立したかった。自分が心の底から歌いたいと思う歌を歌っていきたいと思ったのですよね?

私はKIINA.が休養宣言を発表した時、帰ってくるまで何年でも待つ覚悟も、最悪の場合戻ってこなかったとしても、それがKIINA.の意思なら受け入れようという覚悟も即座に出来ました。

だから戻ってきてくれただけで100%嬉しいのです。私もKIINA.の歌う演歌は大好きですが、「事務所の後ろ盾がないから演歌の番組に出られない」という不満は湧いてきません。

「もっとテレビ番組でKIINA.が見たい」という方が多いのもよく分かります。

でも、KIINA.は再出発のスタートを切ったばかりです。25年前にデビューした時のように、またいちから積み上げていってくれればいいと思っています。

そこに演歌がどのくらい占めるのかはKIINA.にしか分かりません。

すべては「私の都合」ではなくて「きよしくんの、KIINA.の意思」次第でいいのかな?と、私自身は思っています。

 

通りすがりさんのコメントに共感される方も多いと思います。次回からコメントは匿名ではなく、ぜひハンドルネームでお願いいたしますね(^_^)

コメント一覧

とねりこ
サファイアさん、お気を悪くされたらごめんなさい。
KIINA.のファンになってからファンサイトに投稿を始めて20年になります。(今だにもっと以前からの方に「俄か」と罵倒されることがあります)その経験値から、自分以外の誰かにネット上でコメントを送るのは、たとえそれが100%善意からのものであっても、とても難しいこと、その上で判断させていただきました。ご理解いただけるかどうかは分かりませんが。
メールは送りません。
百日紅
私の今後の氷川きよしKIINA.に対する思いは全部き〜ちゃんさんが書いて下さいました。 
「KIINA.が一番大変な時に精一杯応援できるファンでいたいと思っています。」 私もそう思っています。
仰るように様々なジャンルの方々から刺激を受けられるライブ御出演は更にファン層が広がると思いますし、そうでなければ独立した意味が無い。 演歌に加えてゆくゆくはジャズやシャンソンも歌いたいと思っているだろうKIINA .には(私の勝手な想像です。)、もっと他のジャンルのステージでの御出演を願っています。 演歌だけをやってたら出逢えない色んな歌手の方々との交流を通して一段と歌唱に深み、色彩が加わる事を願っています。 レジェンドといわれる方々は、TV御出演は少なくてもいざ、コンサートをやるとホールはどこも満席、アルバムの売り上げも凄い。 ファンとの長年の絆が固く結ばれているのでしょうね。 KIINA.にもいずれそんな歌手のジャンルに入っていただきたいと願っています。

どういう事情できよしくんの「にっぽんの歌」への御出演が途絶えているのかは知る由もありませんが私、個人的にはこの「にっぽんの歌」への御出演はもういいかなと思っています。 デビュー以来、コンサートで日本中で身を粉にして歌い続ける傍ら、何年もこの番組に出続けて来られました。 充分にこの番組には貢献なさったと思います。 私も随分と楽しませて頂きました。 今後もあの頃のようにきよしくんをこの番組で観たいファンとしての気持ちは分かりますが、ここらでもう後は新人で演歌を歌う歌手の方々に席を譲っても良いのではないでしょうか? ベテランがいつまでも居座って動かないと新しい芽も育ちませんよね。
私も遠征組なのでそう多くのコンサートに行けるわけではありません。 残念です。 他に体調や色んな事情でテレビでしかきよしくんに会えない方々も多くいらっしゃると思います。 以前の「にっぽんの歌」はきよしくんの為の番組のように頻繁に御出演でしたから演歌を歌うきよしくんがお好きな方々は本当に寂しくなりましたね。 
でも、でもそんな貴方には「うたコン」があります! ! きよしくんの 演歌を聴きたい方々は「うたコン」にドンドン御出演お願いのメールなり、葉書を送ってみたら如何でしょう?  「氷川きよしの演歌が聴きたい!」とハッキリ書いて。 アチラと違ってこちらは生です!!! 以前は1ヵ月に一度は御出演でしたよね。 それが熱心な方々のご要望で3週間に一度の御出演になったら万歳!ですよね!

き〜ちゃんさん、お元気になられて良かったです。
せりさん、介護をなさってるそうですが、御自愛くださいね。 おこがましいのですが私の経験からひと言言わせていただきますと、疲れたら無理をせずに身体を休めて、介護の「手」の代わりに「笑顔」を差し上げて下さいね。 その事で介護される方も「笑顔」になれるかと思います。 もう既に実行されてるかとは思いましたが、自分自身の事を振り返って頑張り過ぎて笑顔が足りなかったかもと反省しているのです。 そういう意味でどなかが「介護ができるせりさんが羨ましい。」と仰っていましたが同感です。 今介護の最中のせりさんには申し訳ないのですが、もう一度母の介護をやり直せるものなら有り難くやらせて戴きたく思います。
とねりこさん、長くなりましてごめんなさい!
リエ
最後に見たコンサートって3年前?記憶が、曖昧なんです。周りには彼のファンも1人として、居ないのが寂しいですね…私だけのコンサートへ思いっ切り感動をぶちまけて来ました。会場になり並んで居ると何処からともなく聞こえて来ました…イメチェンした不満を…ここでは悔しくて書く気にもならない言葉の数々が私を悲しくさせてくれたではないですか…同じファン同士でも受け取り方の違うファンが居るのは情けなくなりました。この時、余程注意をしてやろうかと一瞬頭をよぎりました…でも、それぞれが楽しみにやって来て居るのを水を差すのは迷いがあり、仕方なく辞めて置きました…その後の燃え上がりも今迄とは違う激しく応援していたのを思い出しています。
izuchan
まさに、とねりこさんのおっしゃる通りです。うまく言葉で表現するのが難しい私の思いを、いつも的確に伝えてくださって、ありがとうございます。私も、KIINA.が、悩んで行動して、自らが選んだ道、決めた道、ひたすら応援します。歌う事で、自分と関わる人を励ましていきたい、平和な世界をつくっていきたいという、大きく深い使命を果たそうとしているKIINA.。そして、歌と共に、KIINA.の一言ひと言が、生き方が、人間性が人々の共感を必ず生み、新しいファンも増えてくると思います。誰も開拓しなかった道を切り開くKIINA.とどんな事があっても歩み、応援していきます。
き〜ちゃん
夫の入院、私の手術の入院と相次いでしまって、投稿を拝見するのが精一杯で、ご無沙汰してしまいました。夫の入院はこの先も少し続くのですが、一足先に元気を取り戻した私ですが、今年はコンサートはなかなか無理っぽそうなので、このお部屋が最高の私の拠り所です。とねりこさん、いつも本当にありがとうございます🙇
明日のベスト紅白、ほんとに楽しみです。独立されたKIINA.。全ての責任を双肩に持ちながらの新たな出発の今年、一番大変な時だろうと精神面だけでなく体力面でも心配になります。どうかKIINA.の心のままに…って願っています。これまでもそうであったように(私は18年以降しかわからないですが)これからもKIINA.は宇宙市民一人ひとりの幸せを願いながら、歌に命をかけて歌って下さることと思います。KIINA.が一番大変な時に精一杯応援できるファンでいたいと思っています。TV出演はもちろん嬉しいですが、様々な大きなライブ等へのご出演、更にファン層が広がりそうな予感がしています。多ジャンルの多くのファンの方々に、氷川きよしの凄さを感じてもらえるチャンスは絶好のチャンスだと嬉しくなります♡私たちがTVを通して観ることが叶わないのは残念ですが、いろんな形で目にすることはできるかもしれません。全てのイベントの大成功を楽しみにしています♡
明日は、待望のDVDフラゲしてきます。
とねりこ
サファイアさん。ごめんなさい。
いただいたコメントはupを控えさせていただきました。
せり
こんばんは。とねりこさんの覚悟もさすがです。私達がではなくKIINA.が望む姿でがまずはと思います。後ろ盾がないから番組にでられないならそれはそれで仕方ありません。KIINA.も今までの名声ではなく一からの再出発を覚悟されておられるでしょう。その姿を応援するかは私たち次第ですよね。これからの進む道も長い目で見ていきたいです。
チャチャチャ
こんにちは。とねりこさん楽しみですね。KIINA.の希望するコンサートわくわくします。
コンサートツアータイトルが発表され
「KIINA″S LAND」楽しいタイトルですね。❤️いよいよ本格的に新生KIINA.の出発が始まりますね。参加される皆さんにチケットが届きますようにお祈りしています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る