goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

氷川きよしについて ★ by とねりこ

坂本美雨さんの「ディアフレンズ」にKIINA.ご出演です🎵

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

百日紅
本当に心温まるKIINAのファン同士の譲り合い、思い遣り。 そういう事はなかなか出来ないであろう自分が情け無いです…。 先月の大宮コンに2日間参加した時に1日目にお隣同士になった,ファンクラブには入ってないお二人が2日目はウンと前のお席で私は後ろ〜の席になって、でも(良いんだ、コレでもっとKIINAのファンになってくれたら。)と自分に言い聞かせましたがちょっと胸の中に雨がソボ降った心の狭い私です。 でもね、今後はどうぞ若いファンが増えますようにとはいつも祈っていますよ。 それでね、ちょっと気になったのですが、5月の福岡公演の時に、若い女性たちがしきりに黄色い(?)声で「きよしく〜ん」と叫んでたのですが、きよしクンてば、全然応えないどころか他の人の方に行ってしまって。 アレ変だなぁ、KIINAは以前は若い人が大好きだったのに⋯って。 そして翌日のお昼公演、今度は髪を金髪に染めたキュートな二人組が盛んに声を掛けていました。 それでも目線が一度も来ず、とうとうお二人で「せ〜の、KIINA〜ッ!!!」って声を合わせて叫んだのに、ホール中に響いたのにKIINAってば、又もや無視、無視!?? 私はお二人が本当に可哀想になってしまいました。 このお二人、コレに懲りずに次の公演にもいらっしゃると良いのですが⋯。
さちゃ
とっても素敵なお話♪
しかもお席を変わってくださるとかナカナカできることではありませんよね。。
優しさがお手紙を引き寄せたのかな💗
izuchan
ドスコイともちんさん、そうだったんですね。私も2018年に正規職員を定年退職をし、今は、(月)~(金)の仕事をしています。2018年の明治座に初めてKIINA.と出会い、KIINA.の歌はもちろん、生命の尊さと平和を願う心がにじみ出ている人間性に惚れ、生き方の素晴らしさに勇気をもらっています。正規の時代とちがい、急の仕事もなく、休みも保証されているので、KIINA.と会える時には、参戦して元気になって帰ってきます。人間て、いくつになっても「成長しようという気持ちがあれば、変わっていくことができる」との思いで、KIINA.の姿に言葉に触れて、「自分も、人にもっと優しく言葉をかけられるようになろう。」と、日々をすごしています。
どすこいトモチン
久しぶりの投稿です。izuchanさんのお話し私です!本当にびっくり仰天しました。午前の部だけだったのですが、急遽午後の部ネットで購入しました。きよしちゃんのファンの方は本当に本当に優しい方達ですね。千葉のきよ友さんには感謝です!座席交換して貰ったのは今回2度目なんです。国際フォーラムの時もありました。とねりこさんのブログは毎日楽しみに拝見しています!退職してからの私の楽しみはとねりこさんのブログ拝見するのが、生きがいです。きよしちゃんのお手紙は宝物にします!盆と正月がいっぺんにきたみたいで、今年の運使い果たしたかな?
とねりこ
izuchanさん、コメントをありがとうございます。
とっても貴重な体験をされましたね(^_^)
遠い席の方へ直筆のお手紙をという企画もKIINA.の優しさからの発想。いただいたお手紙の譲り合いもお互いの優しさから。
読ませていただいた私も心がほっこりしました。
お知らせくださって、本当にありがとうございます(*^_^*)
izuchan
とねりこさん、お知らせありがとうごさいます。この番組、確か以前もKIINA.がご出演したような記憶がありますが…。すぐ聴けるように、早速radikoのお気に入りに入れておきました。

さて、昨日のコンサートの投稿で「続きを明日、投稿させてもらいます」との趣旨で、書かせてもらったので、続きを…。

なんと、KIINA.からのお手紙を私の席の隣の方が頂いたのです。86歳の方で、千葉からいらした方でした。ところが、私に「私、本当はこの席じゃなかったの」と私に耳打ちしてきました。この千葉の方は、娘さんと2人で来て、昼は5列目、夜は9列目だったそうです。仙台のお友達が、昼も夜も2階席ときいて、かわいそうだと思い、代わってあげたとのことでした。そして、「良かった。きっと友達びっくりすると思う。」と言ってすぐにバックにしまわれました。
出口で、娘さんと友達と待ち合わせしているとのことでしたので、「私もお友達におめでとうと言わせてもらっていいですか?」とお聞きし、「友達も喜ぶからどうぞ」と言ってくださり同行させてもらいました。
会ってすぐに伝え渡そうとすると、仙台の方は「私は、1階ですごく近くで見ることが出来て幸せ。これは、あなたがもらって下さい」と受け取りません。「これは、あなたがお金を出して買ったものだから、あなたのもの」と千葉の方。お二人のやり取りが続くので、娘さんと私が、仙台の方にすすめると、申し訳なさそうに受け取りました。お二人は、椿山荘ディナーショーで同じテーブルでお友達になってからのお付き合いとのこと。仙台の方は、ファンクラブのチケット販売の時は、参加できるかどうかわからなかったので、申し込まなかったけど、最近になって行ける事がわかったので、急いでネットで購入したそうです。23時代の夜行バスで帰るとおっしゃってました。
なんだか、このお二人の姿にほっこりし、やっぱりKIINA.のファンはいい人ばかりダなぁと思ったので、投稿させてもらいました。長々とごめんなさい。
naofks162
楽しみですね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る