尾張発,名列車で行こう!by manaca1380

「名列車」とは"名古屋列車"の略です
最近本来の趣旨からずれてきてるような← 黒歴史も含んでいるのでご注意を。

5月20日撮影 2大撮影地で2つの人気列車を撮る!

2012年05月24日 15時00分00秒 | 撮影記
先日、京都方面へ遠征しました。

テストが終わったら行きたいと思っていた、大津市一里山と山崎駅で撮影するためです^^

まずは大垣でいつもの普通列車に乗り継ぎ



一気に山崎まで下りました。



そして、念願の山崎で撮影です!



さすが、有名撮影地!いいアングルで撮れます^^



こうのとり返却回送。国鉄色!!




カツカツになりましたがロクロクですw



281系はるか9連



こうのとり回送。新型の287系。



スーパーはくと京都行き



683系4000番台サンダーバード。やっぱり非貫通じゃないとしっくりこないですね^^;


そして本番、トワイライト団臨です!!!



決まりました!

トワイライト撮るのが初めてなので緊張しましたが、無事撮れて大満足w

この場所はいるだけで飽きないですww

そして、次なる撮影地、大津市一里山へ移動します。



その目的は・・・



ドクターイエロー!少々前面が白飛び気味ですが、個人的にはOKです^^





有名なアングルで二発撮って撤収。

帰りは普通と特快を乗り継いで帰宅しました。



久しぶりに充実した撮影をして、大大満足ですww

※最近、忙しくて簡単な記事が多いです・・・スミマセン。。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ご来場ありがとうございました。当ブログは「にほんブログ村」に参加しております。

お帰りの際、↓のバナーをクリックして頂くと幸いです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 名鉄線へにほんブログ村

また、「(m)マナカプロダクション」はブログの他、youtube、ブログでも活動中です。

こちらもよろしくお願いします。

Twitter@manaca1380

youtube@manaca1380


※最近、宣伝コメント、スパムコメントが増えています。そういったコメントは管理人の判断で一切削除いたしますので
ご了承下さい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿