コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
そろそろ~ひと段落?Part1
(
ゆうせい
)
2005-11-19 00:14:46
今頃は外で煙草でもふかしているので?(笑)フロントバンパーもやっちゃうとは…。R魔のバンパー?
塗装もやるん?(そりゃそうだよね)
自分でやる場合って色合わせとかは?
ソ\リッド系、パール系等があるけど、やっぱりソ\リッド系か?
ウイングも付けるとは~。
明日、明後日と千葉長沼SABで『ロータリーミーティングあります。専門のロータリー担当があるのは全国のSABの内でもここだけ?50台はゆうに越えるRX7、RX8が集合!イベント記念特価もあるし、Rマジック、RE雨宮、オーバードライブの各ショップも参加。つづく
そろそろ~ひと段落?Part2
(
ゆうせい
)
2005-11-19 00:41:49
レボリューションは個人的にあんまり好きでは無いのでパス(笑)
http://naganuma.autobacs.jp/
にイベント手詳細載っています。ちなみに駐車場の写真の赤い7の後ろ合わせで写っている、リヤのランプが青くコーティングしてある赤8は今は無き私の8です…(遠い目)。ロータリー担当の伊藤さんには本日電話で一応話しときました。『R3の吉田さん』からの紹介で~と切り出せば掴みはOkにしていますので(笑)
もし吉田で判んなかったら、元赤の8乗っていた~と言えば平気。(ブログにこのコメント載せる事も本人の承諾済み)伊藤さんも忙しいからなぁ~
こんばんわです。
(
龍也
)
2005-11-19 01:46:12
今日もR魔に行ってきました。
と言っても、仕事の打ち合わせ先が相模原だったので。
大原さんに、下らない質問沢山して満足して帰ってきました。
イベント聴きました。じゃんけん大会とか?
でも、学校なんですよね。遊んでばかりいられない(辛)。
今晩は、さっきまでウイングのオーナーと逢ってました。
それが素晴らしい人。
優男風男前で細腕のダンサーなのに、DIYでFD3を触る猛者。
芯まで冷える寒夜に表で一時間以上談義してました。
話は尽きない。
素敵な夜でした。
8発見しました!
(
龍也
)
2005-11-19 02:15:53
PHOTOの中では小さいから・・・・。
今度PHOTO見せてください。
折角だから行こうかな。
明日なんとか、早めに作業終わらせて・・・。
填ったら填るしな・・・・。
大原氏曰く、バンパー交換は1時間ですよ。
それなら、行けそうなんだけど・・・・慣れない調整や加工、
ウインカー等もカプラーが違うから加工・・・
ウイング取り付けたら駄目穴埋め・・・・
休憩!休憩をしなければ午後から千葉に行ける!
バンパー外すとき、我が野外工場では常備ジャッキー二本前に掛けてUPしアンダーカバー外します。
あんまり急いで、車の下敷きにならないように気をつけないとね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
塗装もやるん?(そりゃそうだよね)
自分でやる場合って色合わせとかは?
ソ\リッド系、パール系等があるけど、やっぱりソ\リッド系か?
ウイングも付けるとは~。
明日、明後日と千葉長沼SABで『ロータリーミーティングあります。専門のロータリー担当があるのは全国のSABの内でもここだけ?50台はゆうに越えるRX7、RX8が集合!イベント記念特価もあるし、Rマジック、RE雨宮、オーバードライブの各ショップも参加。つづく
http://naganuma.autobacs.jp/にイベント手詳細載っています。ちなみに駐車場の写真の赤い7の後ろ合わせで写っている、リヤのランプが青くコーティングしてある赤8は今は無き私の8です…(遠い目)。ロータリー担当の伊藤さんには本日電話で一応話しときました。『R3の吉田さん』からの紹介で~と切り出せば掴みはOkにしていますので(笑)
もし吉田で判んなかったら、元赤の8乗っていた~と言えば平気。(ブログにこのコメント載せる事も本人の承諾済み)伊藤さんも忙しいからなぁ~
と言っても、仕事の打ち合わせ先が相模原だったので。
大原さんに、下らない質問沢山して満足して帰ってきました。
イベント聴きました。じゃんけん大会とか?
でも、学校なんですよね。遊んでばかりいられない(辛)。
今晩は、さっきまでウイングのオーナーと逢ってました。
それが素晴らしい人。
優男風男前で細腕のダンサーなのに、DIYでFD3を触る猛者。
芯まで冷える寒夜に表で一時間以上談義してました。
話は尽きない。
素敵な夜でした。
今度PHOTO見せてください。
折角だから行こうかな。
明日なんとか、早めに作業終わらせて・・・。
填ったら填るしな・・・・。
大原氏曰く、バンパー交換は1時間ですよ。
それなら、行けそうなんだけど・・・・慣れない調整や加工、
ウインカー等もカプラーが違うから加工・・・
ウイング取り付けたら駄目穴埋め・・・・
休憩!休憩をしなければ午後から千葉に行ける!
バンパー外すとき、我が野外工場では常備ジャッキー二本前に掛けてUPしアンダーカバー外します。
あんまり急いで、車の下敷きにならないように気をつけないとね。