コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
古く無いってアンバサ…フルイダジャレ(ToT) (ゆうせい)
2006-02-18 02:10:27
前回は発売前のエボ出てたでしよ(笑)

それは1のマッチ貝…m(__)m

スカイライン→ランエボ

FDは未だに北米では人気あるし。とゆうかスポーツ車はアメリカですもんね。

向こうのスポーツ車の人気は半端でないし。だからワイスポも人気あるんですが。

選り取りみどりでっせ旦那~(嘘)(*^_^*)

WRCもそうですが、日本は速い車を造るのは長けているが、操る人が育つ国になるのはあと半世紀はかかるね…ととある向こうの有名ドライバーが申\しておりました。

…うっ!言い返せない…。

佐藤琢磨は別格ですがやっぱり賞金のある大会が無いから?
 
 
 
そうだね (龍也)
2006-02-18 11:29:21
古くはないね。

ただ日本車の流行が早いから速古く見える傾向はあるかも?

映画館で観たときはスゲーって感動したもんな。

偶に今DVDで観ると、特に1なんて古さ感感じるのかも。

今度は日本のお家芸、ドリフトが主流映画って言うじゃん。

楽しみだね。

日本人エキストラ沢山募集してたんだね。

後で気が付いた。

でもネイティブ英語が条件だった。

車持ってるだけじゃ駄目だったのね(ちぇっ)。
 
 
 
募集は知ってた♪ (ゆうせい)
2006-02-18 15:59:07
英語もだったのね。

ネットの情報だと、今回のヒロインは女子高生らしい。

米国での上映で日本の女子高生はどう移るのか興味あったり?

スポコン女子高生~格好いいのか?( ̄◇ ̄)(笑)

私も楽しみ(*^_^*)

8もでないかなぁ…。とゆうか龍也さんのFD都内走っていれば、ワイスピのスタッフの目に留まると思ったのだが?

んでギャラで8買って13Bに換装して(笑)
 
 
 
8を13B・・・ (龍也)
2006-02-18 16:20:06
憧れるな・・・・

しかし幾ら掛かるのか・・・・

オートサロンでは藤田エンジニアが凄く格好いいFD用エアロ出してたし。

デトロイトでは鏑が走ってるし・・・

悩むな。

FDに藤田のパーツならローコストで最新車手に入る。

例え4~50万のパーツでも価値がある。

新型セブンは噂では高級路線で900万代とか・・・。

今、GTRもトヨタ系スポーツも皆そのラインでスポーツ予定してるから当然だろうけど・・・。

そんな高級車触れる・・・・高級車とスポコンって違う路線だよね。

そうなると安くてに入る車に手を入れる。

これが回答になるよね。

どうせ高級路線なんて快適部分に金掛けてるイメージで、走る車にするとき外すからね。

今のFDの消耗部分総て交換しても数十万で出来ちゃう。

社外品ふんだんに使ってチューンしても高級車の値段にならないしね。

いろいろ考えると今のベース車がメインになるのだね。

古いけど13Bが調子良いんだ心臓が良いのがベースだね。
 
 
 
まさに。 (ゆうせい)
2006-02-18 20:04:34
NSXの路線になるでしょうね。<新RX-7

1千万までは至らないかもですが、それに近いくらいにはなるとの噂\確かにありますよね。

でも後2年はかかるでしょうね。

実は某N社とH社の新バージョンの具体的な情報も知ってはいますが。ここでは書けません(笑)

T社はS社と技術提携しましたし、新スープラの動向も気になる所ですが。

新7はそれに比べて、ちょっと遅れていますけど。M社は石橋叩いて慎重に(^^;)

FDはまだまだ大丈夫です。8だってベース300~350万で3年経過して、それなりに~ですから。

 
 
 
寂しいね。 (龍也)
2006-02-18 23:36:07
皆ベンツのスポーツやポルシェ・BMのスポーツ・カウンタック

高級スポーツ路線。

数が出なくても高利益。

同じ方向に行かないから世界に日本車有りみたいな君臨方法だったのに。

高級スポーツだとエアロすら軽い程度のものに必然的になるじゃん。

もっとも1000万近くならノーマルじゃん。

個性ゼロ。

身につけるものなら金時計みたいな。

そんな位置・・・・涙出てきた。

くだらない。

少々高いもの買って、ブランド化して「乗るならノーマルみたいな」うんちくたれて・・・・。

個性が無くなるなら、未来永劫古車に乗りますね。

でも裏事情相変わらず詳しいですねゆうせいさん。

200万程度の8を100万程度掛けて最速にするってのも憧れるな。

オンリワンの自己満足車が愉しいね。
 
 
 
TBありがとうございます。 (龍也)
2006-03-02 00:48:16
そして、ごめんなさい。

上映秋なのね・・・。

夏放映は願望だった・・・・・・。

楽しみですね。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。