goo blog サービス終了のお知らせ 

Live&Dining bar 《 Talumache Arrow 》

美作大学「白梅祭」へ行ってきました


200710081

数年前まで女子大だったために、女の子の比率がめちゃ高い(^^)

それだけでウキウキ^^;

目的は・・・

女子大生・・・


じゃなかった、「弾き語り同好会」のコンサートを見に。


お昼過ぎに大学へ着いて、「かつお飯」と「うどん」でまずは腹ごしらえ。

200710082

「かつお飯」は高知の郷土料理。

そういえば、弾き語り同好会の「ゆう」君は高知の出身だったな。

今年卒業して、郷土へ帰ったけど、元気にしてるかな。


         200710083

えへへ、「ぢょにー」も一緒。

かつお飯をパクつくぢょにーですが、視線は女子大生へ。

しきりに女の子の多い、ここの大学へ入学したいって言ってました^^;


200710086

ご飯の後は、玄関口のロビーに設けられた茶道部の茶室で。

おおー。

リーゼントを除けば、なかなか絵になってる(^^)


200710084

「弾き語り同好会」のコンサート。

「少年花火」の二人もも出てました。

会場はメインの廊下から少し外れたところにあって、ちょっと寂しい・・・

おまけにPA無し(>_<)

上手に歌ってるんだけど、さすがにPA無しでは聴き取りにくい。

ちょっと残念。


200710085

こちらは「軽音楽部」のライブ会場。

うーん、機材、会場、観客動員で完全に負けてる。

このあと観客が総立ちになったので、オジサンとぢょにーは早々と会場を後にしたのでした^^;


そうこうしてるうちに仕事の時間。

ぢょにーを置いて一足先に職場へ。

このあとぢょにーは可愛い女の子をGETしたんでしょうか(^^)


(^^)/

昨年の「美作大学 白梅祭」の記事はこちら。

↓ ↓ ↓ ↓

http://blog.goo.ne.jp/tarumas/d/20061010



「津山瓦版」のブログランキングに参加しています。

下のバナーのクリック、よろしければお願いいたしますm(__)m

↓ ↓ ↓ ↓




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ブログ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事