goo blog サービス終了のお知らせ 

Live&Dining bar 《 Talumache Arrow 》

役得役得(^_^)v


「あめけんライブ」の日に沢山のギターが集まった。

埼玉からお越しのy@ maさんの掲示板を通じて松江、倉吉から。

津山からはcopi.さんにk @zuさんも。


「あめけんライブ」とは別にギター好きのミニ・オフ会も同時進行。

リハの合間にちょこっと私も弾かせてもらった。




2010060501

松江のyoshidaさんの東海カスタム。

トップはアディロン・ダック、サイド・バックはホンジュラス・マホガニーと贅沢な仕様。

いい音してました。


2010060502

copi.さんもSJ-200を持参。

久々に弾かせてもらったが、ズーンとお腹に響く低音が素晴らしい。

奥深い音。


そしてy@ maさんのカナダ「ベネトウ」。

201006057

このギター、私全然知らなかったのですが素晴らしい音でした。

フィンガー・ピッカー向けでしょうが、何ともバランスの取れたギターだ。




色んなギターを弾かせてもらい、役得役得の一日だった!



copi.さん、写真ありがとね。




コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

たる
tamuraさま(^^)
tamuraさま(^^)
ホント良い音でした。
y@ maさんのプレイも素晴らしいものでしたね。
このギター、フィンガー向きでアリスには無理みたいですが^^;
tamura
ベネトウ ギター良い音でしたね!
ベネトウ ギター良い音でしたね!
まったり癒し系の インストなら最高かもです。
ビンテージマーチンOO-45の音を思い出しました。
高いんじゃろ~な~。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ブログ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事