goo blog サービス終了のお知らせ 

Live&Dining bar 《 Talumache Arrow 》

ああ、ヴィンテージ!

先日の日曜日にメンバーや友人を誘って行ってきました。

姫路市香寺町にあるギター・ショップ「PAL」

私のギターはマーチンもギブソンもここで購入しています。

マーチンの4弦がビビりだしたので、リペアに出しました。

ナット交換が必要とのことで、象牙で作ってもらうことにしました。

ギブソンも若干ビビるので診てもらったら、こちらの方はアジャスタブルロッドとサドルの調整で治りました。

友人のギブソン・ダブもナット交換。

ばらさんのチャキはサドル、ナット交換だそうです。

いずれも消耗品交換の範囲なので、費用もそんなにかからなくて済みそう(^.^)

ここのリペアは安心していられます。

早ければ1週間ほどで出来るそうです。

以前、ネック折れでリペアに出したことがありますが、ひと月程で戻ってきました。

しかも、じっくり見てもリペア後がわからない程の完璧な仕上げ。

契約しているリペアマンはかなり有名な方だそうです。

納得(^.^)

リペアの依頼をした後は、店内のギターを物色。

1947年D-28、1955年OOO-18、ドン・マッサーDモデル、ギブソン1967年ダブ等を、みんなで試奏させてもらいました。

それぞれ音色が違って、弾き比べるとそのギターの特徴が良く分かります。

どれも欲しい・・・

どれか1本と言われれば、

「マーチン D-28 1947年」。

値札にはASKの表示。

聞くと、200万位だそう・・・

「絶対買えん・・・(>_<)」。

でも、色々と貴重なギターを試奏出来ただけでも大満足の1日でした。

コメント一覧

たる
テリーさん(^ー^)
テリーさん(^ー^)
リペアが終わったら、ギターをまた引き取りに行きますが、この時が怖いですー(^_^;
BlogPetのジャムジャム
ジャムジャムがたるは香寺までたるは香寺にモデル...
http://www.blogpet.net/profile.php?id=6ff16527266f23a5ae158b927ab55566
ジャムジャムがたるは香寺までたるは香寺にモデルは交換しなかったー。
たるで、消耗したの?
たるは安心したいなぁ。
テリー
200万円のD-28,凄いですねえ、、
http://blog.drecom.jp/akogi-rensyutyo/
200万円のD-28,凄いですねえ、、
絶対に買えないと思いますが、なんかの弾みで手付け打ったりして、、なんて事も、ない事はなく、怖くてお店に行けなくなりそうです^^)
たる
tomoさん(^ー^)
tomoさん(^ー^)
tomoさんのD-28も健やかに成長されてるようですね。
47年製28ですが、コードを鳴らすと和音が波動砲のごとく、前に飛び出す感じでした。音圧が凄い!
音質はビシッと締まったガリンガリンの乾いた音です。
この音を聴くと価格にも納得です(^_^;
tomo
ギターって不思議な物ですよね。
http://wish-musican.seesaa.net/
ギターって不思議な物ですよね。
最近、私の新参D-28も弾くたびに音色が変わって聞こえます。
やっぱり、思い切ってマーチンにして良かったと思っています。

ところで、200万円のD-28はいったいどんな良い音がするんでしょう。
多分、弾いた瞬間に鳥肌が立つくらいのすばらしさなんでしょうね。

たる
なおちち様(^ー^)
なおちち様(^ー^)
kabaさま(^ー^)
試奏した47年製の28は凄い音量でした!
それより古いニール・ヤングの41年製マーチンはどんな音がするんでしょう。。
東京のショップで500万のD-45を弾かせてもらったことがありますが、このときは60年代のD-18の方がいい音してると感じました。
ギターってわからないもんですね!
ヴィンテージショップは値段に関係なく弾かせてくれるお店がほとんどです。
めったに無い機会ですから、私の場合気にせずガンガン弾いてしまいます(^_^;ただし傷付けないようには気を使いますが。
PCは只今入院中。お盆までに帰って来ればと思ってます。
今日はネット禁断症状が出てきたのでインターネットカフェから書き込みさせていただきました(^-^)/
なおちち
200万!?私・・・怖くてさわれもしないよぉ・・
http://pub.ne.jp/naotiti/
200万!?私・・・怖くてさわれもしないよぉ・・
新品でいいや!って新品だって、もう手がでない。。。D-18がほしいけど誰か買ってくれぇ~!
kaba
すご~い。
すご~い。
200万だったらさわるだけでも
幸せ♪
たるさんパソコンなおりましたか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ブログ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事