goo blog サービス終了のお知らせ 

Live&Dining bar 《 Talumache Arrow 》

奥津湖畔「赤壁邸」ライブ終了


200806291

ライブ当日の昨日は生憎の雨(>_<)

それでも、雨にもやった奥津湖畔のすぐ傍に建つ「赤壁邸」も、なかなか情緒があっていい感じ。

200806292


午前11時スタートのライブは、ボサノバ、ジャズからフォークソング、ロックまでと、幅広いジャンルが楽しめる内容となっています。



200806294

出演者の知人、友人、ご家族の方、それに観光客の方も混じってお客さんの入りはまずまずです(^^)v


200806293

さてさて、リハもそこそこに私たち「j&m」がトップ・バッター。

オリジナルを5曲演奏。

1.「Lonely forty-niner」

2.「目を閉じて」

3.「 セ ・ ピ ・ ア 」

4.「愛しき人へ」

5.「ライスカレー」


200806295

続いて「クミコ ジルベルト」のお二人。

アンニュイなボサノバがいいですね。

ぼんちゃんのギターもクミコさんの歌も上手い。

ポルトガル語の歌詞をしっかり暗譜されてるのには感心させられます。


200806296

続いて「haruna trio」。

ピアノのharunaさん、ベースにブンブン丸小阪氏、ドラムにiida氏のトリオでジャズを聴かせてくれました。

harunaさんのピアノは初めて聴かせていただきましたが、素晴しい演奏です。

自分の膝を叩いてリズム取りながら聴かせていただきました(^^)/


200806297

ジャズの後はまたまたフォーク・ソング。

「かぐやひま」の登場です。

もちろん「かぐや姫」のコピーです。

正調かぐや姫、素晴しい演奏にコーラスでした。

本物のかぐや姫より綺麗な演奏かもしれません(^^)v


そして、ライブ終盤は「WINE&ROSES」のジャズフルートと、フォーク・ロック「メタボリッカーズ」へと続きます。



私は仕事のため、「かぐやひま」を聴いた後、会場を後にしました。

「WINE&ROSES」、「メタボリッカーズ」の皆さん、記事で紹介出来なくてごめんなさいm(__)m


今回のライブは「ingmong」の金田さんの企画。

出演させていただき、ありがとうございました。

金やん先生のブログはこちら。

↓ ↓ ↓ ↓

http://pukapuka48.exblog.jp/





「津山瓦版」のブログランキングに参加しています。

下のバナーのクリック、よろしければお願いいたしますm(__)m

↓ ↓ ↓ ↓




コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

たる
kintaさま(^^)
kintaさま(^^)
先日はお世話になりました!
大酒のみ、大の女好きはj&mも同じですね~。
でもingmongにはかないません^^;
kinta
うちのバンドは下戸とちょっと大酒飲みのトリオですが
うちのバンドは下戸とちょっと大酒飲みのトリオですが
女はみんな大好きという共通点があります。
て言うかそれだけです!
たる
ingmongバンマスさま(^^)
ingmongバンマスさま(^^)
先日はありがとうございました!
次回はぜひ「ingmong」での出演も!
>うちのkintaにはあまり酒は呑まさないように・・・
う~ん、しっかりバンマスさんが監視しといてくらはい(^^)/
たる
サボ天ドライバーさま(^^)
サボ天ドライバーさま(^^)
先日はわざわざありがとうございました!
久々にやるオリジナルもあったりで、少々練習不足でした^^;
さすがに「かぐやひま」さんの前でかぐや姫は出来ません(^^)/
ingmongバンマス
マスター、ご苦労さんでした!朝仕事がありジャム...
マスター、ご苦労さんでした!朝仕事がありジャムの演奏には間に合わなかったんですわ~。湖畔の霧雨の中にフォークが浸透したんでしょうね。うちのkintaにはあまり酒は呑まさないように・・・ほんまに加減をしらん奴やから。限度を知らん!酒と女。(笑)糖尿になっしまうで。
サボ天ドライバー
ばらさん、お疲れ様でした、ちょっとテンション低...
ばらさん、お疲れ様でした、ちょっとテンション低かった[E:sign02]呑まれてなかったのかなぁ[E:sign02]まぁ午前中からの開催、しかも屋内、陽の高い内からはちょっとね(笑)
ばらさん
昨日は、生憎の雨の中 奥津まで足を運んでいただ...
昨日は、生憎の雨の中 奥津まで足を運んでいただき ありがとうございました。 m ( _ _ ) m
今後も 応援よろしく!
サボ天ドライバー
j&mの皆さん、昨日はお疲れ様でした、状況に応じ...
j&mの皆さん、昨日はお疲れ様でした、状況に応じてのオリジナルでのライブ[E:note]流石でしたね[E:#xEAD9]
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ライブ!ライブ!ライブ!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事