goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

Live&Dining bar 《 Talumache Arrow 》

焚火の季節です

月曜の定休日に美作市上山「大芦高原キャンプ場」へ行ってきました。
一泊して火曜日は通常営業だったのですが、お客さんは一人だけ。
お客さんをただ待っているだけというのはキャンプより疲れるのでした(≧▽≦)

さてさてこの季節、キャンプで一番の癒しは焚火です。
今日は私の火起こしを紹介。

キャンプを始めた頃は着火剤を使っていましたが、今はファイヤースターターを使っています。
マグネシウム合金の金属棒を擦って火花を飛ばし着火させる道具です。
ふわふわにほぐした麻紐に着火します。

簡単に着火しますが、油断するとあっという間に消えてしまいます。

消えてしまわないよう、すぐに枯草や小枝を投入。



その後、用意しておいたフェザースティックに着火(細い薪をナイフで削って毛羽立たせたもの)。
ここまで来るとほぼ成功。

後は小割にした薪を投入していき火力を安定させます。
しっかり火力が上がって安定したら太い薪を燃やします。
焚火を眺めながらのひと時は最高ですよ(^^)v









名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「CAMP」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事