コメント
 
 
 
私の実家の話で良ければ (K小保護者)
2011-09-21 23:12:54
私の父、出身は鹿児島市。父は祖母である後妻さんとの息子でして、先妻さんとの子である長男さんは折り合いがうまくいかなかったらしく、生き別れにな。
先妻さんとの子であるお姉さんもいますが、父とはいい関係ではありません。
鹿児島のお墓は私は見たことも行った事もありません。経済的理由もありますし、祖父母は早くに他界。16で泉佐野に出てきた父には鹿児島に帰る家が無いのです。
納骨堂にて伯母と折半で永代供養という形にしていました。
私が中学生だったか?同じ苗字でも知らない方から電話。生き別れになった、父にとって記憶がさほどない義兄。
実は、父と同姓同名の似た年齢の方が交通事故で亡くなられていて、もしかしたらと縁が切れていた親戚を調べて、伯父は連絡をくれたのです。あの時の父の嬉しそうな顔は忘れられません。
その伯父も亡くなり、3年前には鹿児島のお墓参りもしてくれていた親戚が亡くなりました。
葬儀を終え、戻ってきた父は弟に、お墓を移したい、と。
過去帳に書かれていた方と書かれていないけども親戚であろう方のお骨もあり、一緒に移してきました。予定より多い人数での引っ越しですね(笑)
泉佐野のダンバラに弟が墓石建立してくれ、納骨できる分(多かったので)は納め、残りはお寺さんに相談しご住職に供養をお願いしました。同時に仏壇もきれいにし、父も胸のつかえが取れたと。
母方も祖父が泉佐野に出てきて、祖母が亡くなった時に(私が生まれる1年前位)祖父がダンバラに墓石建立しました。
今では区画が離れはしてますが両家はご近所となり、母方の親戚がお参りに来た時には、必ず実家のお墓参りにも来てくださいます。四国の伯母がこちらに来る事も無いので、有難く思います。
その方には悪いですが、他人に親族のお墓参りに関して笑われる筋は無い!と私は思います。
長くなりました。すみません。
 
 
 
その人・・・ (一応大人)
2011-09-22 18:24:30
笑われるのは自分ですよ。
先祖の墓を参ることは子孫にとっては特別なことでも無い。
大人なのにそんなことも知らないの?と。

永代供養なんて誰でも存在は知っている。
それをお願いしておけば行かなくても済むことも。
でも、あえてお参りに行くことを笑っているなら笑わせておいたらいいのでは?

顔も見たことが無い友人の祖父母の葬儀には参るのに、自分の先祖であることが明らかな方々の墓参りをして他人に笑われる筋合いは無いと思います。
 
 
 
Unknown (田中がく)
2011-09-22 18:50:03
貴重なご意見、有難うございます。
先祖代々のお墓参りをする事が正しいとご理解を頂けた事に感謝してます。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。