4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いろいろな花 (アルママ)
2009-05-17 17:22:48
こんにちは。
たくさんのお花を見せていただきました。
ヒメナベワリは名前も写真も初めてです。
上からみていたのでは、通り過ぎてしまいますね。

イカリソウもいろいろあるのですね。
日光植物園で初めて実物を見て感動しました。

エイザンスミレとヒゴスミレの違いはメモしておきました。
このスミレは時々みます。

タチカメバソウも初めてですが、一瞬花を見て、キュウリグサの白花?と思いました。
同じなかまだったのですね。

いつも珍しい花を教えていただき有難うございます。
最近すぐ忘れてしまうので、また画像を頂いて、ときどき復習したいと思います。
返信する
タチカメバソウ (ジュメ)
2009-05-17 19:07:09
こんばんは♪

今日はせっかくのお休みですのに雨と強風で・・・
あ!私は毎日お休みですが
タチカメバソウってワスレナグサの仲間なんですか?
我が家ではワスレナグサ咲いてます!
そう思って見れば花型など良く似てますね

スミレの写真は見入ってしまいました。
近々阿蘇方面へ行きます 
お庭の広いお宿なので散策楽しみたいと思ってますよ~
返信する
アルママさん、こんばんは♪ (タムリン)
2009-05-17 20:37:07
アルママさん、こんばんは♪
ヒメナベワリは最初、ユキザサと思いましたが、蕾の付き方が違うので、花が咲いているものを探して、やっとヒメナベワリと分かりました。初めての植物との出会いは嬉しいものですね。山でよく見かけるヤマルリソウもムラサキ科の植物です。タチカメバソウは葉に特徴がありますね。アルママさんのハイキングの記事を楽しみに見させてもらっています(*^_^*)
返信する
ジュメさん、こんばんは♪ (タムリン)
2009-05-17 20:42:06
ジュメさん、こんばんは♪
ムラサキ科の大元はムラサキです。根を染色に用いるために乱獲されて、今では絶滅危惧種になってしまいました。でも秋吉台に行けば見ることができます。しかし、ごく限られた場所にしかありません。花を見ると、なるほどと納得するムラサキ科です。
今年も少しだけスミレの勉強をしました。忘れないようにしたいいと思います。
返信する

コメントを投稿