コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
洞爺湖
(
ぶぶ子
)
2007-06-09 11:06:37
来年のサミットは洞爺湖湖畔の大きなホテルで開催でしたっけ?
すごい迫力のホテルなので、すっかりリゾート化した観光地と思いましたけど、西側は澄んだ水面があり中島も神秘的でいい感じです。
私はこの11,12日に、秋田経由で青森の十二湖へ行ってきます。湖のグリーンはそれこそ神秘的とか?
周辺の散策も楽しみです。きみまち公園にも立ち寄る予定です。道の駅のたくさんあるし、また太る旅になりそうです。ワクワクしています。
Unknown
(
エイトマン
)
2007-06-09 15:55:02
えのつまさん以外のブログって、
あまり真剣に見なかったのですが、
2月からのブログ、
半日かけて、
見させていただきました。
PCのスーパーマッップルで、
ツーリングのルートを見たりしながら、
サイカチの木はこの辺にあるのだろうとか…
またよらせてもらいます。
ぶぶ子さん、いい旅を。
(
樹生和人
)
2007-06-09 18:29:15
サミット会場、ホテルウィンザーは、洞爺湖の西岸、外輪山の山の上に聳える超高級ホテル。遠くからでもその威容は望むことができます。
一昨年、行ってみたのですが(もちろん泊まれません、見学?です)、これがなかなか、悪くない感じでした。成金的下品さがあまり感じられない作りでした。これもありかな、と思いました。
今はサミットフィーバーで、人が押し寄せているそうで、行く気になれませんけど。
秋田北部から青森十二湖方面ですか。行ったことないんです。
「きみまち坂」は地元出身のフォークデュオ(「とんぼちゃん」、後に「とんぼ」に改名)が、30年くらい前に歌を作っています。今でも流れているといいなあ…。
どうぞ、お気をつけて、いい旅を。
エイトマンさん、光栄です。
(
樹生和人
)
2007-06-09 18:46:23
半日もかけてバックナンバーを読んでいただけたのですか?
光栄です。
ありがとうございます。
私は自分のブログを立ち上げるまで、ブログというものをほとんど読まないできたので、ルール違反やマナー違反などもしてしまっているかもしれません。
ご覧のとおりのブログですが、バイクライフの幸せと、北海道の魅力を、少しでも表現できたらいいなと思っています。
よろしかったら是非、またお立ち寄り下さい。
わ~!
(
ぶぶ子
)
2007-06-10 15:07:19
♪ひとつめくり忘れた暦が寒そうに柱に張り付いている~君からの手紙がなぜかこないままで季節はめぐるよ~♪
の、とんぼちゃんですね!
すごい感激です。青春時代に聞いたフレーズが頭を駆け巡りました。
この想いを秘めて行って来ます。ありがとうさん。
益々、楽しくなりそうです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
すごい迫力のホテルなので、すっかりリゾート化した観光地と思いましたけど、西側は澄んだ水面があり中島も神秘的でいい感じです。
私はこの11,12日に、秋田経由で青森の十二湖へ行ってきます。湖のグリーンはそれこそ神秘的とか?
周辺の散策も楽しみです。きみまち公園にも立ち寄る予定です。道の駅のたくさんあるし、また太る旅になりそうです。ワクワクしています。
あまり真剣に見なかったのですが、
2月からのブログ、
半日かけて、
見させていただきました。
PCのスーパーマッップルで、
ツーリングのルートを見たりしながら、
サイカチの木はこの辺にあるのだろうとか…
またよらせてもらいます。
一昨年、行ってみたのですが(もちろん泊まれません、見学?です)、これがなかなか、悪くない感じでした。成金的下品さがあまり感じられない作りでした。これもありかな、と思いました。
今はサミットフィーバーで、人が押し寄せているそうで、行く気になれませんけど。
秋田北部から青森十二湖方面ですか。行ったことないんです。
「きみまち坂」は地元出身のフォークデュオ(「とんぼちゃん」、後に「とんぼ」に改名)が、30年くらい前に歌を作っています。今でも流れているといいなあ…。
どうぞ、お気をつけて、いい旅を。
光栄です。
ありがとうございます。
私は自分のブログを立ち上げるまで、ブログというものをほとんど読まないできたので、ルール違反やマナー違反などもしてしまっているかもしれません。
ご覧のとおりのブログですが、バイクライフの幸せと、北海道の魅力を、少しでも表現できたらいいなと思っています。
よろしかったら是非、またお立ち寄り下さい。
の、とんぼちゃんですね!
すごい感激です。青春時代に聞いたフレーズが頭を駆け巡りました。
この想いを秘めて行って来ます。ありがとうさん。
益々、楽しくなりそうです。