コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
行けばよかった・・ (M)
2011-05-12 18:50:11
疾走感あふれる画像で楽しそうです。
やはり行けばよかった・・・

一人走りばかりだったので
みんなで走るということに臆病になってたようです。

さ!自分もバイクもしっかりメンテして
みなさんと走れるようにゆるくがんばります。
 
 
 
叱っておきました (プルプル)
2011-05-12 19:27:07
こんにちは、樹生さん。
うちのひでGサン、本当に失礼ですよね!
すみません。
きつーく叱っておきました。

私がタンデムで乗り始めた頃は、よく支笏湖へ連れて行ってくれて、支笏湖から大滝村の北湯沢温泉や、喜茂別からニセコ方面と、ルートを変えて楽しませてくれました。
「今年の行きたい場所」の一つに入れておいて、暖かくなったら、ひでGにお願いしてみます。
 
 
 
皆さん (SNJ)
2011-05-12 20:46:58
ライダーですねえ。
いいですねえ。
皆さんに、乾杯!

 
 
 
お待ちしています。 (樹生和人)
2011-05-12 21:52:00
Mさん、こんにちは。
私も、人と走ることには、ためらいがあります。
それは私にとっては究極的にはバイクは自分とマシンと一対一で対峙し、また相棒として旅していくものだからなのでしょう。
しかし、仲間と走るのも、また別の体験として、最高に楽しいものですね。
Mさん、ご参加お待ちしています!
 
 
 
それがバイク仲間ですから (樹生和人)
2011-05-12 21:58:21
プルプルさん、こんにちは。
それはありがとうございました(^^)…てのは冗談で、それがバイク仲間ですから…。そういうことも言い合って、「何やってやがるんだか…」というのが、バイク仲間って奴でもあるんです。…なんて、私がわざわざ言うまでもないですよね。それにしてもGSXのあの磨き方、あのいろんな手のかけ方、すごいですよね。さぞかし冬の間は、チュイーン…とか言う音が響いていたことでしょう。
見事なバフ掛けでした。恐れ入りました。
さてさて、次回はタンデムでご参加ですね!
晴れてくれますように。
 
 
 
ライダーに乾杯を。 (樹生和人)
2011-05-12 22:00:11
SNJさん、こんにちは。
そうなんですよ。皆さんライダーなんです。
ライダー仲間に乾杯を!
SNJさん、ありがとうございます。
 
 
 
支笏湖 (NOVELTY)
2011-05-14 10:29:10
こんにちは~。楽しそうだなぁ~。私も12日に支笏湖に行って来ました。1日違いですね~。ドン臭いですが今度私も連れてってくださいなぁ~。それではお互い安全運転で・・・。
 
 
 
何もなくても (樹生和人)
2011-05-14 15:12:54
NOVELTYさん、こんにちは。
楽しさが伝わったのでしたら、とてもうれしいです。
客観的には、ただ、普通に列で数十キロ走って帰ってきただけで、盛り上がるイベントも、絶景も、グルメも、飛ばすこともなく、淡々としたものだったのですが、グループツーリングの楽しみというのは、そうしたものの中にも、十分にあるものだと思いました。
機会がありましたらぜひご一緒に。
私は今週末も走れそうになく、この7年間では最も走れていないシーズンを送りつつあります。
日常の中で窒息しないためにも、もう少しバイクに乗りたいなあと思っているのですが…。
お互い安全運転で、無事故、無検挙で実り多きバイクライフを。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。