コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
kita
)
2007-04-16 20:46:15
僕もツーリングマップル使ってます。
前にヒッチハイクしていた学生も持ってましたよ、「来年バイク買ってツーリング行くのに情報溜めてる」と色々書き込んでました。
因みに僕が最初に買ったのは1994年です。
こんにちは
(
Cros
)
2007-04-16 21:11:56
自分も使ってます。98年度版で、リング製本の
ツーリングマップルです。
関東では、北関東自動車道や圏央道などが建設されているのですが、私のマップルには記載されてません。いい加減買い足ししないといけないのですが、
リング製本のほうが、タンクバック上部に納めやすいので、未だに重宝してたりします。
自分で地図に道を書き足すかな(笑)。
ありがとうございます。
(
樹生和人
)
2007-04-17 20:16:34
kitaさん、こんにちは。
いろいろ書き込むことで、自分だけの地図ができ、それがまた、旅心を誘いますね。
94年版はまだ、「ツーリングマップ」の頃でしょうか。ツーリングには関係なさそうな、細かい地名などが載っていて、私はむしろそのそっけなさと、純粋に地図としての基本性能の高さが好きでした。今のも、もちろんいいですが。
Crosさん、こんにちは。
最新版のツーリングマップルも、特殊製本で完全に裏返すように二つ折りにしても、しっかり持つようになっているとはいえ、リング式の使い勝手のよさも忘れがたいです。私も、97年版北海道版にいろいろ書き込んでいるので、そちらをタンクバッグに入れてツーリングに出ることも多いです。
kitaさん、Crosさん、コメントありがとうございます。
ツーリングマップル、やはりツーリングライダーの定番、ご用達ですね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
前にヒッチハイクしていた学生も持ってましたよ、「来年バイク買ってツーリング行くのに情報溜めてる」と色々書き込んでました。
因みに僕が最初に買ったのは1994年です。
ツーリングマップルです。
関東では、北関東自動車道や圏央道などが建設されているのですが、私のマップルには記載されてません。いい加減買い足ししないといけないのですが、
リング製本のほうが、タンクバック上部に納めやすいので、未だに重宝してたりします。
自分で地図に道を書き足すかな(笑)。
いろいろ書き込むことで、自分だけの地図ができ、それがまた、旅心を誘いますね。
94年版はまだ、「ツーリングマップ」の頃でしょうか。ツーリングには関係なさそうな、細かい地名などが載っていて、私はむしろそのそっけなさと、純粋に地図としての基本性能の高さが好きでした。今のも、もちろんいいですが。
Crosさん、こんにちは。
最新版のツーリングマップルも、特殊製本で完全に裏返すように二つ折りにしても、しっかり持つようになっているとはいえ、リング式の使い勝手のよさも忘れがたいです。私も、97年版北海道版にいろいろ書き込んでいるので、そちらをタンクバッグに入れてツーリングに出ることも多いです。
kitaさん、Crosさん、コメントありがとうございます。
ツーリングマップル、やはりツーリングライダーの定番、ご用達ですね。