コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
写真がいいですね
(
A
)
2011-02-15 18:45:30
いつも綺麗な風景を楽しませてもらってます。
あ、厚田ですかね?
あれ、九州の内大臣の椎矢峠?
バイクはNV?
最後は洞爺湖?
さ、次はどこか楽しみです。
恐れ入りました。
(
樹生和人
)
2011-02-15 20:52:30
Aさん、こんにちは。
写真、ほめていただいて、とてもうれしいです。
ありがとうございます。
場所よくお分かりですね。
一番上は、留萌の北。
3枚目はずばり、椎矢峠です。このときは霧雨で、視界がほとんどなくて参りました。
1992か93年、マシンはヤマハSRV250です。
小さくても力強く、よく走る、たくましい相棒でした。
その下が厚田、おっしゃる通りです。
最後は洞爺湖、壮瞥公園から見下ろしています。
これがすべてお分かりということは、すべて行かれたのですね。そしてしっかり覚えてらっしゃる…。
恐れ入りました。
実はあまりいろんなところに行ってないので、次回は…
そろそろネタ切れです。(^^;)
SRV
(
A
)
2011-02-16 16:38:03
そうでしたか、V型ツインらしきことはわかったのですが。
しかしよくあの道、行きましたね(笑)
厚田のあの風景は私も気に入ってまして
2年前の北海道では似た場所で撮りました。
そうだ!今週のHP写真に使おうかな。
またまた恐れ入りました。
(
樹生和人
)
2011-02-16 20:27:00
Aさん、こんにちは。
HP、拝見しました。
いや、すごいですね!全国、走ってますね、しかも北海道にも20回以上おいでで。
マシンの遍歴も、旅の遍歴も、すごいです。
恐れ入りました。
全く衰えることのない旅の実績。
今年も全国、走りまわられるのでしょうか。
HPのタイトル写真、ほぼ(数mくらいの差くらいで)同じ場所ですね!
懐かしい名前が
(
通りすがりの杖ライダー
)
2024-12-24 11:45:30
突然のコメント、失礼します。
とても久しぶりに「八木重吉」の名前を見ました。
あまりに懐かしく、コメントしてしまいました。
これからも時々訪問させて下さいませ。
よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
(
樹生和人
)
2024-12-24 17:17:25
通りすがりの杖ライダーさん、
八木重吉に反応してくださる方は
そうそうはいらっしゃいません。
ありがとうございます。
こちらのブログは基本的には2013年の春を持って
更新を停止しておりますが、
私なりに思い入れも強く、
公開を続けております。
通りすがりの杖ライダーさん、
ようこそお越しくださいました。
また、コメントをありがとうございます。
どうぞ、これからもよろしくお願いいたします。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
あ、厚田ですかね?
あれ、九州の内大臣の椎矢峠?
バイクはNV?
最後は洞爺湖?
さ、次はどこか楽しみです。
写真、ほめていただいて、とてもうれしいです。
ありがとうございます。
場所よくお分かりですね。
一番上は、留萌の北。
3枚目はずばり、椎矢峠です。このときは霧雨で、視界がほとんどなくて参りました。
1992か93年、マシンはヤマハSRV250です。
小さくても力強く、よく走る、たくましい相棒でした。
その下が厚田、おっしゃる通りです。
最後は洞爺湖、壮瞥公園から見下ろしています。
これがすべてお分かりということは、すべて行かれたのですね。そしてしっかり覚えてらっしゃる…。
恐れ入りました。
実はあまりいろんなところに行ってないので、次回は…
そろそろネタ切れです。(^^;)
しかしよくあの道、行きましたね(笑)
厚田のあの風景は私も気に入ってまして
2年前の北海道では似た場所で撮りました。
そうだ!今週のHP写真に使おうかな。
HP、拝見しました。
いや、すごいですね!全国、走ってますね、しかも北海道にも20回以上おいでで。
マシンの遍歴も、旅の遍歴も、すごいです。
恐れ入りました。
全く衰えることのない旅の実績。
今年も全国、走りまわられるのでしょうか。
HPのタイトル写真、ほぼ(数mくらいの差くらいで)同じ場所ですね!
とても久しぶりに「八木重吉」の名前を見ました。
あまりに懐かしく、コメントしてしまいました。
これからも時々訪問させて下さいませ。
よろしくお願いいたします。
八木重吉に反応してくださる方は
そうそうはいらっしゃいません。
ありがとうございます。
こちらのブログは基本的には2013年の春を持って
更新を停止しておりますが、
私なりに思い入れも強く、
公開を続けております。
通りすがりの杖ライダーさん、
ようこそお越しくださいました。
また、コメントをありがとうございます。
どうぞ、これからもよろしくお願いいたします。