コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
キタキタ~ (スガ)
2012-01-24 01:03:46
壇ノ浦まで来ましたねぇ。
更にあと少し。
ラーメンナイト!
経験積んだ、大人のワンナイトトリッパーだねぇ。
格好いい
 
 
 
深夜に今晩は (ada)
2012-01-24 01:05:15
今夜、関東には珍しく雪が降り、数センチですが積もっています。
北海道にお住まいの方には、笑われてしまいますが、
明日は、交通機関は大混乱です。

さてさて、今回のストリーは、ライダの手が活躍していますね。

高速道路でトラックを抜くときに、左手を挙げる。
その刹那、風圧で左手が押されます。

昨年は、そんなシーンを何度も越えてきました。
プロドライバ、追い越し方も追い越しされ方も、
そこに力(りき)みが無い。
淡々と流しているようだけど、神経は研ぎ澄まされている。
その中を許される限度ギリギリの速度で疾走しくバイクとライダ。
ナイトラン、なんとも素敵な響きです。

今どき、ライダ同士の手の合図、通じないケースが多くなりました。
それは、さびしいことですが、でも、それをロートルライダが伝承して来なかった責任もありますものね。

手で思いを伝え、安全を確保する。

わたしは、今でも、しつこくしていますけどね。


深夜のラーメンはカロリー過多で体には良くない気がします(笑)。

では~。
 
 
 
どうなるのか、ならないのか (樹生和人)
2012-01-25 19:03:26
スガさん、こんにちは。
壇ノ浦まで来ました。
もう少しでラーメンです。
今回はスカイラインの何が危なくて「やばい!」のか、ちょっとわかりにくかったですね(^^;)
さて、篤志クンと圭子さん、どうなるのか、どうもならないのか、書いてみないとわかりません…。
 
 
 
雪、サイン、ラーメン、 (樹生和人)
2012-01-25 19:11:01
adaさん、こんにちは。
雪、大変だったようですね。
お見舞い申し上げます。
よく「これくらいの雪でばたばたしたら北海道の人に笑われる」なんて言いますが、
北海道でも雪が降ったらばたばたしますし、東京と同じくらいの設備や装置、靴底などの装備がなかったら、似たような事態になると思います。

私も雪は大好きですが、雪は都市型生活、近代生活にとっては、やっぱり不便なものですね。

ライダーのハンドサイン、「Bike jin」という雑誌で一度取り上げていたんですが、私の知ってるのと違うのもあって、やはり地方差とか、世代差とかあるんだなあと思いました。

でも、やはり伝えることって、大事だと思います。
私のハンドサインは我流ですが、私もよく使う方だと思います。
年齢のせいかな?

深夜ラーメン、体に良くないとわかっていても、どうしても食べたい日がありますよね。
圭子さんには今日がその日だったみたいです。(^^)
馬鹿女!と言いつつ付き合う篤志クンに光は射すのか?
なんつって、まだ先を考えていない樹生でした。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。