コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (ぶるーあい)
2008-05-18 06:26:33
ジージ それは、すごい不思議発見でしたね。昔の史実を身をもって体験できることは、歴史のツーリングみたいでワクワク感はありますよね。今回の歴史案内人はなんといっても ジージ でしたね。

実は、昨日は娘の結婚式でした。人の縁というものを改めて考えさせられた一日でもありました。
 
 
 
おめでとうございます。 (樹生和人)
2008-05-18 06:47:21
ぶるーあいさん、こんにちは。
お嬢さまのご結婚、おめでとうございます。

今回はじーじにつきました。
自分は今から20年後、または30年後、日々の暮らしを楽しみ、挙動不審なバイクの中年男にも笑顔で近づき、その土地の歴史語って聞かせる、そしてにやりと笑ってみせる…、そんな年の取り方が出来るだろうか。
それは年をとってからの課題ではなく、今から、どのように生きるかの集積なのだろうと、そんなことをぼんやり考えました。
 
 
 
ふむふむ、運上屋とな... (こばま)
2008-05-22 23:31:21
それにしても遠山金四郎とは...
歴史を感じさせますね。

せっかく近くに住んでるのだから、
じっくり腰を落ち着かせて
地域を探索するのも良いものだなぁと
思いました。

お体にお気をつけて、
お仕事頑張って下さい。
 
 
 
ありがとうございます。 (樹生和人)
2008-05-23 10:33:51
こばまさん、こんにちは。
道南は江戸時代から松前藩があったり、北海道の中では日本としての歴史が古いところですよね。

私もぼちぼち学びながら回りたいと思います。

お心遣いありがとうございます。がんばります。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。