滝めぐり

滝の写真整理・滝レポート・滝以外もちょこっと

奈良県の滝めぐり 2015.1.25.

2015年01月25日 | 滝レポート

以前行ったことのある和佐羅滝に行きました。

国道166号線を南下し、県道16号線から220号線に入り、丹生川上神社、やはた温泉を通り過ぎてしばらく行くと看板が出てきます。







途中滝らしき流れがたくさんありました。
向かい岸の流れは水量の多い時だけかも…

本流の名前のある滝、又迫谷滝のところで
遊歩道から川へと近くまで下りていきました。

木があって写真は撮りにくかったのですが
迫力のある滝で、滝壺がとてもきれいでした



写真ではその迫力がいまいちわかりにくいので動画を撮ってみました。







遊歩道を歩いていくと取水施設らしきものがありました。
前回訪問時にもあったと思うのですがあまり印象にありません。
が、今日の水量が多いせいかすべてのホース(樋?)からものすごい勢いで水が放水されていて、ビックリ
和佐羅滝もいい感じになってるのではと期待しながら先に進みました。



ほとんどが歩きやすい遊歩道だったのですが、途中から少しきつい山道に。
ところどころにロープがあるのでなんとか到着することができました。

近くまで来るとやっぱりすごい迫力
前回の時もすごく感動しましたが、今回もすごく良かったです。






和佐羅滝


デジカメで動画を撮ったのは初めてでしたが、思ったよりもきれい
これからもいろいろ撮ってみたいと思います


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無名滝 | トップ | 大島の滝 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

滝レポート」カテゴリの最新記事