詩・機械設計・森林蘇生・猫/POETRY/Machine design

杉山を自然林に戻したい。
黒っぽい杉山を見るたびに子供の頃見た青い自然林を想う。山のことのみならず生活ブログです。

竜宮城

2014年11月14日 18時16分36秒 | 出かけた

昔の彼女だった乙姫から電話がかかってきて、
退屈してたら遊びにおいでと言うので、行ってきた。
青海亀が迎えに来たのだ。
相変わらず美しい所で、鯛やヒラメも元気で踊っていた。
乙姫は昔と同じ美しさで、優雅だった。

ご無沙汰久し振りのあいさつを交わして、昔のように軽い抱擁。口付けは無し。若い頃憧れ愛した人。懐かしかった。

ワインを出されたので二人で乾杯したけど、水の中なのでワインだか潮水だか分からない。
2年半前にタローが死んじゃって寂しい限りだと言ったところ、
こっちに来ていますよという。思いもよらぬことで、大いに驚いた。
会わせてくれと言うと、お安い御用だと、岩の向うの別棟に連れて行かれた。

こざっぱりした屋敷で、空間も充分、涼しげで寒からず、日本の住宅事情と比べるとかなり立派だ。
大勢の犬や猫やウサギや、名前を知らない動物達が居た。
みんな以前は人間と一緒に暮らしていたのだそうな。

タローに会えた。
嬉しかった。
タロー達の居る別棟は虹の橋のたもとにあった。
ルルちゃんも居た。

スケッチをしようと思ったけど、絵にもかけない美しさで、
写真を撮ってきた。
またいつかタローに会いに行こう。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都 | トップ | 文語詩 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

出かけた」カテゴリの最新記事