コメント
 
 
 
連日の激務 (モリ)
2012-02-03 12:53:58
お疲れ様です。
明日は気温も高めでBRM日和になりそうですね。

2.5Ωじゃ電流が定格をかなりオーバーしてませんか?w
 
 
 
Unknown (けんけん)
2012-02-03 13:04:39
ご多忙な身にも拘わらず、電子工作に興じちゃうとは
なんかカッコいい。
で、それに即反応してるモリさんも・・・。

一体どこから勉強しなおせばいいんだろう? トホホ
 
 
 
はんだ付け (藤之助)
2012-02-03 13:18:46
ふふふふふw

面白いことやってますねー。
ランチャー9は100円ローソンで売ってますよ。
先日電池ケースが欲しくて買いましたw

電池ケースの溶解は何が原因だったのですか?
溶けちゃうほど熱くなったのでしょうか。

回路図や改造図まで描いちゃうなんて凄すぎです。
 
 
 
追記しました (take)
2012-02-03 21:55:48
◆モリさん
◆けんけん
◆藤之助さん

追記しました。
ご一読ください。

アホです、僕。
 
 
 
Unknown (テリー)
2012-02-04 01:31:41
なんかすごいことやってるな・・・
 
 
 
詳しいですね (take)
2012-02-05 12:56:56
◆モリさん
その筋の人ですか?
僕は電流電圧抵抗すべてもう闇の彼方。
師匠にそのへんの事はおまかせモードです。
 
 
 
ほんとね (take)
2012-02-05 12:59:53
◆けんけん
モリさんのツッコミにはびっくりするね。
僕の師匠は、基本V=I・Rだけっていいますけど…。
つか、この式あってるか(爆
 
 
 
100ローで発見 (take)
2012-02-05 13:04:02
◆藤之助さん
ランチャー9で中華パワーを身近に知ることができますね。
電池ケースだけ狙いとか、筐体だけ狙いでも安いですもんねー。

回路図は師匠が書いたんですよ!
 
 
 
スゴイことってか (take)
2012-02-05 13:05:38
◆テリちゃん
スゴイ燃え方ね。
このあと、鞄にぶち込みタクシーで寝込む予定だったの。

タクらず、会社に泊まって、よかったぁ^^;
 
 
 
またチャレンジ (air_variable)
2012-02-10 11:08:12
お怪我などが無くて幸いでした。

それでも懲りずに作り続けるのはいいと思います。
小学校4年から始めた電子工作で、色々と危険な目にも
遭いましたが、それが知識となって現在に至っております。

抵抗あたりを難燃性エポキシや信越シリコーンでコーキングすれば、ショートが回避されると思います。
モチベーションが復活したらまた色々やりましょう。
何かあればお気軽にホッピー片手にお話しましょうw
 
 
 
はい、ヘコタレません (take)
2012-02-12 21:50:37
◆air_variableさん
米あざす。
ショートした時の現象を検証してから色々やりますよ。
検証、お付き合いください。
ホッピー片手に(^_-)-☆
 
 
 
半田 (加藤)
2012-05-04 23:58:55
はじめましてこんにちは
「ハンダ付け職人のはんだ付け講座」
やメーカーの「HAKKO」にも半田について説明があります。
鉛フリーになってから使いにくい部分も出てきていますから。
糸半田を手で触って表面を酸化させると半田が汚くなる場合もありますね。
温度調整してくれる鏝が高価ですがよいですよ。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。